*わくた たかひろ [[ヒューマン]]に所属していたゲーム音楽作曲家。 1989年頃からヒューマンで活動を開始。ヒューマンの作曲家の中では橋本正樹氏や山崎正通氏に次ぐ古参と見られる。 ヒューマンではファミコン、スーパーファミコン、PCエンジン、ゲームボーイなど様々な家庭用ハードの作品を手掛けている。 中でも1991年に発売された格闘アクションゲーム『[[ウルトラマン]]』のサウンドの評価は高い。 また通常戦闘の音楽が非常に味があると知られている『[[SDガンダム外伝 ラクロアンヒーローズ]]』も和久田氏が担当している。 その後ヒューマンを離れ、1993年頃にゲーム開発会社である株式会社アフェクトへ移籍したようである。 アフェクトでは『カコマナイト』やスーパーファミコン版『負けるな!魔剣道』などの作品を担当。 およそ10年以上にわたってアフェクト開発作品のサウンドを作り続けており、後年ではディレクター業にも携わっている。 ---- **担当作品の一覧 -F1トリプルバトル -フォーメーションサッカー ヒューマンカップ'90 -The Adventures of Gilligan's Island -プロレス(GB) -[[SDガンダム外伝 ラクロアンヒーローズ]] -SD戦国伝 国盗り物語 -バスティール -地獄極楽丸 -[[ウルトラマン]] -カコマナイト -負けるな!魔剣道 -麻雀四姉妹 若草物語 (音響効果・制作 / サウンドプロデューサー) -リアルロボッツ ファイナルアタック -光の島 -ふぃんがあ ふらっしんぐ -ピックスの大冒険 磁石で飛んじゃう?! -テトリス ウィズ カードキャプターさくら エターナルハート -カードキャプターさくら クロウカードマジック -星空のコミックガーデン (ディレクター)