*フルパワーアップBGM 収録作品:[[スターソルジャー]][FC] 作曲者:[[国本剛章]] ---- **概要 パワーアップカプセルを3個取り、自機が最大までフルパワーアップ状態になった時に鳴るBGM。単にパワーアップBGMと呼ばれることもある。 カプセルを取ると、スピードアップ+連射→3方向ビーム+バリア→5方向ビーム+バリアとパワーアップしていき、フルパワーになると途端にこのBGMに変化。 スコアアタックがメインといえるこのゲームでは、この状態に入ってから本番とも言われ、この曲が流れるとハイテンポで明るい感じの曲調も相まって、当時のプレイヤー達のテンションを押し上げてくれた。 しかしこのフルパワー状態でも敵機に接触したらミスとなる上、敵弾に当たるとバリアがあるとは言え、ビームが5方向から3方向へパワーダウンしてしまう。 5方向に直すには敵弾を受けてバリアを解除し、再度カプセルを取らなければならない。ちなみにバリアが解除されるとBGMも通常へ戻る。 ただ3方向の状態のほうが前方への火力が高まるので、ボス攻略などではこちらの状態のほうが有利といえる。上手く使い分けよう。 作曲のエピソードとして国本氏はこの曲を完成させるのにだいぶ苦労したらしく、何度も作り直してはボツになったという。 ちなみにそのボツになった楽曲は国本氏のサイトで楽譜をダウンロードすることが可能。 ---- **過去ランキング順位 [[第2回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第2回の結果]] 291位 [[第5回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第5回の結果3]] 721位 [[みんなで決めるシューティングゲーム音楽BEST100>みんなで決めるシューティングゲーム音楽BEST100の結果]] 55位 [[第2回ファミコン名曲ベスト100>第2回ファミコン名曲ベスト100の結果]] 50位 [[みんなで決める1980年代の名曲ランキング]] 112位 [[みんなで決める宇宙曲ランキング]] 308位 ---- **サウンドトラック ***ファミコン 20TH アニバーサリー オリジナル・サウンド・トラックス VOL.2 #amazon(B0001FAFOK)