中川輝彦

なかがわ てるひこ

セガに所属しているサウンドクリエイター。一時期ウェーブマスターにも所属していた。
1971年6月13日生まれ、三重県出身。名古屋大学卒業。
1994年にセガへ入社。『メタルヘッド』や『ステラアサルト』といったスーパー32X作品のサウンド制作が最初の仕事だった。
以降は家庭用ゲーム作品を中心に様々なセガのゲームに関わっている。
特にソニックシリーズでは作曲のほかに、サウンドディレクターや、サウンドプロデューサーといったサウンドのまとめ役もしている。
ソニックラッシュ』や『ソニックラッシュ アドベンチャー』ではサウンドディレクターを、DS版『ソニック カラーズ』や3DS版「マリオ&ソニック」シリーズではサウンドプロデューサーを担当している。
ソニック以外でも『戦場のヴァルキュリア』でサウンドプロデューサーを担当するなど、これまで関与した作品の数は100以上になるという。

趣味は将棋で昔はプロ入りに近い棋力を持っていたという。東京アマチュア将棋連盟のランキングにも上位にランクインしている。
ちなみにセガサミー野球団のセガサミーチャンステーマ「輝彦」は、中川輝彦氏が作曲したことからこの名前が付けられた。

作曲作品の一例

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月03日 23:35