BIG SHOT

[[BIG]]の力 / BIG SHOT

収録作品:DELTARUNE[PC]
作曲者Toby Fox

*さあ、[[BIG]]になろう!

* 糸を引き 鳴らすよ音を
* あたりの空気に 自由が満ちる。

* 腐ったガラスの ニオイがする。
* 照明が こなごなだ。

* スパムトンは 観客の方を向いて 笑った。

* スパムトンは 陽気なステップで 観客にアピールした!

* スパムトンは観客に泣きついたスパムトンは観客に祈った。

* 観客は いない。

概要

Chapter 2で特定の条件を満たすと戦える裏ボス、スパムトンNEO戦でのBGM。
日本語での曲名は「[[BIG]]の力」。
通常スパムトン戦の「NOW'S YOUR CHANCE TO BE A (いまがチャソス!)」をベースに、Chapter 1裏ボス戦BGM「THE WORLD REVOLVING」や『UNDERTALE』の「Power of "NEO" ("NEO"の力)」「Dummy!」を織り交ぜた非常にアグレッシブかつ狂気的な、疾走感溢れる楽曲。
ベース曲にもあった「NOW'S YOUR CHANCE TO BE A BIG SHOT」などの奇妙なボイスが引き続き多用されているのも特徴で、インパクトや中毒性を高めている。
本作の中でも高い人気を集める曲であり、みんなで決める2021年の新曲ランキングでは1位に輝いた。

曲自体も強烈だが、戦闘相手であるスパムトンも
  • スパムトン構文と言われる独特過ぎる話し方をする
  • ゴミ箱から登場する
  • 職業がセールスマンだからなのかこちらとやたらと取引したがり、自身のショップまで出現する(しかもこの店、秒価。売っているものも店の表示とアイテム欄での表示が大きく異なるというトンデモっぷり。)
  • なにやら悲しい過去を持っている
  • にもかかわらずコミカルな見た目をしており親しみやすい
など、曲に負けず劣らず非常に強烈なキャラクターであり、このクセが強い曲に驚くほどマッチしている。

スパムトンNEO戦はUNDERTALEメタトンEX戦以来となるシューティングでの戦闘となる。
スパムトンNEOという名前も言わずもがな、メタトンNEOを意識したものであり、本編では出オチだったNEOとキャラクターは違えど公式で戦えるといった点でもプレイヤーからの評価は高い。
戦闘では新たにチャージショットを打てるようになっているのだが、スパムトンからはBIGショットと呼ばれており、曲名のBIG SHOTは本来の意味である"大物"とのダブルミーニングになっている。ちなみにBIG SHOTとは1997年に発売された炭酸飲料のcmに「BIG SHOT!!」というキャッチフレーズがありそれとも掛けている。

Chapter 2ではある行動を取り続けるとUNDERTALEのようなストーリーが変化する仕様が存在する (エンディングは変わらない)。
そしてスパムトンNEO戦では、ルート分岐によって戦闘のシチュエーションが大きく変化する。
+ ネタバレ注意!
Chapter 2には、大きく分けて通常のルート(通称Nルート)と、ノエルを使って敵をすべて氷漬けにしていくルート(通称Aルート)が存在する。
Nルートではラストダンジョンである敵の館の地下での戦闘になり、
Aルートでは館自体をスパムトンNEOが乗っ取り済みで、DELTARUNEにおいて非常に重要な要素である「闇の泉」の前での戦闘になる。
前者はあのピエロのような、「何者かにそそのかされ狂ってしまった化物」という印象が、後者では「闇の世界の乗っ取りを企てる悪役」「チャプターのラスボス」といった印象が強い。
特に後者では、クリス1人で戦わなくてはならず、また基本的にプレイヤーが非道を働いているルートであるため「狂った主人公同士・悪役同士のバトル」という雰囲気が強く出ている。
それぞれ場面によって聴こえ方が異なり、なおかつどちらでも違和感がないことからも、この曲の凄まじい完成度がうかがえる。

過去ランキング順位


歌詞(非公式)


DELTARUNE Chapter 2 OST

配信。英語曲名での収録

DELTARUNE Chapter 2 OST

配信。日本語曲名での収録

タグ:

Toby Fox
+ タグ編集
  • タグ:
  • Toby Fox
最終更新:2024年08月24日 18:38