ダークシールII

「ダークシールII」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ダークシールII - (2022/10/18 (火) 06:48:09) のソース

*DARK SEAL II / WIZARD FIRE
機種:AC
音響監督・効果:[[木内達也]]
[[作曲者]]:[[佐藤共良]] (TOM,SATO)、安藤美穂子、[[ゲーマデリック]]
開発・発売元:[[データイースト]]
稼働開始:1992年5月
----
**概要
[[データイースト]]のアクションゲーム。RPG要素が豊富な『[[ダークシール]]』の続編。
残念ながら忍者はリストラされた。「忍者のいない方の『[[ダークシール]]』」と覚えればわかりやすい。
フルボイスのデモ画面が挿入されたりと、一つのアニメ作品のような作りになっている。

(前作:[[ダークシール]])
----
**収録曲
|曲名|補足|順位|
|陰謀|DEMO||
|Coin|||
|光の騎士達|SELECT||
|ヘルーデの惨劇|オープニング演出 (国内ボイス版)||
|侵略・闇の軍団|BGM 1&br()STAGE 1 Herude&br()STAGE 4 Kannan Desert~St.ACbull Grave||
|追撃・死の翼|BOSS 1&br()STAGE 1, 3 ボス||
|撃退|CLEAR&br()STAGE CLEAR||
|戦いへの序曲|中間演出 1 (国内ボイス版)||
|追撃|BGM 2&br()STAGE 2 Star River~Mist Swamp||
|死闘|BOSS 2&br()STAGE 2, 4 ボス||
|地下迷宮への入口|中間演出 2 (国内ボイス版)||
|強襲|BGM 3&br()STAGE 3 Wall Mountail Range||
|竜門 [ゼノンのテーマ]|BOSS 3&br()最終ボス||
|出現・浮遊城|中間演出 3 (国内ボイス版)||
|浮遊城塞ペンデモニウム|BGM 4&br()STAGE 5||
|祈り|GAME OVER||
|興亡・光と闇 [旅立ち]|エンディング演出~エンディング&br()エンディング (国内ボイス版)~STAFF&br()STAFF部は前作 “興亡・光と闇” のアレンジ||
|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):海外版 WIZARD FIRE 収録曲 (国外ボイス版)|
|オープニング演出|曲は国内版より2小節と3拍分短い||
|中間演出 1|曲は国内版と同じ||
|中間演出 2|曲は国内版と同じ||
|中間演出 3|曲は国内版と同じ||
|エンディング演出~エンディング|エンディング~STAFF (フェードアウト)&br()エンディングの最後が一瞬切れているが、曲は国内版と同じ||
|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):サイトロン版サントラ 収録アレンジ|
|THE GATE OF DOOM (DARK SEAL II ARRANGE VERSION)|作編曲、バックウィスパー:木内達也&br()アコースティックギター:[[吉田博昭]]&br()ベース:[[濱田誠一]]&br()メインボーカル、歌詞:葛生千夏&br()ナレーター:上田敏也 (81プロデュース)||
|THE GATE OF DOOM (DARK SEAL II ARRANGE VERSION) ~instrumental~|作編曲:木内達也&br()アコースティックギター:吉田博昭&br()ベース:濱田誠一||
----
**サウンドトラック
***G.S.M. 1500 SERIES ダークシールII
#amazon(B000UV2908)