太鼓の達人DS タッチでドコドン!

「太鼓の達人DS タッチでドコドン!」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

太鼓の達人DS タッチでドコドン! - (2024/10/19 (土) 23:11:19) のソース

*太鼓の達人DS タッチでドコドン!
機種:NDS
作曲者:多数
発売元:[[バンダイナムコゲームス>バンダイナムコ]]
発売年:2007年
----
**概要
『[[太鼓の達人]]』の初のニンテンドーDS作品。
ソフトに付随する専用タッチペン「バチペン」を太鼓バチのように両手に持って、太鼓をタッチするというDSならではの機能が特徴。
またDSワイヤレス通信による最大4人での通信対戦に対応。新規曲は1部本作の発売同日に稼働した『[[太鼓の達人10>太鼓の達人]]』と共有している。
サントラは『太鼓の達人 オリジナルサウンドトラック サントラ2008』に本作のオリジナル曲が収録。
----
**収録曲(本ゲーム初出のオリジナル曲のみ)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):ナムコオリジナル|
|キミにタッチ!|[[大上昌子]]|メインテーマ曲||
|太鼓乱舞 炎の巻|増渕裕二|後発の作品では3曲セットになった「太鼓乱舞 皆伝」で収録||
|太鼓乱舞 水の巻|~|~||
|太鼓乱舞 風の巻|~|~||
|黒船来航|[[西込加久見]]|||
|てんぢく2000|[[LindaAI-CUE>石川哲彦]]|||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):ゲームミュージック|
|ナムコットメドレー|編:大上昌子|[[ナムコ]]のレトロゲームミュージックのメドレー||
|>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):クラシック|
|交響曲第7番から||ベートーベン「交響曲第7番」より||
|熊蜂の飛行||リムスキー=コルサコフ「熊蜂の飛行」より||
|クラシックメドレー(ウェディング編)|編:大上昌子|クラシックのメドレー&footnote(ワーグナー「婚礼の合唱」→ヴェルディ「乾杯のうた」→リスト「愛の夢 第3番」→グリーグ「山の魔王の宮殿にて」→ショパン「別れの曲」)||
|幻想即興曲|編:増渕裕二|ショパン「幻想即興曲」のロックアレンジ||
----
**サウンドトラック
***太鼓の達人 オリジナルサウンドトラック「サントラ2008」
#amazon(B00169ZD38)