*シャイニング・フォース外伝 遠征・邪神の国へ *シャイニング・フォース外伝II 邪神の覚醒 機種:GG, MCD 作・編曲者:[[武内基朗]] 開発元:クライマックス, [[ソニック>キャメロット]] 発売元:[[セガ]] 発売日:1992.12.25(外伝)、 1993.6.25(外伝II)、 1994.7.22(CD) ---- **概要 「シャイニング」シリーズ作品。 ゲームギアで発売された、「外伝」2作をまとめたもの。 ---- **収録曲 |>|サウンドテスト(GG) / トラックNo(MCD)|補足|順位| |じょうおうへいか えっけんのま|28|オープニング|| |ようこそ シャイニングワールドへ|4|データロード|| |みならいぶたいのこうしん|15|最初のマップなどのBGM|| |はるかなる たびじ|14|途中から使われるマップBGM|| |ヒュージ フォートレス|13|砦|| |このいちげきに いのちをかけて|19|味方の攻撃|| |あしきちから|16|敵の攻撃|| |やみのまじん|17|ボスの攻撃&br()デスウォルドルの攻撃(外伝II)|| |つかのまの きゅうそく|6|町、本陣|| |うんめいのおうじ|30|スタッフロール|| |せんしたちにささぐレクイエム|7|ゲームオーバー|| |やみに うまれしもの|22|暗い雰囲気のマップ|| |ビクトリーロード|8|仲間と合流した時などのシナリオBGM|| |シャイニングフォースがいでん||Iのタイトル画面|| |うおっ しまったー|||| |なーかーまにー なったー ナッター|9||| |セーブー|||| |どーくーけーしー|||| |いーきーかーえしー|||| |クラースチェーンジー|||| |のろわれてしまったっ|||| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):外伝IIで追加された曲| |シャイニングフォースがいでん2|3|IIのタイトル画面|| |サイプレスの ゆうしゃたち|24|OPのニック出陣、マップBGM|| |いざ しゅつじん|||| |サイプレスじょうにて|29|OPの警備シーン|| |しれんを のりこえて|11|章の終わり|| |まかいの よびごえ|23|オープニングデモ、マップBGM|| |さいごの せいせん|12|最後のマップ|| |ひげきの きこうし||エンディング|| |カタストロフ|18|ボスの攻撃|| |しょうじょの おもい|5|中断|| |たびだち あらたなるせかいへ|31|スタッフロール|| |たからばーこばーこだー|||| |マイムやまもとのテーマ||マイム劇場|| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):シャイニング・フォースCDで追加された曲| ||35|プロローグ|| |BAR “SWORD OF HAJA”|26|酒場,工事現場マップ|| ||20|チューラオ,ブルドーの攻撃|| ||27|日本庭園マップ|| ||21|きさらぎの攻撃|| ||25|最終章最後のマップ|| ---- **サウンドトラック ***交響組曲シャイニング・フォース外伝 #amazon(B00005N20T,width=160,height=160) ***シャイニング・フォース外伝I 遠征・邪神の国へ プレイ映像 #video(https://www.youtube.com/watch?v=jcappappNCU) ***シャイニング・フォース外伝II 邪神の覚醒 プレイ映像 #video(https://www.youtube.com/watch?v=pIVFQCE4_cw)