すてられぶね
概要
すてられぶねというダンジョンで流れるBGM。船の本来の名前は「カクタス号」。
他にも配信アイテムで行けた「みなみのことう」や「さいはてのことう」で流れている。
すてられぶねとは昔の船が海上に棄てられ、そのまま廃墟化したという設定のダンジョン。そんな切ない背景設定を想わせる、哀愁漂う雰囲気が特徴的な曲である。
その哀愁の中にも感じられる力強さは、かつて大海原を駆け抜けたカクタス号の勇姿を表しているように感じられる。
上記のような雰囲気から非常にオーケストラ栄えする曲であり、アニメで使用されたオーケストラアレンジは、ゲーム未収録曲ランキングで高順位にランクインしている。掘り出しランキングでは2位にランクインしており、密かな人気の高さが窺える。
リメイク版の『
オメガルビー・アルファサファイア』ではすてられぶねの設定が変わり、「シーキンセツ」という名前のダンジョンになった。曲はもちろんすてられぶねのアレンジである。このアレンジは本作で新登場した「マボロシのばしょ」というフィールドでも流れている。
また、今回はストーリーで行くことになる「みなみのことう」では、上記とは別のアレンジ曲が流れる。原曲に忠実なシーキンセツと比べ、みなみのことうは神秘的な雰囲気を強調したアレンジになっている。
過去ランキング順位
収録サウンドトラック
ニンテンドー3DS ポケモン オメガルビー・アルファサファイア スーパーミュージックコンプリート
収録されているディスクは、「みなみのことう」がDisc2、「シーキンセツ」がDisc4、そして本曲「すてられぶね」がDisc6。
最終更新:2025年03月15日 10:24