*Light the Fire Up in the Night "KAGEJIKAN"・"MAYONAKA" 収録作品:[[ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス]][3DS] 作・編曲者:[[喜多條敦志]] 作詞者:Lotus Juice 歌:川村ゆみ&Lotus Juice(KAGEJIKAN)・平田志穂子&Lotus Juice(MAYONAKA) ---- **概要 本作における通常戦闘で流れるBGMであり、PVでも使用されていた本作の看板曲の一つ。 ノリのよいリズムとボーカルが印象的な「ペルソナ」らしい戦闘曲で、選択した主人公に応じて2パターンが使用される。 ***Light the Fire Up in the Night "KAGEJIKAN" P3サイドの主人公を選択した場合に流れるバージョン。曲名の出典は『[[ペルソナ3]]』の「影時間」。 女性ボーカルは『[[ペルソナ3]]』の「[[Burn My Dread]]」や「[[Mass Destruction]]」などを担当した川村ゆみ氏。 ギターメインのイントロからLotus Juice氏のCOOLなラップへ繋いだあと、川村ゆみ氏がサビを力強く歌い上げるのが特徴。 ・ブックレットの[[作曲者]]コメントより >『[[ペルソナ3]]』主人公を選んだ場合、こちらの通常戦闘曲が流れます。 >開発が始まって一番最初に作ったのがこれで、通常戦闘曲は、その作品の方向性という意味でも、開発初期に作ることが多いです。 >また今回のコンセプトを聞いた時に、戦闘曲はデュエットも考えていたのですが、やはり主人公で分けようと思いました。 >川村さんのボーカルと、Lotusさんのラップもこちらはクールな印象で、収録時トリハダが立ちっぱなしでしたね。 ***Light the Fire Up in the Night "MAYONAKA" P4サイドの主人公を選択した場合に流れるバージョン。曲名の出典は『[[ペルソナ4]]』の「マヨナカテレビ」。 女性ボーカルは『[[ペルソナ4]]』の「[[Your Affection]]」や「[[Reach Out To The Truth]]」などを担当した平田志穂子氏。 トランペットメインのイントロからLotus Juice氏のラップへ繋いだあと、平田志穂子氏がサビを綺麗に歌い上げるのが特徴。 ・ブックレットの[[作曲者]]コメントより >『[[ペルソナ4]]』主人公を選んだ場合、こちらの通常戦闘曲が流れます。 >『[[ペルソナ3]]』主人公のクールなアレンジとは違い、メジャー感を出すようなアレンジにしました。 >テンション高めのLotusさんのラップと、サビの平田さんの透き通るようなボーカルがとても気に入っています。 >キーも半音こちらの方が高いですね。 ---- **歌詞 #region(クリックで表示) yeah don't you say that I didn't didn't give you a chance just didn't listen only wanted out but you just kept that garbage talk so no blessings yall looking present, I'm already futuristic-cruising satisfaction killed me a bit but curiosity bring me back in grooving don't wanna follow order I ought to restore that told her crossing the border next corner posing for reporters next level explorer with my crew, supporters still conquesting forward with my crew like the shining stars light the path whenever it's dark you keep on blinking at me you never turn away from me in this vast gloomy night sky light the fire up in the night the journey that we travel for uprize no matter where we go we will not stop the shining forever the views that I see is not flat more like a panorama more to it more of a drama, going gorillas, bananas I just wanna have a lotta fun in life surviving the riding I'm driving no idling battling and I keep it dazzle #endregion ---- **過去ランキング順位] ***「Light the Fire Up in the Night "KAGEJIKAN"」 [[第9回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第9回の結果]] 112位 [[第10回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第10回の結果]] 242位 [[第11回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第11回の結果2]] 420位 [[第12回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第12回の結果2]] 555位 [[第16回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第16回の結果3]] 977位 [[みんなで決める2014年の新曲ランキング>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果]] 7位 [[みんなで決めるRPGバトルBGMランキングベスト100]] 53位 [[みんなで決める通常戦闘曲ベスト100]] 100位 ***「Light the Fire Up in the Night "MAYONAKA"」 [[第9回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第9回の結果]] 241位 [[第10回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第10回の結果]] 639位 [[みんなで決める2014年の新曲ランキング>みんなで決める2014年の新曲ランキングの結果]] 21位 [[みんなで決めるRPGバトルBGMランキングベスト100]] 161位 [[みんなで決める通常戦闘曲ベスト100]] 179位 ---- **サウンドトラック ***ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス オリジナル・サウンドトラック #amazon(B00K80N4SW) ***関連動画 ***【ペルソナQ】第3弾PV ペルソナ3バージョン 使用曲「Light the Fire Up in the Night "KAGEJIKAN"」 #video(http://youtu.be/xXn3TLAw7Ek) ***【ペルソナQ】第3弾PV ペルソナ4バージョン 使用曲「Light the Fire Up in the Night "MAYONAKA"」 #video(http://youtu.be/v37yj3jq6SM)