*龍が如く7 光と闇の行方 / Yakuza: Like a Dragon **龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル / Yakuza: Like A Dragon International 機種:PS4, PS5, Xbox1, XSX, PC 作曲者:[[庄司英徳]]、福田有理、[[青木千紘]]、[[吉田沙織]]、Hyd Lunch、83key、李世、[[ZENTA]]、[[高濱祐輔]] 開発元:龍が如くスタジオ 発売元:[[セガゲームス>セガ]] 発売日:2020年1月16日(PS4)、2021年2月25日(Xbox, PC インターナショナル)、2021年3月2日(PS5 インターナショナル) ---- **概要 「[[龍が如く]]」シリーズナンバリング第7作目。春日一番を主人公に据え、新たな伝説が始まる。 主人公の交代、喧嘩アクションからコマンドRPGへのシステム変更等、発売前は物議を醸したが、春日たちの織り成す熱く重厚な人間ドラマは、新世代の『龍が如く』として高い評価を得た。 おなじみのコンポーザー陣による熱いサウンドは健在。 今作は『[[ドラゴンクエスト]]』のパロディが多数盛り込まれており、一部楽曲にもその影響が見られる。 OSTの発売はゲーム発売から2年後とかなり遅れて配信。 (時系列前作:[[龍が如く6 命の詩。]] 外伝的作品:[[龍が如く7外伝 名を消した男]] 次作:[[龍が如く8]]) (発売順前作:[[JUDGE EYES:死神の遺言]] 次作:[[LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶]]) ---- **収録曲 |曲名|作・編曲者|補足|順位| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):ディスク 1| |光の中の闇|庄司英徳|タイトル画面BGM1|| |闇の中の光|~|タイトル画面BGM2|| |Ascension Point|青木千紘|通常戦闘BGM・神室町|| |勇者の軌跡|庄司英徳|バトルリザルト|| |Asphodelos|~|ストーリー戦闘BGM|| |Lingering Odor|~||| |Pellagra|青木千紘|汎用ボス戦|| |希望|Hyd Lunch||| |Subterranean Castle|田中知之|地下ダンジョン|| |Safe Area|庄司英徳||| |Yokohama Crackhouse|~|通常戦闘BGM・伊勢佐木異人町|| |星龍の乱|~|四章・VS.戸塚の手下&br()戦闘・蒼天堀バトルアリーナ:5階|| |意外な使者|Hyd Lunch||| |Theory of Beauty|吉田沙織|七章・VS.ハン・ジュンギ&br()出典:『[[龍が如く6 命の詩。]]』|| |Foul Odor|庄司英徳||| |Answer From Geomijul|83key|七章・VS.コミジュル戦闘員&br()戦闘・蒼天堀バトルアリーナ:11~14階/16~19階|| |War Maker|~|八章・VS.馬淵の手下&br()八章・VS.馬淵昌&br()十章・VS.馬淵昌&br()絆ドラマ・趙天佑:VS.ガラの悪い男たち&br()戦闘・蒼天堀バトルアリーナ:20階|| |流氓小路|青木千紘|十章・VS.横浜流氓|| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):ディスク 2| |Enter The Tiger|青木千紘|十章・慶錦飯店|| |再び仲間に|Hyd Lunch||| |Monken's Beeper|青木千紘|九章・VS.巨大重機&br()九章・VS.石尾田礼二&難波悠&br()十章・VS.石尾田礼二&br()十四章・VS.石尾田礼二|| |いちばんの なかまになった!|~|パーティメンバー加入|| |Lullaby Of Outlaws|青木千紘&br()庄司英徳|通常戦闘BGM・蒼天堀&br()出典:『[[龍が如く 極2]]』|| |tranquillo|青木千紘|十一章・VS.八代目近江連合 組員&br()十二章・VS.八代目近江連合 組員&br()戦闘・蒼天堀バトルアリーナ:21~24階/26~29階|| |appassionato|~||| |Recieve You The Hyperactive|83key&br()庄司英徳|十二章・VS.真島吾朗&br()十二章・VS.冴島大河|[[2020年>みんなで決める2020年の新曲ランキングの結果]]314位| |懺悔|Hyd Lunch||| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):ディスク 3| |怒り|Hyd Lunch||| |Brutality|青木千紘|十三章・VS.沢城丈|| |Rolling Eyes Fall Down the Dragon Wall|青木千紘&br()庄司英徳|十四章・VS.桐生一馬|[[2020年>みんなで決める2020年の新曲ランキングの結果]]360位| |Hero and Dragon|福田有理||| |REIWA LABYRINTH|庄司英徳|十五章・ミレニアムタワー&br()ダンジョン・ファイナルミレニアムタワー&br()ダンジョン・スーパー・ファイナルミレニアムタワー|| |Tripet After Tripet|~|十五章・VS.天童陽介|| |ism|青木千紘|十五章・ラストバトル:VS.荒川真斗|[[2020年>みんなで決める2020年の新曲ランキングの結果]]118位| |慟哭|Hyd Lunch||| |エンディング|~||| |いちばんは てにいれた!|青木千紘||| |サバイバル缶拾い|高濱祐輔||| |一握りのコイン|~||| |ゴミ屑のブルース|~||| |Hello-Work|青木千紘||| |銭貨の孫の手|~|サブストーリー戦闘BGM|| |大海原に飛び込め!|~||| |カンガエチュウ、、、|~||| |合格|~||| |不合格|~||| |メェ画座|~||| |今日から俺もドラゴンレーサー|田中知之|ドラゴンカートBGM&br()『JUDGE EYES:死神の遺言』のVS.尾崎浩二郎の没曲の流用|| |かっ飛ばせ|ZENTA||| |Grand Prix -1st Round-|~||| |Grand Prix -2nd Round-|青木千紘||| |Grand Prix -3rd Round-|ZENTA||| |ファイナルラップ|青木千紘||| |Arch-Rival|ZENTA||| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):ディスク 4| |Speedrun|青木千紘||| |どんなもんよ|ZENTA||| |おしかったなぁ|~||| |レースの花道|~||| |¥マネーの龍|青木千紘||| |企業戦士|~||| |株主総会|~||| |株価アップ|~||| |株価ダウン|~||| |悪魔の地獄鍋【Full Spec Edition】|庄司英徳|カラオケ曲&br()歌:中谷一博|| |悪魔の地獄鍋【Mafia Spec Edition】|~|カラオケ曲&br()歌:岡本信彦|| |夢見た姿へ【Full Spec Edition】|福田有理|カラオケ曲&br()歌:中谷一博|| |harukaze【Full Spec Edition】|季世|カラオケ曲&br()歌:上坂すみれ|| |散策開始|福田有理||| |いま、吸いにゆきます|~|VS.おそうじ丸|| |そなたと私の冬|青木千紘||| |散策完了|福田有理||| |Wailing Warrior|庄司英徳&br()吉田沙織|ダンジョン・ファイナルミレニアムタワー:VS.謎の男&br()ダンジョン・スーパー・ファイナルミレニアムタワー:VS.謎の男|| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):龍が如く7 カラオケ新曲コレクション| |曲名|出典|作・編曲者|補足| |悪魔の地獄鍋【Full Spec Edition】|龍が如く7 光と闇の行方||カラオケ曲&br()歌:中谷一博| |夢見た姿へ【Full Spec Edition】|~||~| |harukaze【Full Spec Edition】|~||カラオケ曲&br()歌:上坂すみれ| |MachineGun Kiss【Police Spec Edition】 |~||カラオケ曲&br()歌:大塚明夫| |悪魔の地獄鍋【Mafia Spec Edition】|~||カラオケ曲&br()歌:岡本信彦| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):桐生一馬 カラオケ定番曲コレクション| |曲名|出典|作・編曲者|補足| |本日はダイヤモンド【Full Spec Edition】|龍が如く6 命の詩。|Hyd Lunch|カラオケ曲&br()歌:黒田崇矢| |hands【Full Spec Edition】|~|ZENTA|~| |TONIGHT-restart from this night-【Full Spec Edition】|[[龍が如く 極]]|Hyd Lunch|~| |JUDGEMENT-審判-【Full Spec Edition】|[[龍が如く0 誓いの場所]]|~|~| |MachineGun Kiss【Full Spec Edition】|[[龍が如く4 伝説を継ぐもの]]|福田有理|~| |ばかみたい【Taxi Driver Edition】|[[龍が如く5 夢、叶えし者]]|[[福山光晴]]|~| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):真島吾朗 カラオケ定番曲コレクション| |曲名|出典|作・編曲者|補足| |24時間シンデレラ【Full Spec Edition】|龍が如く0 誓いの場所|ZENTA|カラオケ曲&br()歌:宇垣秀成| |絶望頂プライド【Maji Spec Edition】|龍が如く 極2|青木千紘|カラオケ曲&br()歌:黒田崇矢&宇垣秀成| |GET TO THE TOP!(Remix OF THE END)|[[龍が如く OF THE END]]|庄司英徳|カラオケ曲&br()歌:宇垣秀成| |幸せならいいや【Full Spec Edition】|[[龍が如く 極2]]|福田有理|~| |さむらい音頭【Full Spec Edition】|[[龍が如く 維新!]]|青木千紘|歌声酒場&br()歌:宇垣秀成| |真島建設社歌【Full Spec Edition】|龍が如く 極2||新・クランクリエイター&br()歌:真島建設社員一同| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):龍が如くシリーズ・カラオケ定番曲コレクション| |曲名|出典|作・編曲者|補足| |×3シャイン【Full Spec Edition】|龍が如く0 誓いの場所|季世|カラオケ曲&br()歌:杉平真奈美| |ring【Full Spec Edition】|龍が如く5 夢、叶えし者|ZENTA|~| |rain drops【Full Spec Edition】|龍が如く4 伝説を継ぐもの||カラオケ曲&br()歌:平野綾| |阿修羅小町【Full Spec Edition】|龍が如く 維新!|青木千紘|歌声酒場&br()歌:平野綾| |故郷に錦を飾るべし【Full Spec Edition】|~|作曲:[[金子剛]]&br()編曲:青木千紘|歌声酒場&br()歌:小山力也| |ばかみたい【Full Spec Edition】|龍が如く5 夢、叶えし者|ZENTA|カラオケ曲&br()歌:小山力也| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):その他| |曲名|作・編曲者|補足|順位| |一番歌||主題歌&br()歌:湘南乃風&中田ヤスタカ|[[2020年>みんなで決める2020年の新曲ランキングの結果]]266位| |[[Let's go away]]||CD鑑賞&br()出典:『[[デイトナUSA]]』|| |Open Your Heart||CD鑑賞&br()出典:『[[ソニックアドベンチャー]]』|| |[[君は人のためにレンタヒーローになれるか]]||CD鑑賞&br()出典:『[[レンタヒーロー]]』|| |Message from Nightopla||CD鑑賞&br()出典:『[[NiGHTS into dreams...]]』|| |[[Dreams Dreams]]||~|| |[[怪盗Rのテーマ]]||CD鑑賞&br()出典:『[[リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産]]』|| |[[きみのためなら死ねる>きみのためなら死ねる(曲名)]]||CD鑑賞&br()出典:『[[きみのためなら死ねる]]』|| |研究都市メムノスβside[琅玕(ろうかん)]||CD鑑賞&br()出典:『[[ボーダーブレイク(PS4)]]』|| |Borderless||CD鑑賞&br()出典:『[[ファンタシースターオンライン2]]』|| |レアドロ☆KOI☆恋!||~|| |メインテーマ||CD鑑賞&br()出典:『[[戦場のヴァルキュリア -Gallian Chronicles-]]』|| |Aquarius 4V8||CD鑑賞&br()出典:『ミリオンゴッド -神々の凱旋-』|| |残された光||CD鑑賞&br()出典:『アナザーゴッドハーデス -奪われたZEUSver.-』|| |死合の刻_拳志郎||CD鑑賞&br()出典:『パチスロ蒼天の拳 朋友』|| |サバンナチャンス||CD鑑賞&br()出典:『パチスロ猛獣王 王者の咆哮』|| |[[Life Will Change -instrumental version->Life Will Change]]||CD鑑賞&br()出典:『[[ペルソナ5]]』|| |[[Beneath the Mask -instrumental version->Beneath the Mask ]]||~|| |Tokyo Emergency||~|| |JACKY||CD鑑賞&br()出典:『[[バーチャファイター]]』|| |神室雪月花||CD鑑賞&br()出典:『[[龍が如く2]]』|| |わすれない||CD鑑賞&br()出典:『[[龍が如く OF THE END]]』|| |I wanna take you home||CD鑑賞&br()出典:『[[龍が如く0 誓いの場所]]』|| |Friday Night ||~|| |Queen of the passion||~|| |I’m gonna make her mine||~|| |恋のディスコクイーン||~|| |吹雪小唄||CD鑑賞&br()出典:『[[龍が如く 維新!]]』|| |鼓動||~|| |Recieve you -North Star-||CD鑑賞&br()出典:『[[北斗が如く]]』|| ---- **サウンドトラック ***龍が如く7 光と闇の行方 ORIGINAL SOUNDTRACK #amazon(B0BSV9ZYHZ) ダウンロード販売のみ。 ***龍が如く7 カラオケ新曲コレクション(龍が如く7 光と闇の行方) #amazon(B082XGNGNV) ダウンロード販売のみ。 ***桐生一馬 カラオケ定番曲コレクション(龍が如く7 光と闇の行方) #amazon(B082XFQJZW) ダウンロード販売のみ。 ***真島吾朗 カラオケ定番曲コレクション(龍が如く7 光と闇の行方) #amazon(B082XDX1HY) ダウンロード販売のみ。 ***龍が如くシリーズ・カラオケ定番曲コレクション(龍が如く7 光と闇の行方) #amazon(B082XDDL9D)