ガラクタ名作劇場 ラクガキ王国

「ガラクタ名作劇場 ラクガキ王国」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ガラクタ名作劇場 ラクガキ王国 - (2025/05/11 (日) 20:37:46) のソース

*ガラクタ名作劇場 ラクガキ王国
機種:PS2
サウンドディレクター:中西宗博
作曲者:[[河本圭代]]、[[上田砂代子]]、南葉洋平
効果音&ナレーション編集:千田弥生
音楽制作協力:taskmaster、[[殿村裕誠]] (殿村&bold(){祐}誠 (TAITO))
開発元:[[タイトー]] ガラクタスタジオ
発売元:タイトー
発売日:2002年3月20日
----
**概要
プレイヤーが描いたラクガキを戦わせるという斬新な内容のゲーム。
ラクガキは慣れなければ上手に描くことは難しいが慣れるとすごいラクガキを描くことも可能。

余談ではあるが『[[ダライアス>ダライアス(DARIUS) ]]』のシルバーホークなどタイトーのゲームのキャラがゲスト出演している。
他にもこのゲームには当時タイトー社員だった[[ZUN(太田順也)氏>太田順也]]がプログラマーの1人として開発に携わっており、ZUN氏の製作した[[同人ゲーム>>東方靈異伝]]の主人公がモデルである「ハクレイのミコ(製作者:ZUN)」が登場する。

派生作品に[[天才ビットくん グラモンバトル]]、続編に[[ラクガキ王国2 魔王城の戦い]]、[[ラクガキ キングダム]]が存在する。
----
**収録曲(サントラ収録順)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc1|
|元気のカタチ |南葉洋平|オープニングテーマ&br()歌:nana||
|風駆け抜ける大地 Ora il vento e passato correndo|河本圭代|2人対戦||
|遥かな時の呼び声 La sverglia dal sonno delle migliaia di anni|河本圭代|地下ギャラリー||
|海 Il mare|河本圭代|海ギャラリー||
|最果ての町で La citta delle estremita del mondo|河本圭代|タイトル画面||
|一触即発 La situazione molto tesa e rischiosa|河本圭代|||
|勝負! Una partita!|河本圭代|||
|デンカッ! Il caporione dei monelli, si chiama "Denka"|河本圭代|デンカのテーマ||
|血の祭り Uccidere il nemico|河本圭代|||
|モノのハート Il monologo|河本圭代|||
|一番の喜びLa gioia emozionante|河本圭代|||
|花咲く花畑 Il campo dei fiori|河本圭代|||
|威圧 Le pressioni autoritarie delle forze armate|河本圭代|帝国のテーマ||
|本性 La sua vera natura|河本圭代|帝国の城でのラクガキ戦||
|王立闘技場 L'arena reale|河本圭代|ガラクタギャラリー||
|止められない民衆 Il popolo incontrollabile|河本圭代|プロローグの「創色記」||
|最後の戦い -無色- L'acromatismo|河本圭代|ラスボス戦||
|ココロノイロ Colore di cuore|河本圭代|スタッフロール&br()歌:山下由紀子||
|ココロノイロ(ギター独奏)Colore di cuore(esecuzione per una chitarra sola)|河本圭代|||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc2|
|空に浮かぶ草原|上田砂代子|ホーム||
|ガラクタ市場|上田砂代子|||
|ラクガキノート|上田砂代子|||
|ヒバナが笑ってる|上田砂代子|||
|ハプニング!|上田砂代子|デンカ関連||
|タローのそばで|上田砂代子|||
|叶わぬ願い|上田砂代子|イベントシーン||
|モノの生まれた場所|上田砂代子|モノ関連のシーン||
|色の無いガラクタ市場|上田砂代子|帝国の城||
|ラクガキは友達|上田砂代子|||
|勝ち!|上田砂代子|ラクガキファイトで勝利||
|大勝利!!|上田砂代子|||
|残念...|上田砂代子|ラクガキファイトで敗北||
|カラーがいっぱい|上田砂代子|勝利直後のカラー石獲得||
|ガラクタ市場(Acoustic Version)|上田砂代子|||
|ラクガキノート(Acoustic Version)|上田砂代子|||
|色の無いガラクタ市場(Theremin Version)|上田砂代子|||
|はだしで帰ろう|南葉洋平|エンディングのアニメムービー&br()歌:tomotomo|[[泣き曲>みんなで決める泣き曲ランキングの結果]]113位|
----
**サウンドトラック
***ガラクタ名作劇場 ラクガキ王国
#amazon(B000063VTP)