タイムスプリッター ~時空の侵略者~
概要
Free Radical Design開発のFPS。
海外では『TimeSplitters 2』というタイトルであり、TimeSplittersシリーズの第2作目にあたる。
Free Radical Designは『
ゴールデンアイ 007』や『
パーフェクトダーク』を開発した
レア社の元スタッフが立ち上げたメーカー。
サウンドも元レア社のサウンドクリエイター、グレイム・ノルゲート氏が担当。
本作は様々な時空を飛び越えた様々なステージが登場するので、BGMの方もステージに合ったバラエティ豊かなものが用意されている。
収録曲(サウンドトラック順)
曲名 |
作・編曲者 |
補足 |
順位 |
TS2 Menu |
Graeme Norgate |
メニュー画面 |
|
Siberia |
ステージ1 1990年 シベリア |
|
Siberia Helicopter Boss |
VS.武装ヘリ |
|
Chicago 1930s |
ステージ2 1932年 シカゴ |
|
Notre Dame |
ステージ3 1932年 ノートルダム |
|
Notre Dame - Boss |
VS.ポータルデーモン |
|
Return to Planet X |
ステージ4 2280年 惑星Xへの帰還 |
|
Neo Tokyo |
ステージ5 2019年 ネオトーキョー |
|
Wild West |
ステージ6 1853年 ワイルドウェスト |
|
Atom Smasher 1970s |
ステージ7 1972年 アトムスマッシャー |
|
Aztec Exterior |
ステージ8 1920年 アステカ遺跡 |
|
Aztec Interior |
ステージ9 2315年 アステカ遺跡(内部) |
|
Robot Factory |
ステージ9 2315年 ファクトリー |
|
Space Station |
ステージ10 2401年 宇宙ステーション |
|
Mexican Mission |
メキシカン・ミッション |
|
Ice Station |
アイス・ステーション |
|
Hospital |
病院 |
|
Military Training Ground |
トレーニング場 |
|
Mobsters Night Club 1930s |
ナイトクラブ |
|
Scrapyard |
スクラップヤード |
|
Circus Big Top |
サーカス |
|
Ufopia |
ユーフォピア |
|
Goteki TS2 Remix |
|
|
TS2 Streets |
|
|
Spy Fi TileSet |
|
|
Anaconda - retro mini game |
|
|
Astrolander - retro mini game |
|
|
TS2 Credits Theme |
スタッフロール |
|
Chasm |
|
|
Mini Racer - retro mini game |
|
|
TS2 Complete Level |
|
|
TS2 Front End Story Menu |
|
|
TS2 Cutscene - Intro |
|
|
TS2 Cutscene - Chicago 1930s |
|
|
TS2 Cutscene - Notre Dame |
|
|
TS2 Cutscene - Neo Tokyo |
|
|
TS2 Cutscene - Atom Smasher |
|
|
TS2 Cutscene - Return to Planet X |
|
|
TS2 Cutscene - Wild West |
|
|
TS2 Cutscene - Aztec |
|
|
TS2 Cutscene - Crystal |
|
|
TS2 Cutscene - Robot Factory |
|
|
TS2 Cutscene - Hart's Death |
|
|
TS2 Cutscene - Ending |
|
|
TS2 Cutscene - Game Over |
|
|
サウンドトラック
Timesplitters 2 Original Soundtrack(Bandcamp)
最終更新:2025年02月14日 01:01