ヒャッコクシティ
概要
ゲーム後半に訪れる街「ヒャッコクシティ」で流れるBGM。
この街には巨大な日時計のオブジェが置かれており、宝石のような形をしたそれはヒャッコクシティのシンボルとして知られる。
BGMのほうもそんな日時計からイメージした「時計」を象徴したような音楽となっている。
時計塔を思わせるような鐘の音色が使われ、その背後でカチコチといった音が鳴り続ける。さながら時計が秒針を刻む様。
街曲としては明るさは控えめの哀愁感の強い曲ではあるが、他にはない非常に神秘的な曲調が大きな特徴になっている。
なおヒャッコクシティに住むおじいさんのポケモンを貸すイベントをこなすと、より哀愁感がいっそう強まるかもしれない。
余談だがこの日時計は普段は動いておらず、一見どこか時計だがよく分からないが、午後8時から午後9時の間に訪れると、宝石から太陽の光が差し込み日時計が動いているのを確認できる。
沈む夕日の光が日時計を動かしているという仕組みで、夕日と日時計を一望できる場面はまさに神秘的。
過去ランキング順位
サウンドトラック
ニンテンドー3DS ポケモン X・Y スーパーミュージックコレクション
最終更新:2025年03月15日 10:26