*ふるかわ たつや 国内で活動する作曲家兼ギタリスト。株式会社グッドクールアソシエイツの代表取締役を務め、主に「good-cool」の名義で知られている。 日本大学在学中よりアマチュアのバンドとして活動、その後、サックス奏者の故松本英彦氏に師事し、音楽理論を学ぶ。 松本氏に師事している間には、童謡・唱歌のジャズアレンジを集めたCDアルバム「FURUSATO」でキーボードの演奏として参加、「松本英彦&Family Business」名義の作品においても編曲を担当。 現在では「炎のハウストラッカー」・「炎のギタリスト」を自称するように、ハウストラックやロックサウンドを得意としている。 また、ミュージシャンに対して幅広い人脈を持ち、なかでも高校時代の先輩であった元アンセムの坂本英三氏とは今でも親交が深いという。 初代『beatmania』の稼働からしばらくしてシリーズの楽曲コンペの誘いを受けた際、当時親交のあった榊原琢氏にその話題を振ったところ、偶然にも榊原氏の友人が同シリーズの開発をしていた縁で、『beatmania IIDX 2nd style』の楽曲制作に参加しゲーム音楽デビューを果たす。 それ以降は、beatmania IIDX・pop’n musicシリーズを中心としたBEMANIシリーズの音楽ゲームで作曲や編曲、ギター演奏などの活動を継続している。 ---- **担当作品の一例 -beatmaniaシリーズ --[[beatmania IIDX 3rd style]] --[[beatmania IIDX 4th style]] --[[beatmania IIDX 5th style]] --[[beatmania IIDX 6th style]] --[[beatmania IIDX 7th style]] --[[beatmania IIDX 8th style]] --[[beatmania IIDX 9th style]] --[[beatmania IIDX 10th style]] --[[beatmania IIDX 11 IIDX RED]] --[[beatmania IIDX 12 HAPPY SKY]] --[[beatmania IIDX 13 DistorteD]] --[[beatmania IIDX 14 GOLD]] --[[beatmania IIDX 15 DJ TROOPERS]] --[[beatmania IIDX 16 EMPRESS]] --[[beatmania IIDX 17 SIRIUS]] --[[beatmania IIDX 18 Resort Anthem]] --[[beatmania III]] -pop'n musicシリーズ --[[pop'n music 4]] --[[pop'n music 6]] --[[pop'n music 7]] --[[pop'n music 9]] --[[pop'n music 10]] --[[pop'n music 11]] --[[pop'n music 12 いろは]] --[[pop'n music 13 カーニバル]] --[[pop'n music 15 ADVENTURE]] --[[pop'n music 16 PARTY♪]] --[[pop'n music 17 THE MOVIE]] --[[pop'n music 18 せんごく列伝]] --[[pop'n music 19 TUNE STREET]] --[[pop'n music ラピストリア]] --[[pop'n music うさぎと猫と少年の夢]] -GuitarFreaks&DrumManiaシリーズ --[[GuitarFreaksV5 & DrumManiaV5 Rock to Infinity>GuitarFreaksV5 & DrumManiaV5]] --[[GuitarFreaksV6 & DrumManiaV6 BLAZING!!!!>GuitarFreaksV6&DrumManiaV6 BLAZING!!!!]] --[[GuitarFreaksXG & DrumManiaXG>GuitarFreaksXG&DrumManiaXG]] --[[GITADORA]] --[[GITADORA Tri-Boost]] ---- **外部リンク -[[株式会社グッドクールアソシエイツ>http://www.gc-assc.com/company.html]]