もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング

「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング - (2024/11/28 (木) 23:59:07) のソース

*東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング
機種:NDS
作・編曲者:[[濱野美奈子]]
開発・発売元:[[任天堂]]
発売年:2005年
----
**概要
『[[脳を鍛える大人のDSトレーニング]]』の続編。
漢字の書き取りや、楽譜通りに楽曲を演奏する「名曲演奏」など前作には無かった新しいトレーニングが追加されている。
さらに「細菌撲滅」というタイトルの『[[ドクターマリオ]]』のミニゲームがプレイ可能。

音楽は前作にも関わった濱野美奈子氏が担当。タイトルやメニュー画面などの曲は前作のアレンジ。
「細菌撲滅」は脳をリラックスさせるためのものなので、「Fever」や「[[Chill>CHILL]]」はヒーリングミュージックのようなアレンジとなっている。
----
**収録曲(仮曲名)
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|タイトル|濱野美奈子|タイトル&br()前作のアレンジ||
|メニュー|~|メニュー・トレーニング説明&br()前作のアレンジ||
|設定|~|プレイヤーの設定・オプション||
|リザルト|~|診断結果・ランキング&br()前作のアレンジ||
|Fever|~|細菌撲滅BGM1|[[ミニゲーム>みんなで決めるミニゲーム音楽ベスト100]]178位|
|[[Chill>CHILL]]|~|細菌撲滅BGM2|[[NDS>みんなで決めるニンテンドーDSの名曲ランキングベスト100の結果]]208位&br()[[ミニゲーム>みんなで決めるミニゲーム音楽ベスト100]]40位|
|細菌撲滅:ゲームオーバー|~|||
|細菌撲滅:クリア|~|||
|エンディング|~|スタッフロール||
----