*JUSTICE MONSTERS FIVE 機種:iOS, And 作曲者:[[柴田徹也]]、[[青木佳乃]]、[[小見山優子]]、大久保潤、[[古川亮]]、[[鈴木克崇]] 発売元:[[スクウェア・エニックス]] 発売年:2016 ---- **概要 『[[ファイナルファンタジーXV]]』の作中に登場するミニゲームをモチーフにしたピンボールゲーム。略称「ジャスモン」。2017年3月27日にサービス終了。 [[ファイナルファンタジー]]でおなじみのモンスターをモチーフにしたキャラも登場するが、全体的に絵柄がアメコミチックになっている。 音楽は[[ユニークノート]]の作曲家が担当。壮大なオーケストラから派手なロックサウンドまで賑やかな音楽が揃っている。 サントラはスクエニのオフィシャルショップ限定で発売。 ---- **収録曲(サウンドトラック順) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |Justice Monsters, Assemble!|青木佳乃|Title Screen Theme|| |Blazing Heart of Justice! ~ハッピーボムのテーマ~|大久保潤|Main Battle Theme|| |Prince of Peerless Power ~ガーゴイルプリンスのテーマ~|柴田徹也|Darkness Battle Theme || |Fighting for What’s Right|小見山優子|Earth Battle Theme|| |Right Here, Darling ~クールプリンのテーマ~|~|Water Battle Theme|| |Let Us Dance, Mis Amigos ~クァールエースのテーマ~|大久保潤|Thunder Battle Theme || |Only in My Dreams ~ピュアラミアのテーマ~|~|Light Battle Theme|| |JUSTICE MONSTERS FIVE|鈴木克崇|Gold & Experience Battle Theme|| |Gaze into My Demoneye… ~悪魔将軍ヴェキソスのテーマ~|柴田徹也|Mini-Boss Theme|| |Rending Darkness Asunder|鈴木克崇||| |The Hour of Reckoning|古川亮|Zone Boss Theme || |High Five for Justice!|~|Boss Theme|| |For Glorious Victory!|~||| |Ready for Round Two!|柴田徹也||| |Halcyon Days|青木佳乃|Menu Theme || |A Hero’s Day Off|柴田徹也|Shop Theme|| |Time Well Spent|鈴木克崇||| |Dawn of a New Hero|青木佳乃&br()鈴木克崇||| ---- **サウンドトラック ***JUSTICE MONSTERS FIVE Original Soundtrack From FFXV UNIVERSE #image(http://store.jp.square-enix.com/client_info/SQEX_ESTORE/itemimage/SQEX_10573/ITEM_IMAGE2.jpg,width=160,height=160,https://store.jp.square-enix.com/item/SQEX_10573.html) ***PV #video(https://www.youtube.com/watch?v=PMr5_mX3cvE) ***JUSTICE MONSTERS FIVE オリジナル・サウンドトラック From FFXV Universe #video(https://www.youtube.com/watch?v=fhp9hVR0m1k)