*ほりやま としひこ [[カプコン]]に所属しているサウンドクリエイター。山口県出身。 1993年に[[カプコン]]へ入社。『[[ロックマンX]]』が初担当作品。その後は主に家庭用ゲームの作品を手掛ける。 「Kirry」や「Kirikiri」という名義でクレジットされていることがある。 [[ロックマンシリーズ]]の作品を多く担当しており、Xシリーズから、無印シリーズ、DASHシリーズ、エグゼシリーズまで、 [[カプコン]]開発の[[ロックマンシリーズ]]の幅広いタイトルに関わっている。作曲作品の内、7割以上がロックマンに関する作品という。 『[[逆転裁判4]]』を担当した後は、作曲から離れて制作方面へ移っており、『[[ゴーストトリック]]』や『[[逆転検事2]]』の制作に関わる。 2013年に発売した『[[逆転裁判5]]』ではサウンドディレクターを担当。BGMや効果音などのサウンドの統括を行った。 2016年の『[[逆転裁判6]]』においてもサウンドディレクターを担当。『[[逆転裁判6]]』では更に作曲にも参加している。 ---- **作曲作品の一例 -[[ロックマンX]] -[[デモンズ・ブレイゾン 魔界村 紋章編]] -[[ロックマン7 宿命の対決!]] -[[ロックマンX3]](PS/SS版編曲) -[[ロックマンX4]] -[[ロックマン&フォルテ]] -トロンにコブン ロックマンDASHシリーズ -[[鬼武者2]] -[[ロックマンエグゼ4 トーナメント レッドサン/ブルームーン]] -[[ロックマンエグゼ4.5 リアルオペレーション]] -[[ロックマンロックマン]] -[[逆転裁判4]] -[[逆転裁判6]] ---- **代表的な曲 -[[Opening Stage X]] ([[ロックマンX4]])