あしたはあしたのかぜがふく

「あしたはあしたのかぜがふく」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

あしたはあしたのかぜがふく - (2021/09/22 (水) 12:18:16) のソース

*あしたはあしたのかぜがふく
***エンディング
収録作品:[[星のカービィ]][GB]
作曲者:[[石川淳]]
----
**概要
『[[星のカービィ]]』のエンディングで流れるBGM。夕日を背景に流れるポップな音楽は、今では星のカービィシリーズの代表曲の一つとして知られている。
この曲の正式名称は任天堂モバイルで明かされたが、「エンディング」というシンプルすぎるものであった。
「あしたはあしたのかぜがふく」という曲名は、[[SDX及びUSDX>星のカービィ スーパーデラックス]]のゲームモードの一つであり初代のリメイクである『はるかぜとともに』のエンディング曲の正式名称である。USDXのサウンドトラックで初めて公開された。
この曲名の由来はシアタールームのタイトルから取ったものであり、さらにはカービィの座右の銘とされている言葉でもある。
「明日は明日の風が吹く」には、「先々を案じても仕方がないので成り行きに任せるのが良い」という諺としての意味がある。
まさに自由気ままなカービィを表す言葉であり、エンディングの曲名にふさわしいといえる。
このため「あしたはあしたのかぜがふく」は初代エンディングとその派生曲及びフレーズを示す曲名として現在では認知されている。
事実アレンジ曲のうち何曲かはこの名にちなんだ曲名が付けられており、25周年記念オーケストラコンサートのアンコールもこの曲名で演奏されている。

初代の正当アレンジであるSDX及びUSDX以降もアレンジが行われている。
[[20周年スペシャルコレクション>星のカービィ 20周年スペシャルコレクション]]では、もっとチャレンジステージのエンディング「バイバイカービィまたあした!」でWiiの音源を使用し「[[スカイタワー]]」を組み込んだアレンジが行われた。
曲名は長年明かされなかったが、『[[スターアライズ>星のカービィ スターアライズ]]』サントラ初回盤特典のプレイボタン収録曲で判明している。
曲の最後では初代のGB音源をそのまま使用してくる大胆な曲構成となっている。
20周年記念作のエンディングにふさわしく、アレンジの中でも評価の高い曲である。
なお、GBの原曲をそのまま曲の中に組み込む手法は後年[[カービィファイターズZ]]の「[[ヒストリー オブ デデデ>ヒストリーオブデデデ]]」でも行われており、[[スターアライズ>星のカービィ スターアライズ]]の「[[組曲:星羅征く旅人 最終楽章:煌めき星>組曲:星羅征く旅人]]」のラストはGB音源風の音色となっている。
また付属の[[20周年メモリアルサウンドトラック>星のカービィ 20周年スペシャルコレクション]]のボーナストラックでは、「あしたはあしたのゆめをみて」という曲名で夢の泉の物語の「レベル8の最初」「エンディング・デモ」を交えたアレンジメドレーが収録された。
ピアノとリコーダーの音色が優しくきき心地の良い曲である。
なおこの曲の「エンディング・デモ」のフレーズは、後年[[スーパーカービィハンターズ]]において、ストーリークエストのエピローグの曲としてほぼそのままの雰囲気のアレンジで使われている。

[[すいこみ大作戦>カービィのすいこみ大作戦]]では、三曲使用されている。
表エンディングでは初代GB音源の原曲をそのまま使用しており、裏エンディングでは3DSの音源を使用した正当アレンジを行っている。
そしてもう一曲は、なんとシークレットステージの曲「あしたはあしたのだいけっせん」として大胆なアレンジが行われた。
ステージBGMに使用されるのは当然前例がなく、その上裏ステージの激闘にふさわしい激しく落ち着かない曲調となっている。原曲とのイメージがあまりにかけ離れすぎており古参のプレイヤーほど驚くはずである。

[[スターアライズ>星のカービィ スターアライズ]]では「ゆうかんなるものたちへ」と「ぺんぺん草も生えぬ地へ」で一部フレーズが使用された。また、「遥か、きらめきの勇者たち」は「ぺんぺん草も生えぬ地へ」のスローアレンジである。
そして当然エンディングムービーでも使用され、「明日からもずっと、ベストフレンズ。」ではコピーとヘルパーがそれぞれ初登場した作品である[[夢の泉の物語>星のカービィ 夢の泉の物語 ]]の「エンディング・デモ(LEVEL8の前)」と[[SDX>星のカービィ スーパーデラックス]]の「[[銀河にねがいを:スタッフロール]]」とのアレンジメドレーである。
「だいだんえんの、おもいでたち。」ではアナザーディメンションにゆかりのある作品である[[Wii>星のカービィ Wii]]の「[[Return to Dreamland]]」と[[ロボボプラネット>星のカービィ ロボボプラネット]]の「メモリーズ:あなたとの思い出は忘れない」、そして本作の「ずっと、君を見ていると。」とのアレンジメドレーが行われた。
今作では「[[GREEN GREENS]]」に負けないくらい多用されていることが分かる。初代エンディング曲の貫禄と言えるだろう。

『[[スマブラ SP>大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL]]』では「[[銀河にねがいを:スタッフロール]]」とのアレンジメドレー「星のカービィ:STAFF ROLL」が[[森正樹]]氏によって作曲された。
爽やかで明るいアレンジになっており、所々に1UPやきらきらぼし、ワープスターの効果音を使っており懐かしさを感じさせる1曲となっている。
----
**過去ランキング順位
***星のカービィ「エンディング」
[[みんなで決めるゲームボーイ BGM BEST100>みんなで決めるゲームボーイ BGM BEST100の結果]] 215位
[[みんなで決めるエンディングBGMベスト100>みんなで決めるエンディングBGMベスト100の結果]] 217位
[[みんなで決める星のカービィBGMベスト100]] 67位
***星のカービィ スーパーデラックス「あしたはあしたのかぜがふく」
[[みんなで決める星のカービィBGMベスト100]] 200位
***星のカービィ 20周年スペシャルコレクション「バイバイカービィまたあした!」
[[第6回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第6回の結果3]] 724位
[[第7回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第7回の結果]] 253位
[[第8回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第8回の結果]] 271位
[[第9回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第9回の結果]] 303位
[[第10回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第10回の結果]] 313位
[[第11回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第11回の結果2]] 455位
[[第12回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第12回の結果3]] 790位
[[第13回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第13回の結果]] 89位
[[第14回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第14回の結果]] 147位
[[みんなで決める2012年の新曲ランキング>みんなで決める2012年の新曲ランキングの結果]] 10位
[[第2回 みんなで決める任天堂ゲーム音楽ベスト100]] 107位
[[第2回みんなで決めるエンディングBGMベスト100]] 3位
[[みんなで決める星のカービィBGMベスト100]] 8位
[[みんなで決める泣き曲ランキング>みんなで決める泣き曲ランキングの結果]] 3位
***星のカービィ 20周年メモリアルサウンドトラック「あしたはあしたのゆめをみて」
[[みんなで決めるゲーム未収録曲ランキング]] 20位
[[みんなで決める星のカービィBGMベスト100]] 185位
***カービィのすいこみ大作戦「あしたはあしたのだいけっせん」
[[みんなで決める2017年の新曲ランキングの結果]] 61位
***大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL「星のカービィ:STAFF ROLL」
[[第13回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第13回の結果]] 150位
[[第14回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100>第14回の結果3]] 767位
[[みんなで決める2018年の新曲ランキング>みんなで決める2018年の新曲ランキングの結果]] 12位
----
**サウンドトラック
***星のカービィ ウルトラスーパーデラックス オリジナルサウンドトラック
#amazon(B00FSE6ES0)
「あしたはあしたのかぜがふく」が収録されている。
***星のカービィ 20周年メモリアルサウンドトラック
&image(https://www.nintendo.co.jp/wii/s72j/img/img_thickbox_cd.jpg)
「あしたはあしたのゆめをみて」が収録されている。
***PLAYBUTTON『KIRBY ARRANGE SELECTION』
#video(https://www.youtube.com/watch?v=wyLGpQbY48Y)
「バイバイカービィまたあした!」が収録されている。
***KIRBY STAR ALLIES THE ORIGINAl SOUNDTRACK(初回限定生産盤)
#amazon(B07LBTCNNR)
「あしたはあしたのだいけっせん」が収録されている。
***星のカービィ25周年記念オーケストラコンサート
#amazon(B077ND9ZXX)
「あしたはあしたのかぜがふく」が収録されている。