*ブリガンダイン ルーナジア戦記 機種:NS,PS4,PC 作曲者:[[佐藤天平]] 開発元:マトリックス 発売元:ハピネット 発売年:2020年6月25日(NS)、2020年12月10日(PS4)、2022年5月11日(PC) ---- **概要 国取りシミュレーションゲーム「ブリガンダイン」シリーズの完全新作。 シリーズとしては『[[ブリガンダイン グランドエディション]]』以来の20年ぶりとなる。 世界観は一新されたがゲーム性はこれまで通りで、6つの国からいずれかを選び、編成パートと戦争パートを繰り返しながら大陸の統一を目指す。 音楽は『ブリガンダイン グランドエディション』と同じく佐藤天平氏が担当。 BGMはシナリオや絵に積極的にコミットして、曲で物語を語り、人物や風景を想像できるような、そのゲームでしか鳴らないようなとんがった曲を作ってみたとのこと。 メインテーマ「Phantasien」は東京室内管弦楽団による生演奏。6ヵ国を包括するような、すべてのイメージをつぎ込んだ音楽にしてみたという。 限定版の『Limited Edition』にオリジナルサウンドトラック「Music of Runersia」が付属。 2021年8月10日にはアレンジサウンドトラックが発売された。 コンシューマ版発売から約2年後にPC(Steam)版が配信された。コンシューマ版には無いPC版独自のゲームモードが追加されている。 ---- **収録曲(サウンドトラック順) |曲名|作・編曲者|補足|順位| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc 1| |Phantasien|佐藤天平|メインテーマ|[[2020年>みんなで決める2020年の新曲ランキングの結果]]320位| |Beyond the Times|~||| |Norazelo|~|編成フェイズ(ノーザリア王国)|| |Guimoule|~|編成フェイズ(ガイ・ムール共和国)|| |Shinobi|~|編成フェイズ(シノビ族)|| |Mana Saleesia|~|編成フェイズ(マナ・サリージア法王国)|| |Mirelva|~|編成フェイズ(ミレルバ諸島連邦)|| |Gustava|~|編成フェイズ(グスタファ神聖帝国)|| |The Rune Knights|~||| |Keep the Faith|~||| |Be in the Side|~||| |Crying Piano|~||| |Little Bit of Dream|~||| |Magnificent|~||| |It's My Pride|~||| |Virtuous Conductor|~||| |Anxiety Night|~||| |One Wild Night|~||| |Aggression|~||| |Flag of the Pirate|~||| |>|>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc 2| |Brilliant Moment|佐藤天平||| |Story Teller|~||| |Road of Roses|~||| |Remain the Sorrow|~||| |Will I believe it?|~||| |Sweet Tunes|~||| |Slope of the Glory|~||| |Visionary World|~||| |Endorian|~||| |Valero|~||| |Across the Border|~||| |Black Despair|~||| |Dark Scaffold|~||| |No Way No Out|~||| |Blood On Blood|~||| |Phantasein~epilogue|~||| |House of the Holy|~||| |Broken Wings|~||| ---- **サウンドトラック ***ブリガンダイン ルーナジア戦記 Limited Edition #amazon(B07XBKCXXP) サントラが付属。 ***ブリガンダイン ルーナジア戦記 アレンジサウンドトラック #amazon(B09B8YWMHV) ***ブリガンダインルーナジア戦記2ndトレーラー #video(https://www.youtube.com/watch?v=LSoKjjXiFE8)