*1943改 ミッドウェイ海戦 ***1943改 機種:AC, PCE, SS, PS, PS2, PSP, PS3, 360, NS, PS4, Xbox1, PC [[作曲者]]・効果音(AC):山鹿久美 作曲者(AC) ((『G.S.M.CAPCOM 1』ブックレットでの表記)):[[民谷淳子]] 、[[松前真奈美]] 、[[河本圭代]] 、[[藤田晴美]] 、[[殿村裕誠]] 、[[立石孝]] ミュージック(PCE):[[松下寿志]]、[[森島大祐]] 開発・発売元:[[カプコン]](AC)、ナグザット(PCE) 発売日:1988年6月上旬(AC)、1991年3月22日(PCE)、2022年7月22日(NS, PS4, Xbox1, PC) ---- **概要 『[[1943 ミッドウェイ海戦]]』のマイナーチェンジ版。全体的に難易度が引き下げられている。 音楽は今までの曲のアレンジに加えて新しい曲も収録されていおり、原作よりも洒落た感じの曲が多い。 サウンドで参加した藤田晴美氏によれば、全曲出来上がっていたものがあったが、プロデューサーが全ボツにしたという。 これによりスケジュールが間に合わなくなったため、サウンドのメンバー全員により作り直されたとのこと。(([[藤田氏のツイート>>https://twitter.com/soundfujita/status/1535983884172636163]]より)) ちなみに本作の元の担当は藤田氏ではなく、このあとしばらくしてカプコンを辞めた人物(1943無印と同じであれば山鹿久美氏)。少しの間しかカプコンに在籍していなかったという。(([[藤田氏のツイート>>https://twitter.com/soundfujita/status/1536114410594349056]]より)) [[PCエンジン]]版は8面からアーケード版とは別ステージが展開し、それに伴いオリジナル曲が追加されている。 (原作:[[1943 ミッドウェイ海戦]] 19シリーズ次作:[[1941 COUNTER ATTACK]]) ---- **収録曲 |曲名|作・編曲者|補足|順位| |クレジット||曲名不明 (サントラ未収録)&br()『1943』から流用|| |対空戦BGM A|作曲:民谷淳子|ROUND 1, 5, 10&br()(PCE) ステージ1|| |対艦戦BGM A|作曲:松前真奈美|ROUND 1 攻撃目標 加賀&br()ROUND 5 攻撃目標 伊勢&br()(PCE) ステージ1 攻撃目標 キョシュウ(許攸)|| |対空戦BGM B|作曲:河本圭代|ROUND 2, 8&br()(PCE) ステージ2, 5|[[第2回マイナーレトロ>第2回 みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定の結果]]159位(PCE)| |亜也虎||ROUND 2 攻撃目標 亜也虎&br()(PCE) ステージ2 攻撃目標 アヤコ(亜也虎)&br()サントラ未収録&br()『1943』からのアレンジ|| |対艦戦BGM B|作曲:藤田晴美|未使用曲&br()(PCE) ステージ4 攻撃目標 チョウコウ(張郃)|| |対空戦BGM C|作曲:藤田晴美|ROUND 3, 6, 7, 9&br()(PCE) タイトル、ステージ3, 6|| |対艦戦BGM C|作曲:河本圭代|ROUND 3 攻撃目標 赤城&br()ROUND 7 攻撃目標 山城&br()ROUND 9 攻撃目標 長門&br()(PCE) ステージ6 攻撃目標 リョフ(呂布)|| |対空戦BGM D||ROUND 4&br()亜也虎 撃破直後&br()(PCE) ステージ4, 7&br()サントラ未収録&br()『1943』からのアレンジ|| |大飛龍||ROUND 4 攻撃目標 大飛龍&br()(PCE) ステージ5 攻撃目標 アヤコIII(亜也虎)&br()サントラ未収録&br()『1943』からのアレンジ|| |LAST亜也虎||ROUND 6 攻撃目標 亜也虎&br()(PCE) ステージ3 攻撃目標 ガンリョウ(顔良)&br()サントラ未収録&br()『1943』からのアレンジ|| |FINAL亜也虎||ROUND 8 攻撃目標 亜也虎&br()(PCE) ステージ9 攻撃目標 亜也虎改&br()曲名不明 (サントラ未収録)|| |大和のテーマ|作曲:立石孝|ROUND 10 攻撃目標 大和&br()(PCE) ステージ7 攻撃目標 トウタク(董卓)|| |作戦失敗||残念 作戦失敗!(破壊率70%未満)&br()曲名不明 (サントラ未収録)|| |1次攻撃成功|作曲:殿村裕誠|作戦成功 (破壊率70%以上)|| |2次攻撃成功||作戦失敗後、再度攻撃で作戦成功&br()曲名不明 (サントラ未収録)|| |ROUND CLEAR !||ROUND SCORE 集計(ROUND 10 除く)&br()(PCE) ステージ開始&br()曲名不明 (サントラ未収録)&br()『1943』からのアレンジ|| |アメリカ国歌|作曲:John Stafford Smith|エンディング&br()サントラ未収録&br()「The Star-Spangled Banner」&br()『1943』からのアレンジ|| |スタッフロール||曲名不明 (サントラ未収録)&br()(PCE) 未使用曲&br()『1943』からのアレンジ|| |ゲームオーバー||GAME OVER&br()曲名不明 (サントラ未収録)&br()『1943』からのアレンジ|| |LAST STAGE CLEAR||オールクリアネームエントリー&br()(PCE) 未使用曲&br()サントラ未収録&br()『1943』からのアレンジ|| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):PCエンジン版追加曲 (仮曲名)| |ステージ8開始デモ|||| |ステージ8 対空戦|||| |ステージ8 水上戦||ステージ8 攻撃目標 水上要塞|| |ステージ9 対空戦|||| |ステージ10 対地戦|||| |ステージ10 戦闘列車||ステージ10 攻撃目標 戦闘列車|| |ステージ11 対空戦|||| |ステージ11 対地戦A|||| |ステージ11 対地戦B||ステージ11 攻撃目標 トウタク改(董卓改)|| |スタッフロール|||| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):カプコンジェネレーション第1集 収録曲 (仮バージョン名)| |対空戦BGM C Arrange Version|||| |対艦戦BGM B Arrange Version|||| ---- **サウンドトラック ***大魔界村 -G.S.M.CAPCOM 1- #image(https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/120002821.jpg,height=160,width=160,https://www.amazon.co.jp/dp/B000UUWX0U) //#amazon(B000UUWX0U) ***カプコンジェネレーション第1集 撃墜王の時代 (セガサターン版) #amazon(B000069TDO) アレンジバージョンを2曲収録 ***カプコンジェネレーション第1集 撃墜王の時代 (プレイステーション版) #amazon(B000069TDQ) アレンジバージョンを2曲収録