サック ア セージ
概要
GGシリーズに登場するアメリカ出身の外国人忍者「チップ=ザナフ」のテーマ曲。
一応忍者キャラの曲だが、エレキギターバリバリのメタルサウンドで和風の要素は微塵も入っていない。
初代から使われている由緒ある曲で、『
Xrd』で全キャラのテーマが一新されるまで一貫してチップのテーマだった。
いくつかのバージョンが存在しているが、やはり生演奏の音源が使われた『
XX』の人気が高いようで、ギターのジャギジャギ感が特に際立っている。
各キャラのテーマの中でも群を抜いてハイテンポな音楽で、そのスピード感は息を継ぐ暇も無いと言えるほど。
縦横無尽に高速移動し、相手を翻弄する戦法を得意とするチップのいかにも忍者らしいスピードを重視した楽曲である。
またチップは基本防御力が非常に低いキャラで、相手からの一撃がそのまま命取りに繋がりかねないので「止まったら死ぬ」と評されることも。
そういった止まることを許されないというゲーム上でのチップの性質にも、この曲はぴったりとマッチしている。
曲名の「SUCK A SAGE」だが、「SUCK」は吸う・吸収するという意味。「SAGE」は知識・賢者といった意味。
知識を吸収し、日々研鑽を重ねるチップの心構えといったところであるか。
また「SAGE」には麻薬といった隠語もあり、これはそのまま「麻薬を吸う」といった意味となる。
チップは忍者になる前は麻薬の売人でかつ麻薬中毒者だった事に由来するかもしれない。チップにとっては思い出したくもない過去ではあるが…。
過去ランキング順位
サウンドトラック
「ギルティ・ギア」オリジナル・サウンド・コレクション
「ギルティギアゼクス」オリジナル・サウンドトラック
ギルティギアXX オリジナルサウンドトラック
ギルティギア サウンドコンプリートBOX Limited Edition, Soundtrack
最終更新:2025年03月27日 01:31