*BRAVELY DEFAULT II 機種:NS [[作曲者]]:[[Revo]] 開発元:クレイテックワークス 発売元:[[スクウェア・エニックス]] 発売日:2021年 ---- **概要 ブレイブリー[[シリーズ]]のナンバリング2作目。 『[[ブレイブリーセカンド]]』の様な『[[ブレイブリーデフォルト>ブレイブリーデフォルト フライング・フェアリー]]』の直接的な続編ではなく、システムはそのままに世界観を一新したものになっている。 音楽は『ブレイブリーデフォルト』と同じくSound Horizon / [[Linked Horizon>>https://linked-horizon.com/]]の[[Revo]]氏が全曲作曲。曲数が大幅に増加しており、特に戦闘曲の数が豊富になった。 初回限定盤のサントラにはダンジョン曲などのアレンジバージョンや、ゲーム内での未使用楽曲収録したディスク4が新たに収録されている。 ---- **収録曲(サウンドトラック順) |曲名|補足|順位| |>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc 1| |再び希望へ向う序曲|タイトル|| |水晶の煌めきと風の啓示|クリスタルとの対話|| |運命の断章|章タイトル|| |春風の国|春風の国ハルシオニア|| |平原の地平|フィールド(ハルシオニア)|[[2021年>みんなで決める2021年の新曲ランキングの結果]]63位| |再び鳴り響く戦いの鐘|通常戦闘(序章~3章)|[[2021年>みんなで決める2021年の新曲ランキングの結果]]71位&br()[[通常戦闘曲>みんなで決める通常戦闘曲ベスト100]]127位| |更なる勝利の歓び|戦闘勝利|| |未だ見果てぬ夢...|全滅|| |やがて希望へと至る旅路|ハッピーエンドイベント|| |星を授けられし者達|ダグ・セレネ・オルフェ等テーマ|| |郷愁とは過去の光|竜洞|| |例えば時に忘らるる遺跡|遺跡系ダンジョン|| |航海の業|セスのテーマ|| |戦いへと至る避けられぬ対立|ボス戦前対話イベント|| |星を授けられし者達との戦い|アスタリスク所持者戦1&br()(ダグ&セレネ・オルフェ・ニハル・ロディ・リリー・マルファ戦)|[[2021年>みんなで決める2021年の新曲ランキングの結果]]159位&br()[[ボス戦>みんなで決めるボス戦BGMベスト100]]125位| |暴風をも従える術とは航海の業|セス必殺技使用時|| |王女の矜持|グローリアのテーマ|| |安らぎの眠りに落ちて...|宿屋|| |例えば寂寥と佇む洞窟|洞窟系ダンジョン|| |対峙すべき者達との戦い|アスタリスク所持者戦2&br()(オルテン・バーナード・シャウラ・ガラハード・グラン・ヘリオ&グラディス戦)|[[第14回>第14回の結果2]]516位&br()[[第15回>第15回の結果3]]752位&br()[[2021年>みんなで決める2021年の新曲ランキングの結果]]166位&br()[[ボス戦>みんなで決めるボス戦BGMベスト100]]267位| |光の戦士達へ|序章ラストムービー|| |勇気ある者に捧げる誓い|序章ラストムービー2|| |恐るべきは心の闇|悪役のテーマ・妖精神判|| |生存本能は牙を剥く|レアモンスター戦|| |>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc 2| |砂漠の地平|フィールド(サヴァロン)|| |渇水の国|渇水の国サヴァロン|| |対峙すべき者達|バーナード・シャウラ等テーマ|| |例えば幽玄なる樹海|屋外系ダンジョン|| |追憶の甘い痛み|シリアスイベント|| |地平は変われど花は散る|3章ゴードリィル・グラディスイベントシーン他|| |例えば敵意に満ちた楼閣|施設系ダンジョン|| |失意に濡れども花開く王女の矜持|グローリア必殺技使用時|| |邪なる者達|悪役のテーマ|| |邪なる者達との戦い|アスタリスク所持者戦3&br()(カストル・フォリィ・ドモヴォイ戦)|[[第14回>第14回の結果]]197位&br()[[第15回>第15回の結果2]]475位&br()[[第16回>第16回の結果3]]895位&br()[[2021年>みんなで決める2021年の新曲ランキングの結果]]134位| |縛るものと別つもの|B&D|| |森林の地平|フィールド(ウィズワルド)|| |魔法の国|魔法の国ウィズワルド|| |最高の一杯は|エルヴィスのテーマ|| |大地の恵み最高の一杯は戦いの後で|エルヴィス必殺技使用時|| |夢見た希望は過去か未来か|サブ[[クエスト]]「恨みの先にあるもの」等|| |雪原の地平|フィールド(ライムダール)|| |深雪の国|深雪の国ライムダール|[[2021年>みんなで決める2021年の新曲ランキングの結果]]343位| |辺境の村|エンデルノ村|| |火急の報せ|神判イベント・ホログラード兵戦|[[2021年>みんなで決める2021年の新曲ランキングの結果]]172位| |流浪の焔|アデルのテーマ|| |そして流浪の焔は舞い上がる|アデル必殺技使用時|[[2021年>みんなで決める2021年の新曲ランキングの結果]]298位| |>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc 3| |鳴り止まない戦いの律動|通常戦闘(4章以降)|[[第15回>第15回の結果3]]794位&br()[[通常戦闘曲>みんなで決める通常戦闘曲ベスト100]]209位| |覇道の影|アダマスのテーマ|| |[[覇道の影で閃く審判]]|ロンズデイル戦|[[第14回>第14回の結果]]152位&br()[[第15回>第15回の結果]]163位&br()[[第16回>第16回の結果2]]525位&br()[[2021年>みんなで決める2021年の新曲ランキングの結果]]49位&br()[[ボス戦>みんなで決めるボス戦BGMベスト100]]157位| |荒野の地平|フィールド(ホログラード)|| |軍王の国|軍国ホログラード|| |覇道の空を翔ける艇|飛空艇|| |覇道を征く魔剣|アダマス戦|[[第14回>第14回の結果2]]387位&br()[[2021年>みんなで決める2021年の新曲ランキングの結果]]319位&br()[[ボス戦>みんなで決めるボス戦BGMベスト100]]234位| |暗闇に魅入られしもの|エドゥナのテーマ|| |亡国の聖廟|ミューザ聖廟|| |焦がれ飛び出し濡れ堕ちて、その暗闇に舞い上がるもの|エドゥナ戦&br()「[[邪悪なる飛翔]]」のフレーズが使用|[[第14回>第14回の結果]]103位&br()[[第15回>第15回の結果]]160位&br()[[第16回>第16回の結果]]199位&br()[[2021年>みんなで決める2021年の新曲ランキングの結果]]54位&br()[[第2回ラストバトル>第2回みんなで決めるラストバトルBGMベスト100]]128位| |妖精の郷|妖精の郷マグ・メル|| |暗闇の操り人形|6章ラスボス戦(前半)&br()サントラでは「暗闇へ堕つる叡智」とセット|| |暗闇へ堕つる叡智|6章ラスボス戦(後半)&br()サントラでは「暗闇の操り人形」とセット|| |勇気ある者への試練|スローン戦|[[第14回>第14回の結果3]]949位&br()[[第15回>第15回の結果3]]979位&br()[[ボス戦>みんなで決めるボス戦BGMベスト100]]119位| |暗闇を見つめし瞳|7章ラスボス戦(前半)&br()サントラでは「暗闇に星を集めし者達」とセット|| |暗闇に星を集めし者達|7章ラスボス戦(後半)&br()サントラでは「暗闇を見つめし瞳」とセット|[[第14回>第14回の結果]]155位&br()[[第15回>第15回の結果]]80位&br()[[第16回>第16回の結果2]]374位&br()[[第17回>第17回の結果]]147位&br()[[2021年>みんなで決める2021年の新曲ランキングの結果]]37位&br()[[第2回ラストバトル>第2回みんなで決めるラストバトルBGMベスト100]]38位| |抗えざる運命の朝凪|エンディング(BAD)|| |喪失と忘却を越え希望へ向う譚詩曲|エンディング|[[2021年>みんなで決める2021年の新曲ランキングの結果]]243位&br()[[第2回エンディング>第2回みんなで決めるエンディングBGMベスト100の結果]]291位| |>|>|BGCOLOR(black):COLOR(white):Disc 4(初回限定版のみ)| |水晶の煌めきと風の啓示|風のクリスタルとの対話|| |水晶の煌めきと水の啓示|水のクリスタルとの対話|| |水晶の煌めきと土の啓示|土のクリスタルとの対話|| |水晶の煌めきと火の啓示|火のクリスタルとの対話|| |例えば時に忘らるる遺跡|無法者のねぐら|| |例えば朽ち果てし遺跡|熱砂の遺跡|| |例えば大樹に抱かれし遺跡|摂理の塔|| |例えば細氷が舞う遺跡|審理のアギト|| |例えば寂寥と佇む洞窟|風の渓谷|| |例えば冷涼たる洞窟|水源洞・[[下水道]]|| |例えば玲瓏たる洞窟|竜洞|| |例えば灼熱に揺らぐ洞窟|岩溶けの洞窟|| |恐るべきは...||| |恐るべきは心の闇||| |例えば幽玄なる樹海|花咲く高原|| |例えば水が流るる樹海|新緑の樹林|| |例えば瘴気を放つ樹海|瘴気の森|| |例えば霧に烟る樹海|迷いの森|| |例えば寒冷なる樹海|樹氷の森|| |例えば敵意に満ちた楼閣|バーナードの屋敷|| |例えば魔を求道する楼閣|魔導研究所 東塔&br()(後ろでピコピコ音)|| |例えば水音が響く楼閣|ライムダール大聖堂内部&br()(後ろでハープ音)|| |覇道の影|アダマスのテーマ|| |覇道||| |[[覇道の影で閃く審判]]|ロンズデイル戦|| |覇道の影に傅く亡霊|モーラ戦|| |覇道の影を蠢く魔人|ヴィジヌ戦|| |暗闇に魅入られしもの||| |暗闇を見つめしもの||| |抗えざる運命の枯渇|エンディング(BAD)|| |希望を遺した譚詩曲|スタッフロールA|| |抗えざる運命の宵闇|エンディング(BAD2)|| |希望を残した譚詩曲|スタッフロールB|| |水晶の煌めきと光の戦士達の帰還|最後のクリスタルとの対話|| ---- **サウンドトラック ***BRAVELY DEFAULT II Original Soundtrack(通常盤) #amazon(B08QNDZF8H) ***BRAVELY DEFAULT II Original Soundtrack(初回生産限定盤) #amazon(B08QNF5C3T)