葉山宏治

「葉山宏治」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

葉山宏治 - (2025/06/13 (金) 18:33:16) のソース

*はやま こうじ
フリーで活動しているゲーム音楽作曲家。以前はブレイングレイ、ウインズ、[[CUBE]]、ツーファイブに所属していた。
知る人ぞ知るSTGである[[メサイヤ]]の[[超兄貴]]シリーズの音楽を担当していることで有名。
カオスなゲーム内容に負けないほど、色んな意味で印象に残る音楽を作曲している。
しかしながら音楽の人気は非常に高く、ゲームソフト本体以上にゲームのサウンドトラックが売れた程である。
この作品のインパクトがあまりに強かったためか、氏の通称は「兄貴」となっている。氏のオフィシャルサイトも正に「兄貴」一色となっている。
超兄貴シリーズ以外でも、今日までに実に様々なジャンルのゲームを担当しているベテランの作曲家でもある。
一時期、アニソン歌手として有名で「アニキ(ANIKI)」の愛称で知られる水木一郎氏との関係悪化が取りざたされていたが、現在は和解したようである。
----
**作曲作品の一例
-超兄貴シリーズ
--[[超兄貴]]
--[[超兄貴 究極無敵銀河最強男]]
--超兄貴 男の魂札
--[[超兄貴~聖なるプロテイン伝説~]]
--[[零・超兄貴]]
-スーパーロボット大戦シリーズ
--[[スーパーロボット大戦α/α外伝>スーパーロボット大戦α]] (メインテーマ担当)
--[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]] (数曲担当)
--[[スーパーロボット大戦Z]](2曲担当)
--[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
--[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
-エルスリードシリーズ
--エルスリード
--[[ガイアの紋章]] / エルスリード戦史 / ヒストリーオブエルスリード
--ガイフレーム
-ライトニングバッカス
-[[ラストハルマゲドン]]
-ソル・ビアンカ
-らんま 1/2
-[[改造町人シュビビンマン2]]
-[[改造町人シュビビンマン3]]
-超時空要塞マクロス 永遠のラヴソング
-[[ブルーアルマナック]] (サントラアレンジ)
-[[姐]]
-[[グランチェイサー]]
-[[闘神伝URA]](オープニングムービーのみ)
-[[D-XHIRD]]
-[[勇者30]] 
-[[フロントミッション3]] ([[林茂樹]]、[[松尾早人]]との共作)
-[[サルゲッチュ2]]
-グラップルガイア 女王の翼冠
-[[ロックマンゼクス アドベント]]
-[[吉野家]]
-炎の宅配便
-フィギュアヘッド
-ピグマリオン
-羊くんならキスしてあげる☆
-[[Walk It Out!]]
-[[ピンクスゥイーツ>ピンクスゥイーツ ~鋳薔薇それから~]](360)
-[[大乱闘スマッシュブラザーズX]] (編曲)
-[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U]] (編曲)
-ド根性小学生 ボン・ビー太 裸の頂上ケツ戦!! ビー太vsドクロでい!
-[[ハイキュー!! 繋げ!頂の景色!!]]
-[[日刊マッチョでポン! ZZ]]
----
**代表的な曲
-[[Sexy Dinamite]] ([[超兄貴]])
-[[黒人カーニバル]] ([[超兄貴]])
-[[ドイツ人ジャーマン]] ([[超兄貴]])
-[[ANIKI 02]] ([[超兄貴 究極無敵銀河最強男]])