メキシカン・フライヤー
概要
『スペースチャンネル5』のテーマ曲。タイトル画面やスタッフロールで使用された。
原曲は1966年にリリースされたイギリスのトランペッターであるケン・ウッドマン氏作曲のジャズナンバー「Mexican Flyer」。
日本ではあまり知られていなかったが、本作制作時に
セガのスタッフがこの曲を発掘するような形で目をつけ使用権を獲得する。
テーマ曲として使用されることで注目された。この曲が有名になったのはこのゲームによるところが大きい。
元が60年代の曲なので、古臭さを感じるところがあるがパワフルでノリノリな演奏はいつ聴いてもゴキゲンになれる。
1960年~70年代風のレトロミュージックで統一された本作の顔となるにぴったりの楽曲として人気が高い。
ステージ1の「spaceport: introducing ulala!!」やラストバトルの「blank TV: Ulala support chant」などアレンジバージョンも多い。
映画『スウィングガールズ』では主人公の鈴木友子(演:上野樹里)の妹が『スペースチャンネル5 パート2』をプレイしているが、友子がサックスを買うためにPS2ごと質屋に入れられてしまう。そのお詫びとしてラストの演奏シーンの二曲目に同曲を演奏するという演出がある。
過去ランキング順位
「mexican flyer」
「spaceport: introducing ulala!!」
「blank TV: Ulala support chant」
サウンドトラック
スペースチャンネル5 オリジナルサウンドトラック
The Thriller Memorandum
ケン・ウッドマン氏の原曲が収録。
最終更新:2025年04月28日 18:34