オープニング ~群雄決起~

「オープニング ~群雄決起~」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

オープニング ~群雄決起~ - (2025/04/11 (金) 22:41:06) のソース

*オープニング ~群雄決起~
収録作品:[[信長の野望 戦国群雄伝]][PC88/PC98/MSX2/X68k/FC/FMT/PC/Mob]
作曲者:[[菅野よう子]]
----
**概要
オープニングデモで流れるBGM。
燃える天守閣を背にして武者たちが相争うという、まさに戦国の世そのものを映しだしたデモ画面をバックにこのBGMが流れる。
バリバリに合戦している画面であるが、それに反して流れる音楽はとても繊細で哀愁かかっている。
戦国の無常さを表現したかのような美しさが込められた曲であり、本作を象徴する曲として人気が高い。

ちなみにデモ画面では本作で登場する大名が紹介文と共に登場する。弱小大名でもそこそこ強そうに紹介されているのが面白い。
ちゃんと大名全員分まで紹介するのためデモ画面はけっこう長く、最後まで見ることでこの曲も3ループほどじっくり聴くことができる。
なおファミコン版は容量の都合からかデモ画面は無くタイトル画面で流れる。大名の紹介文も省略されて名前と寿命だけが表示される。

メロディー自体は非常に秀逸ながらも、PC-9801版やPC-9801版、MSX2版やファミコン版はどうしても音源上の関係から、音色が弱く聴こえがち。
ただしFM-TOWNS版ではサウンドウェア機能があることから、サウンドウェア版のBGMを流すことが可能。
サウンドウェア版はオーケストラ演奏となっているため、他機種版と比べてもまるで別の曲であるかのように音の厚みが全然違う。
さらに追加パートが大幅に加えあれており、ちょうどデモ画面の長さと合わせた形となっている。そのため曲の尺が5分以上ととても長い。
この曲の本当の真価はサウンドウェア版にあると言って過言ではないので、PC-9801版などをプレイしてこの曲が気に入ったなら是非サウンドウェア版も聴いてほしい。
----
**過去ランキング順位
[[第2回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第2回の結果]] 196位
[[ファミコン名曲ベスト100>ファミコン名曲ベスト100の結果]] 101位
[[みんなで決めるオープニングBGMベスト100>みんなで決めるオープニングBGMベスト100の結果]] 212位
----
**サウンドトラック
***信長の野望 戦国群雄伝
#amazon(B00005FDCJ)
サウンドウェア版。
***光栄オリジナルBGM集Vol.2
#image(https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41ulTe3Bt5L._SL500_.jpg,https://www.amazon.co.jp/dp/B00005FDCG,width=160,height=160)