A列車で行こうDS

「A列車で行こうDS」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

A列車で行こうDS - (2024/11/24 (日) 00:12:37) のソース

*A列車で行こうDS
機種:NDS
作曲者:[[仁志田竜司]]、柴田浩明
発売元:[[アートディンク]]
発売年:2009
----
**概要
「A列車で行こう」シリーズの第16作目。
複数のマップが用意されており、それぞれに設定された条件をこなすことでステージクリアとなる。
ニンテンドーDSの機能を上手に使った作品として、シリーズの中でも特に評価の高い作品。

BGMは過去作からの曲が中心。ステージごとにBGMが用意されているが、設定で自由に変更することが出来る。
次回作である『[[A列車で行こう3D]]』では本作のBGMがほぼ全て網羅されている。
----
**収録曲
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|フレッシュグリーン||||
|ジオフロント||青葉リゾート区/青葉湾岸工業区/青葉経済開発区/臨海新都市||
|渓谷||山間のオアシス||
|街角の女||||
|ハンモック||鉱業から観光へ||
|マルノウチ||||
|時の彩り||||
|寄り付き||ゴールドラッシュ||
|電車に揺られて||||
|コミックスター||負の遺産||
|狂った歯車||災害からの復興||
|バケイション||||
|コートタウン||企業城下町||
|ぶらぶら散歩||門前町||
|休日||ベッドタウン計画||
|春の海||元旦(1月1日)||
|うれしいひなまつり||桃の節句(3月3日)||
|こいのぼり||端午の節句(5月5日)||
|われは海の子||海の日(7月第3月曜日)||
|もみじ||秋分の日(9月23日)||
|ジングルベル||クリスマスイブ(12月24日)||
----
**サウンドトラック
***A列車で行こう SERIES MUSIC BEST 
#amazon(B075N42C2L)
1部のBGMが収録。
***A列車で行こうシリーズ サウンドトラック SIDE B
#image(https://shared.fastly.steamstatic.com/store_item_assets/steam/apps/3074680/header_japanese.jpg,height=140,https://store.steampowered.com/app/3074680/A__SIDE_B/)
1部のBGMが収録。