*アルカ・ラスト 終わる世界と歌姫の果実 機種:iOS,And [[作曲者]]:[[山根ミチル]]、[[古代祐三]]、[[柳川剛]] 発売元:フジゲームス→アピリッツ 発売年:2019 ---- **概要 フジゲームス→アピリッツにより運営されているスマホRPG。略称は『アルラス』。 [[コナミ]]の『[[幻想水滸伝]]』のスタッフが制作したということで、群像劇や戦争モードなど『幻想水滸伝』と通じる要素がある。 音楽は幻想水滸伝シリーズにも関わったことのある山根ミチル氏と、[[エインシャント]]の古代祐三氏と柳川剛氏が担当。 世界観に合った重厚な曲が用意されているほか、シナリオごとに戦闘曲が個別に用意されているなど作り込みが細かい。 また主題歌は『アルカ・ラスト』の世界観を歌に乗せて表現していくボーカルユニット「Kleissis(クレイシス)」によるもの。 Kleissisによるこのゲームのコンセプトアルバムも発売されている。 ---- **収録曲(サウンドトラック順) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |Ark of promise (Instrumental)|作:山根ミチル&br()編:柳川剛|タイトル画面|| |星々の寄る辺|山根ミチル|ホーム画面|| |愉快な仲間たち|柳川剛||| |くすぶる炎|~||| |悲しみの果てに|~||| |穏やかなひととき|~||| |方舟|~|方舟内|| |星詠みの調べ|~|ガチャ画面|| |Laplace's Room|~||| |勇敢なる者たち|古代祐三|パーティ編成|| |勇敢なる軍靴の律動|柳川剛|戦争パーティ編成|| |進撃~[[War]] of Arca last|古代祐三|戦争モード|| |Ouroboros|~|ウロボロス戦|| |Ouroboros Magatsu|~|ウロボロス・マガツ戦|| |黄昏の物語|柳川剛|ストーリー選択(黄昏編)|| |Into the Abyss~Battle of Arca last|古代祐三|通常戦闘(黄昏編)|| |黄昏の脅威|~|ボス戦(黄昏編)|| |漆黒の物語|柳川剛|ストーリー選択(漆黒編)|| |黒白~Battle of Arca last|~|通常戦闘(漆黒編)|| |漆黒の脅威|~|ボス戦(漆黒編)|| |凍土の物語|~|ストーリー選択(凍土編)|| |吹雪~Battle of Arca last|~|通常戦闘(凍土編)|| |凍土の脅威|~|ボス戦(凍土編)|| |灼熱の物語|~|ストーリー選択(灼熱編)|| |熱波~Battle of Arca last|~|通常戦闘(灼熱編)|| |灼熱の脅威|~|ボス戦(灼熱編)|| |東方の物語|~|ストーリー選択(東方編)|| |陽炎~Battle of Arca last|~|通常戦闘(東方編)|| |東方の脅威|~|ボス戦(東方編)|| |さよならの彼方へ|作:山根ミチル&br()編:齋藤真也|エンディングテーマ&br()歌:Kleissis|| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):サントラ未収録曲| |Ark of promise|作:山根ミチル&br()編:齋藤真也|主題歌&br()歌:Kleissis|| ---- **サウンドトラック ***アルカ・ラストオリジナルサウンドトラック #amazon(B08CVDK4H7) ***eschatology/a grand conception “ARCALAST" #amazon(B07TLPB4XQ) 本作のコンセプトアルバム。主題歌や各シナリオのイメージソングが収録されている。 ***公式PV第1弾 #video(https://www.youtube.com/watch?v=K2XlZe0Aocg&t=23s)