謎の村雨城

「謎の村雨城」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

謎の村雨城 - (2024/01/16 (火) 23:46:48) のソース

*謎の村雨城
機種:FCD
[[作曲者]]:[[近藤浩治]]
開発元:[[任天堂]]、[[ヒューマン]]
発売元:[[任天堂]]
発売年:1986年4月14日
----
**概要
[[ディスクシステム]]のローンチタイトル。見下ろし型アクションゲーム、または全方位STG。
[[任天堂]]ロンチタイトルで唯一続編が出ていないので、マイナーな印象は拭えない。
城下町BGMは『[[戦国無双3]]』(Wii版のみ)に主人公「鷹丸」共々ゲスト出演。『[[メイドイン俺]]』でも使用。
他にも『[[大乱闘スマッシュブラザーズX]]』で原曲が使われているほか、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ for NINTENDO 3DS]]』で[[新規アレンジ>謎の村雨城 メドレー]]された。 
----
**収録曲
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|ゲームスタート|近藤浩治|||
|城下町BGM|~|いわゆる「フィールドBGM」「道中面」|[[第2回ファミコン>第2回ファミコン名曲ベスト100の結果]]40位&br()[[和風>みんなで決める和風曲ランキングの結果]]52位&br()[[フィールド>みんなで決めるフィールド曲ベスト100]]360位&br()[[1980年代>みんなで決める1980年代の名曲ランキング]]37位&br()[[第3回任天堂>第3回みんなで決める任天堂ゲーム音楽ベスト100]]121位|
|無敵 / ボーナスゲーム|~|||
|城内BGM|~|||
|クリア|~|||
|村雨城BGM|~||[[第2回任天堂>第2回 みんなで決める任天堂ゲーム音楽ベスト100]]124位&br()[[和風>みんなで決める和風曲ランキングの結果]]258位&br()[[1980年代>みんなで決める1980年代の名曲ランキング]]198位|
|ラスボス前BGM|~|||
|謎の生命体撃破BGM|~|||
|エンディング|~|ベートーヴェン『交響曲第9番 ニ短調 作品125 「合唱付き」  第4楽章 第1主題(歓喜の歌)』||
|ゲームオーバー|~|||
----
**サウンドトラック
***ファミコン 20TH アニバーサリー オリジナルサウンドトラックス VOL.1
#amazon(B0000VSBKK)
***Nintendo FAMICOM MUSIC
#amazon(B00F4VB1TE)