塚本雅信

「塚本雅信」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

塚本雅信 - (2024/07/13 (土) 00:24:42) のソース

*つかもと まさのぶ
日本で活動しているゲーム音楽作曲家。
MATS(まつ)・PIPPICKE MATS・和田素輝美(わだもときみ)・つかちゃんとも。

かつて[[コンパイル]]に所属しており、同社ゲームの楽曲やサウンドエフェクトを数多く担当した。
『[[武者アレスタ]]』で塚本氏がコンパイルジングルをアレンジした1UP音は、のちに『[[ぷよぷよ通]]』に流用され広く知られている。

1996年にコンパイルを退社。
その後はライジングの『[[アームドポリス バトライダー]]』や[[スティング]]の『神機世界エヴォリューション』で効果音を担当した模様。

なお、1993年頃からセガに所属し、1999年にランド・ホーを設立した塚本&bold(){昌信}氏とは別人である。((読みが同じで、『ぷよぷよ』作品にもディレクターとして関わったため、海外では混同されるケースがある模様))
----
**担当作品の一例
-[[ガンヘッド]] (効果音)
-サムライキング メガスオンZ ([[迫田敏明]]、アタラシ日記と共作)
-ランダーの冒険2 (迫田敏明、[[竹内啓史]]と共にサウンド)
-「アレスタ」シリーズ
--[[アレスタ外伝]] (迫田敏明、竹内啓史と共にサウンド)
--[[アレスタ2]] (効果音)
--[[武者アレスタ]] (効果音)
--[[GGアレスタ]] (効果音)
-「魔導物語」シリーズ
--[[魔導物語 EPISODE II CARBUNCLE>魔導物語1-2-3]] (効果音)
--[[魔導物語1-2-3]] (MSX2版)(迫田敏明、あたらしと共にサウンド)
--[[魔導物語1-2-3]] (PC98版)(迫田敏明、[[長尾英之助]]らと共にサウンド)
--[[魔導物語I 3つの魔導球>魔導物語1-2-3]]
--[[魔導物語II ~アルル16歳~>魔導物語1-2-3]]
--[[魔導物語 はちゃめちゃ期末試験]]
-ルーンマスター (効果音)
-ルーンマスターII (効果音)
-[[ゼビウス ファードラウト伝説]] (PCE版)(迫田敏明と共にサウンドエフェクター)
-ナグザットピンボールシリーズ
--[[デビルクラッシュ]] (効果音)
--[[邪鬼破壊]]
-魔導師ラルバ 総集編 (効果音)
-[[ブラスターバーン]] (竹内啓史、迫田敏明らと共にサウンドコンポーズ)
-[[ガンナック]] (効果音)
-[[サイバーナイト]] (効果音)
-にゃんぴ
-ゴジラくん 怪獣大行進
-かーばんくるぴ
-[[ゴルビーのパイプライン大作戦]] (サウンド)
-「スプリガン」シリーズ
--[[精霊戦士スプリガン]] (音響効果)
--[[スプリガンマーク2]] (長尾英之助と共に効果音)
-「ぷよぷよ」シリーズ
--[[ぷよぷよ>ぷよぷよ (旧)]] (MSX2版)(迫田敏明、長尾英之助らと共にサウンド)
--[[ぷよぷよ>ぷよぷよ (旧)]] (FCD版, FC版)(長尾英之助、M HARADAと共作)
--[[ぷよぷよ]] (AC版, MD版, GG版, PC98版)(長尾英之助と共作)
--[[ぽけっとぷよぷよ通>ぷよぷよ通]]
-大魔導戦略物語'95
-幻世快盗伝
-ナックルキッド
-あっぷるそーす 大実験
-大満腹王
-あっぷるそーす 森のクリスマス 
-幻世捕物帳
-ルードブレイカー 
-幻世快進劇
-デビルフォースIII 剣と花束
-幻世酔虎伝
-[[アームドポリス バトライダー]] (効果音)
-神機世界エヴォリューション (長尾亮利と共にサウンドコンポーズ)
-神機世界エヴォリューション2 遠い約束 (長尾亮利と共にサウンドコンポーザー)
----
**外部リンク
//-きゅうりのうた (MATS、和田素輝美HP) http://ww5.tiki.ne.jp/~mats/
-[[きゅうりのうた(MATS、和田素輝美HP)>>https://web.archive.org/web/20050304111334/http://ww5.tiki.ne.jp/~mats/index.html]]
-[[プロフィールの部屋>>https://web.archive.org/web/20051121122709/http://ww5.tiki.ne.jp/~mats/profile.html]] - きゅうりのうた内のページ