キラー7
概要
『
シルバー事件』・『
花と太陽と雨と』で知られる須田剛一氏がディレクターを務めたTPS形式のアクションアドベンチャー。
数あるghmのゲームの中でも飛び抜けて独特かつ難解な作品であり、その作品の強烈な個性から海外を中心に高く評価され、今でもファンが多い。
音楽は高田雅史氏がメインコンポーザーを務め、福田氏がサブを担当。羈絆門のBGM「Rave On」が特に人気が高い。
2018年にSteamに移植されダウンロードコンテンツとして高田雅史リマスター監修の完全版サウンドトラックとなる『killer7: 2018 Remastered Original Soundtrack』が配信された。
収録曲
曲名 |
作・編曲者 |
補足 |
順位 |
Disc 1 |
Setting Sun |
高田雅史 |
|
|
A Fierce Good Fight |
|
|
Blackburn |
カーティス邸 |
|
Where Angels Play |
天使戦 |
|
Shoot Speed |
羈絆門での戦闘 |
|
Succession |
キバ・クララ戦 |
|
Election Plot |
コバーン小学校 |
|
American Diplomacy |
|
|
Russian Roulette |
|
|
Geopolitics |
|
|
Department of Defence |
|
|
Back to the Light |
福田淳 |
|
|
Vote Falsification |
高田雅史 |
|
|
3rd Foundation |
|
|
Stoned |
|
|
Love |
|
|
When the May Rain Comes |
|
|
Resound of Silence |
|
|
Postgasse |
|
|
( `曲´ ) |
|
|
Sloped |
|
|
Nest |
|
|
Island Edge |
|
|
Betrayal |
|
|
Errand Boy |
|
|
Oh My Julia |
福田淳 |
ジュリア・キスギ戦 |
|
Sweet Blue Flag |
高田雅史 |
アヤメ戦 |
|
Angel's Despair |
|
|
Reunion |
|
|
Disc 2 |
Rave On |
高田雅史 |
羈絆門通路 |
|
Visionary Community |
|
|
Emigrant Song |
|
|
Sweet Relief |
|
|
Over Look |
|
|
Cuisine |
|
|
Sceneman |
ウルメイダ戦 |
|
Multiple Personality |
|
|
Residence |
|
|
Windmill |
|
|
Maze |
|
|
Tecks Mecks |
福田淳 |
アフロシティ |
|
Corridor |
|
|
Santo Domingo |
|
|
White Sugar |
高田雅史 |
|
|
Margarita |
福田淳 |
|
|
Taxidermy |
高田雅史 |
|
|
Original Personality |
|
|
Outhouse |
|
|
Elegant Petal |
|
|
Electronical Paradel |
ISZKランド |
|
Hero Worship |
|
|
Heroic Deeds |
ハンサムマン戦 |
|
Heroic Verse |
|
|
At Parting |
|
|
Reloaded |
|
|
Fatal Bonds |
|
|
Ministry of Education |
|
|
Soul on Ice |
|
|
Host Personality |
|
Dissociative Identity |
スタッフロール |
第13回846位 |
Reenactl |
|
|
サウンドトラック
Killer 7 Original Sound Track
最終更新:2025年04月05日 21:27