ダークプリズン

「ダークプリズン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ダークプリズン - (2018/11/27 (火) 19:50:13) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ダークプリズン 収録作品:スーパーロボット大戦シリーズ 作曲者:[[藤本大輔]] ---- **概要 #center(){&font(18,b,i,purple){あなた達の存在を、この宇宙から抹消してあげます……!}} スーパーロボット大戦のオリジナル作品である魔装機神シリーズに登場する「シュウ・シラカワ」のテーマ。彼の搭乗機である「グランゾン」および「ネオ・グランゾン」での戦闘デモで使用される。初登場は『[[スーパーロボット大戦外伝 魔装機神]]』。以降シュウが登場する作品では必ずと言っていいほど使用される。 「ダークプリズン」という名はグランゾンが作り出す「重力の檻」、またはシュウが捕われている「邪神の呪縛」を意味するとも言われる。 パイプオルガンを使い込んだ荘厳極まる音楽で、シュウとグランゾンの底知れない凄みが存分に表現されている。旧シリーズでのネオ・グランゾン戦等で使われていた「[[ARMAGEDDON>ARMAGEDDON(スーパーロボット大戦)]]」と曲調が良く似ているため、まるでラスボスのようなカリスマ感もある。現にシュウは敵に回ることがよくあり、『α外伝』では難ルートの場合ネオ・グランゾンがラスボスとして立ち塞がる。ネオ・グランゾンの究極兵器「縮退砲」の前に苦戦は必至なので、『α外伝』をプレイした人ならこの曲は印象に残っているのではないだろうか。 #center(){&font(18,b,i,purple){これがネオ・グランゾンです。あなた達にもう勝ち目はなくなりました}} シュウが主人公を張った『スーパーロボット大戦EX』における『シュウの章』のOG版リメイクであり、この曲の名をそのままタイトルとした『[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン>第2次スーパーロボット大戦OG]]』では、新規アレンジ「ダークプリズン(Ver.OGDP)」も登場した。原曲をそのままパワーアップさせたような正統進化のアレンジで、ギターを入れたことで悪役然とした原曲と比べダークヒーローというべき雰囲気を醸し出している。この曲と上記のシュウのセリフを引っ提げ応現したネオ・グランゾンの味方にあるまじき強さを、プレイヤーと敵勢力にこれでもかと見せつけた。それだけでは飽き足らず、旧作のラスボスであるサーヴァ・ヴォルクルスの専用曲「巨大な闇」及び本作のラスボスであるウユダーロ級制圧砲艦メッケンノーザの専用曲「魂なき機神達」よりも曲の優先度が上という有様であり、もはやどちらがラスボスなのか分からなくなってしまう。まさに『ダークプリズン』という、この曲の名を冠した作品とラスボス経験者の主人公の曲に恥じない存在感を生み出すことに成功している。 このアレンジは後の作品でも使われており、魔装機神最終章の『[[COF>スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]]』ではネオ・グランゾンに乗り換えるとこのバージョンになる。なお現在の所このアレンジを収録したサントラは、『COF』の限定版付属のコンプリートサウンドトラックのみ。 ---- **使用されている作品一覧 -[[スーパーロボット大戦外伝 魔装機神]] -[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]] -[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]] -[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]] -[[スーパーロボット大戦F>第4次スーパーロボット大戦/スーパーロボット大戦F]] -[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス]] -[[スーパーロボット大戦α>スーパーロボット大戦α/α外伝]] -[[スーパーロボット大戦α外伝>スーパーロボット大戦α/α外伝]] -[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]] -[[スーパーロボット大戦OG外伝>スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]] -[[第2次スーパーロボット大戦OG]] -[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン>第2次スーパーロボット大戦OG]] -[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]] -[[スーパーロボット大戦OG INFINITE BATTLE]] ---- **過去のランキング順位 [[第8回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第8回の結果2]] 851位(Ver.OGDP) [[みんなで決める2013年の新曲ランキング>みんなで決める2013年の新曲ランキングの結果]] 159位(Ver.OGDP) [[みんなで決めるラストバトルBGMベスト100]] 287位(α外伝)、287位(OG外伝) ---- **サウンドトラック ***スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL サウンドストーム #amazon(B00005FDO1) ***スーパーロボット大戦α オリジナルサウンドトラック&アレンジ #amazon(B00005FPD9) ***スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END 数量限定生産版 #amazon(B00KIH179S) 付属のサントラに「ダークプリズン(Ver.OGDP)」が収録。
*ダークプリズン 収録作品:スーパーロボット大戦シリーズ 作曲者:[[藤本大輔]] ---- **概要 #center(){&font(18,b,i,purple){あなた達の存在を、この宇宙から抹消してあげます……!}} スーパーロボット大戦のオリジナル作品である魔装機神シリーズに登場する「シュウ・シラカワ」のテーマ。彼の搭乗機である「グランゾン」および「ネオ・グランゾン」での戦闘デモで使用される。 初登場は『[[スーパーロボット大戦外伝 魔装機神]]』。以降シュウが登場する作品では必ずと言っていいほど使用される。 「ダークプリズン」という名はグランゾンが作り出す「重力の檻」、またはシュウが捕われている「邪神の呪縛」を意味するとも言われる。 パイプオルガンを使い込んだ荘厳極まる音楽で、シュウとグランゾンの底知れない凄みが存分に表現されている。 旧シリーズでのネオ・グランゾン戦等で使われていた「[[ARMAGEDDON>ARMAGEDDON(スーパーロボット大戦)]]」と曲調が良く似ているため、まるでラスボスのようなカリスマ感もある。 現にシュウは敵に回ることがよくあり、『[[スーパーロボット大戦α外伝>スーパーロボット大戦α/α外伝]]』では難ルートの場合ネオ・グランゾンがラスボスとして立ち塞がる。 ネオ・グランゾンの究極兵器「縮退砲」の前に苦戦は必至なので、『α外伝』をプレイした人ならこの曲は印象に残っているのではないだろうか。 #center(){&font(18,b,i,purple){これがネオ・グランゾンです。あなた達にもう勝ち目はなくなりました}} シュウが主人公を張った『[[スーパーロボット大戦EX>第3次スーパーロボット大戦/スーパーロボット大戦EX]]』における『シュウの章』のOG版リメイクであり、この曲の名をそのままタイトルとした『[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン>第2次スーパーロボット大戦OG]]』では、[[OG版>スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]]の原曲だけではなくネオ・グランゾン専用の新規アレンジ「ダークプリズン(Ver.OGDP)」も登場した。 原曲をそのままパワーアップさせたような正統進化のアレンジで、ギターを入れたことで悪役然とした原曲と比べダークヒーローというべき雰囲気を醸し出している。 この曲と上記のシュウのセリフを引っ提げ応現したネオ・グランゾンの味方にあるまじき強さを、プレイヤーと敵勢力にこれでもかと見せつけた。 実際に、準備を整えておけばネオ・グランゾン一騎で戦場を蹂躙することができてしまう。 機体のカタログスペックもHPを除けば完全にラスボス級であり、代名詞である「縮退砲」のフル改造時の攻撃力は10600というまさかの5桁。 それだけでは飽き足らず、旧作のラスボスである破壊神サーヴァ・ヴォルクルスの専用曲「巨大な闇」及び本作のラスボスであるウユダーロ級制圧砲艦メッケンノーザの専用曲「魂なき機神達」よりも曲の優先度が上という有様であり、もはやどちらがラスボスなのか分からなくなってしまう。 スパロボシリーズではボス専用曲は味方専用曲よりも優先して流されるのが大原則であり、これまで味方専用曲でこの不文律を破ったのはエルザムことレーツェル・ファインシュメッカーの「[[Trombe!>第2次スーパーロボット大戦α]]」とレオナルド・メディチ・ブンドルの「[[美しく青きドナウ>第2次スーパーロボット大戦α]]」の二例しかない。 新旧ラスボスの専用曲を諸共に喰ってしまっているという事実が、いかに破格の待遇であり強烈な個性であるかが分かるだろう。 まさに『ダークプリズン』という、この曲の名を冠した作品とラスボス経験者の主人公の曲に恥じない存在感を生み出すことに成功している。 このアレンジは後の作品でも使われており、魔装機神最終章の『[[COF>スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]]』ではネオ・グランゾンに乗り換えるとこのバージョンになる。 なお現在の所このアレンジを収録したサントラは、『COF』の限定版付属のコンプリートサウンドトラックのみ。 ---- **使用されている作品一覧 -[[スーパーロボット大戦外伝 魔装機神]] -[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]] -[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]] -[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]] -[[スーパーロボット大戦F>第4次スーパーロボット大戦/スーパーロボット大戦F]] -[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス]] -[[スーパーロボット大戦α>スーパーロボット大戦α/α外伝]] -[[スーパーロボット大戦α外伝>スーパーロボット大戦α/α外伝]] -[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]] -[[スーパーロボット大戦OG外伝>スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]] -[[第2次スーパーロボット大戦OG]] -[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン>第2次スーパーロボット大戦OG]] -[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]] -[[スーパーロボット大戦OG INFINITE BATTLE]] ---- **過去のランキング順位 [[第8回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第8回の結果2]] 851位(Ver.OGDP) [[みんなで決める2013年の新曲ランキング>みんなで決める2013年の新曲ランキングの結果]] 159位(Ver.OGDP) [[みんなで決めるラストバトルBGMベスト100]] 287位(α外伝)、287位(OG外伝) [[みんなで決めるアレンジBGMランキング]] 96位(Ver.OGDP) ---- **サウンドトラック ***スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL サウンドストーム #amazon(B00005FDO1) ***スーパーロボット大戦α オリジナルサウンドトラック&アレンジ #amazon(B00005FPD9) ***スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END 数量限定生産版 #amazon(B00KIH179S) 付属のサントラに「ダークプリズン(Ver.OGDP)」が収録。 ---- **関連動画 ***スーパーロボット大戦OG ダークプリズン 第3弾PV #video(https://www.youtube.com/watch?v=TI8X3g6ewjo) ***魔装機神F コンプリートサウンドトラック(ダークプリズン) #video(https://www.youtube.com/watch?v=g1ZiDrW02No)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: