SDガンダム GGENERATION

SDガンダム GGENERATION

機種:PS
作曲者:山中紀昌
開発元:トムクリエイト
発売元:バンダイ
発売年:1998

概要

Gジェネレーションシリーズの記念すべき第1作目。
原作に沿ったガンダム作品のシナリオを体現できるが、各作品で登場したあらゆるモビルスーツの開発・投入が可能。
第1作目は『機動戦士ガンダム』から『逆襲のシャア』までのシナリオが用意されている。

作・編曲は『機動戦士ガンダム』や『ギレンの野望』などのガンダムゲーを手掛けた山中紀昌氏が担当。
戦闘デモなどは原作のアレンジだが、メロディーを大きく変化させているなど大胆なアレンジが多いのがこの作品ならでは。
オリジナルの戦闘曲はこの時点ではまだオリジナルキャラの1曲のみだけである。


収録曲(仮タイトル)

曲名 作・編曲者 出典作品 補足 順位
オープニングデモ オリジナル マイナーゲーム136位
タイトル画面
マップセレクト 対戦やゲームクリア後の「SITUATION QUEST MODE」のステージセレクト画面
オペレーションルーム ユニット編成画面
プロフィールモード
本拠地内
ステージクリア
ゲームオーバー
ミーティングルーム クリア後の捕獲機体清算、機体設計画面
オープニング:ファーストガンダム 機動戦士ガンダム 「血塗られたザビ家」のアレンジ
フェイズBGM:地球連邦軍(ファーストガンダム) 「戦いへの恐怖」のアレンジ
戦闘BGM:地球連邦軍(ファーストガンダム) ファースト以外の連邦パイロット、連邦キャプテンにも使用
「長い眠り」のアレンジ
フェイズBGM:ジオン軍(ファーストガンダム) 「BLUE DESTINY」のジオン軍、「ZZ」の青の部隊フェイズにも使用
「窮地に立つガンダム」のアレンジ
戦闘BGM:ジオン軍(ファーストガンダム) ファースト以外のジオンパイロット、ジオンキャプテンにも使用
「颯爽たるシャア」のアレンジ
戦闘BGM:シャア・アズナブル(ファーストガンダム) 「赤い彗星」のアレンジ
イベントBGM:ファーストガンダム1 ステージ1、レビルのセリフ等
「宿命の遭遇」のアレンジ
イベントBGM:ファーストガンダム2 ステージ3、連邦軍側のセリフ等
「戦いへの恐怖」のアレンジ
イベントBGM:ファーストガンダム3 ステージ4、ホワイトベース隊のセリフ等
「サスペンス」のアレンジ
イベントBGM:ファーストガンダム4 ステージ5、ラル隊のセリフ等
「ジオンの脅威」のアレンジ
エンディング:ファーストガンダム オリジナル?
オープニング:第08MS小隊 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 「前線にて~幾多の戦い~」のアレンジ
フェイズBGM:第08MS小隊 「帰還」のアレンジ
戦闘BGM:第08MS小隊 「戦士」のアレンジ
フェイズBGM:ジオン軍(第08MS小隊) 「交錯」のアレンジ
戦闘BGM:ジオン軍(第08MS小隊) アイナ、ギニアス、ノリスの戦闘BGM
オープニング:THE BLUE DESTINY 機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY 「THE TIDE OF WAR」のアレンジ
フェイズBGM:モルモット部隊 「TAKE THE FIELD」のアレンジ
戦闘BGM:モルモット部隊 「THUNDER CLAP」のアレンジ
フェイズBGM:ニムバス・シュターゼン ステージ6、7等のイベントBGMとしても使用
「EVIL OMEN」のアレンジ
戦闘BGM:ニムバス・シュターゼン 「THE FRONT」のアレンジ
オープニング:0080 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 「出撃」のアレンジ
フェイズBGM:地球連邦軍(0080)
戦闘BGM:クリスチーナ・マッケンジー 「架空の空」のアレンジ
フェイズBGM:サイクロプス隊
戦闘BGM:サイクロプス隊 「ZZ」の青の部隊の戦闘BGMとしても使用
「サイクロプス隊」のアレンジ
オープニング:0083 機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー 「GUERRILLA WAR (ゲリラ戦)」のアレンジ
フェイズBGM:アルビオン隊 「ASSAULT WAVES (強襲揚陸波)」のアレンジ
戦闘BGM:アルビオン隊 「RISING OP.STARDUST (星の屑作戦!)」のアレンジ
フェイズBGM:デラーズ・フリート 「DELAZ FLOTTE (デラーズ艦隊)」のアレンジ
戦闘BGM:デラーズ・フリート 「FEINT OPERATION (陽動作戦)」のアレンジ
フェイズBGM:地球連邦軍(0083) 「STARDUST MEMORY 0083 (スターダストメモリー0083)」のアレンジ
戦闘アニメ:シーマ海兵隊 「MAU "CIMA" (シーマ海兵上陸戦闘部隊)」のアレンジ
イベントBGM:0083 ステージ18、ガンダム強奪時のセリフ等
「FULL BURNER (全力噴射)」のアレンジ
エンディング:0083 オリジナル?
オープニング:Z 機動戦士Zガンダム 「灼熱の脱出~脱出」のアレンジ
フェイズBGM:エゥーゴ(Z) 「宇宙を駆ける~ゼータの発動」のアレンジ
戦闘BGM:エゥーゴ 「モビルスーツ戦~交戦」のアレンジ
フェイズBGM:ティターンズ 「ZZ」のゲゼ隊フェイズBGMとしても使用
「追撃者~戦艦アレキサンドリア」のアレンジ
戦闘BGM:ティターンズ 「宇宙を駆ける~激突!」のアレンジ
フェイズBGM:アクシズ 「艦隊戦」のアレンジ
戦闘BGM:アクシズ 「アクシズからの使者~謎のモビルスーツ」のアレンジ
イベントBGM:Z ステージ17、ソーラ・レイ発射後のセリフやステージ24、ブライトのセリフ等
「最終決戦~作戦行動」のアレンジ
エンディング:Z オリジナル?
オープニング:ZZ 機動戦士ガンダムZZ 「ネェル・アーガマ」のアレンジ
フェイズBGM:エゥーゴ(ZZ) 「宇宙のジュドー」のアレンジ
戦闘BGM:ガンダムチーム 「ZZ」のヤザン及びゲモンの戦闘BGMとしても使用
「シャングリラの少年」のアレンジ
フェイズBGM:ネオ・ジオン(ZZ) 「アクシズの戦闘」のアレンジ
戦闘BGM:ネオ・ジオン(ZZ) 「熱血のマシュマー」「サイレント・ヴォイス」のアレンジ
フェイズBGM:ネオ・ジオン(グレミー派) 「熱血のマシュマー」のアレンジ
戦闘BGM:ネオ・ジオン(グレミー派)
イベントBGM:ZZ ステージ33、ハマーンのセリフ等
「再来の騎士」のアレンジ
エンディング:ZZ オリジナル?
オープニング:逆襲のシャア 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 「MAIN TITLE(メイン・タイトル)」のアレンジ
フェイズBGM:ロンド・ベル 「SALLY (出撃)」のアレンジ
戦闘BGM:ロンド・ベル 「ν GUNDAM (ニュー・ガンダム)」のアレンジ
フェイズBGM:ネオ・ジオン(逆襲のシャア) 「COMBAT (格闘)」のアレンジ
戦闘BGM:ネオ・ジオン(逆襲のシャア) 「NEO ZION (ネオ・ジオン軍)」のアレンジ
イベントBGM:逆襲のシャア1 ステージ42、シャアの演説
イベントBGM:逆襲のシャア2 オリジナル ステージ42、シャアの演説後の会話
「オープニングデモ」のアレンジ
エンディング:逆襲のシャア オリジナル?
戦闘BGM:シーブック・アノー 機動戦士ガンダムF91 「F91ガンダム出撃」のアレンジ
戦闘BGM:ウッソ・エヴィン 機動戦士Vガンダム 「震える命」のアレンジ
戦闘BGM:ドモン・カッシュ 機動武闘伝Gガンダム 「燃え上がれ闘志 忌まわしき宿命を越えて」のアレンジ
戦闘BGM:ヒイロ・ユイ 新機動戦記ガンダムW 「思春期を殺した少年の翼」のアレンジ
戦闘BGM:ガロード・ラン 機動新世紀ガンダムX 「サテライト・キャノン」のアレンジ
戦闘BGM:オリジナルキャラ オリジナル ガーダーも含む
スタッフロール

+ タグ編集
  • タグ:
  • PS
  • 山中紀昌
  • トムクリエイト
  • バンダイ
  • 1998年
  • ガンダム
最終更新:2024年08月24日 09:22