ティンクルスターナイツ

「ティンクルスターナイツ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ティンクルスターナイツ - (2025/05/31 (土) 08:12:32) のソース

**ティンクルスターナイツ
機種:PC,And
作曲者:[[アメディオ]]
開発元:Studio KUMASAN
配信元:EXNOA
配信開始年:2023年
----
**概要
FANZA及びDMMにて配信されているスマホアプリ及びブラウザゲーム。
2008年発売のPCゲーム『[[ティンクル☆くるせいだーす]]』をベースにしており、同作の世界観を継承したストーリーが展開されている。
(全く同じ世界ではなく、あくまでパラレルワールドという位置づけ)
同作の特徴であった独特のバトルシステムも継承しており、非常に爽快感あふれる戦闘が楽しめる。

[[ティンクル☆くるせいだーす]]シリーズで作曲を担当していた[[アメディオ]]氏も続投しており、高評価を得ているバトル曲も健在。
初期実装の楽曲に加え、イベント等で新規楽曲も追加され続けている。
また、シリーズ過去作の関連歌曲及びそのインストバージョンをホーム画面BGMとして設定可能。

『ティンクルスターナイツ リリース記念セット』として『ティンクル☆くるせいだーすRemaster』等と共にミニサウンドトラックが同梱され、主題歌のショートバージョンと一部のBGMが収録された。
----
**収録曲(サウンドトラック順)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):リリース記念セット ミニサウンドトラック|
|The Light of Darkness|作:八木沼悟志&br()編:八木沼悟志、齋藤真也|歌:fripSide&br()主題歌|[[第17回>第17回の結果]]241位&br()[[2023年>みんなで決める2023年の新曲ゲーム音楽ランキングの結果]]363位|
|Now on vivid Adventure|アメディオ|||
|sunny day sisters|~|||
|あたしのおもちゃ箱|~|||
|みんな気をつけて|~|||
|スターナイツの反撃|~|||
|READY GO!|~|通常戦闘(任務など)|[[第17回>第17回の結果3]]806位&br()[[2023年>みんなで決める2023年の新曲ゲーム音楽ランキングの結果]]110位|
|KNOCK BACK!|~|フィーニスの塔戦闘、アポロ戦など|[[第17回>第17回の結果]]86位&br()[[2023年>みんなで決める2023年の新曲ゲーム音楽ランキングの結果]]51位&br()[[アプリ>みんなで決めるアプリゲーム音楽ベスト100]]196位|
|魔殿喚声|~|ボス戦、種族交流会アリコーン戦など||
|戦線を守り抜け|~|ボス戦、種族交流会デネブ・カイトス戦など||
|The Light of Darkness (スターナイツver)|~|ガチャ選択||
|Shoting Star Rain|~|ガチャ||
|時には休息を|~|星騎士選択||
|スピカが紡ぐ記憶|~|ストーリー選択||
|天真爛漫アンサー|~|クエスト選択||
|ティーガーデンの午後|~|ショップ||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):その他|
|9章 魔女戦|||[[2023年>みんなで決める2023年の新曲ゲーム音楽ランキングの結果]]191位&br()[[第17回>第17回の結果2]]472位|
|図書館へようこそ!図書委員モネの奮闘!イベントBGM|||[[2023年>みんなで決める2023年の新曲ゲーム音楽ランキングの結果]]226位|
|裏フィーニスの塔 バトル|||[[第17回>第17回の結果]]146位&br()[[2024年>みんなで決める2024年の新曲ゲーム音楽ランキングの結果]]54位|
|Twinkle Star Nights|||[[2024年>みんなで決める2024年の新曲ゲーム音楽ランキングの結果]]110位|
|Shining star|||[[2024年>みんなで決める2024年の新曲ゲーム音楽ランキングの結果]]567位|
|コラプサー襲撃Ⅲ~ブラックホール・クライシス~|||[[2024年>みんなで決める2024年の新曲ゲーム音楽ランキングの結果]]630位|



----
**サウンドトラック
***ティンクルスターナイツ リリース記念セット
ミニサウンドトラックが同梱。初期実装の楽曲が収録。
#amazon(B0C8Z4HKFW)