探偵・癸生川凌介事件譚 仮面幻影殺人事件
機種:NDS、フィーチャーフォン、Switch、PC(Steam)
作曲者:
石山貴也、
光田康典、
三留一純
編曲(フィーチャーフォン版):松尾篤哉
開発・発売元:元気
発売年:2005年(NDS)、2007年(フィーチャーフォン)、2021年(Switch)、2023年(Steam)
概要
フィーチャーフォン向けにリリースされていた推理アドベンチャー「探偵・癸生川凌介事件譚」シリーズのDS作品。
ライトな絵柄とは裏腹の、社会風刺の効いた濃密なシナリオが評価されている。
音楽は
プロキオン・スタジオの光田氏らが担当しており、BGMの人気も高い。
また「探偵・癸生川凌介事件譚」シリーズを手掛ける石山貴也氏の楽曲も、アレンジされ使われている。
通算8作目にあたる。
1作目の「仮面幻想殺人事件」とはタイトルが似ているため混同されやすい。
フィーチャーフォン向けにも移植されており、シリーズ11作目以降のサウンドに携わっている松尾篤哉がDS版楽曲を元にサウンドアレンジを担当。
こちらは「G-MODE アーカイブス+」で導入編・前編・後編をまとめて『探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.8「仮面幻影殺人事件」』として2021年にNintendo Switchで配信。2023年にSteamでも配信された。
Steamでは『「G-MODEアーカイブス+ 探偵・癸生川凌介事件譚」シリーズ オリジナル・サウンドトラック』も配信されている。
収録曲(DS版 仮曲名)
曲名 |
作・編曲者 |
補足 |
順位 |
オープニングムービー |
|
|
|
タイトル |
|
|
|
オープニングクレジット |
|
|
|
探偵事務所 |
|
癸生川探偵事務所などのマップ |
|
伊綱のテーマ |
|
チュートリアルシーンなど |
|
癸生川のテーマ |
|
癸生川登場シーンなど |
|
質問 |
|
思考タイム |
|
久我の部屋 |
|
久我の部屋など |
|
MO:ログイン |
|
ミスティ・オンラインのログイン |
|
MO |
|
ミスティ・オンラインのゲーム内 |
|
捜査 |
|
捜査タイム |
|
矢口のテーマ |
|
矢口登場シーンなど |
|
緊迫 |
|
緊迫したシーンなど |
|
告白 |
|
アルマダの告白シーン |
|
警察署 |
|
鞠浜警察署などのマップ |
|
瀬堂のテーマ |
|
瀬堂登場シーンなど |
|
そあ子のテーマ |
|
そあ子登場シーンなど |
|
過去 |
|
そあ子の過去 |
|
クライマックス |
|
真犯人指摘シーン |
|
エンディング |
|
スタッフロール |
|
収録曲(フィーチャーフォン版)
曲名 |
作・編曲者 |
補足 |
順位 |
オープニングタイトル - 仮面幻影殺人事件 |
|
|
|
幻影 - 仮面幻影殺人事件 |
|
|
|
憎悪 - 仮面幻影殺人事件 |
|
|
|
序 - 仮面幻影殺人事件 |
|
|
|
メインテーマ - 仮面幻影殺人事件 |
|
|
|
癸生川のテーマ - 仮面幻影殺人事件 |
|
|
|
伊綱のテーマ - 仮面幻影殺人事件 |
|
|
|
捜査1 - 仮面幻影殺人事件 |
|
|
|
オフィス - 仮面幻影殺人事件 |
|
|
|
パストラール - 仮面幻影殺人事件 |
|
|
|
タイトル - ミスティ・オンライン |
|
|
|
マイルーム - ミスティ・オンライン |
|
|
|
調査開始 - ミスティ・オンライン |
|
|
|
衝撃 - 仮面幻影殺人事件 |
|
|
|
事件現場 - 仮面幻影殺人事件 |
|
|
|
この手に安らぎを - 仮面幻影殺人事件 |
|
|
|
孤独 - 仮面幻影殺人事件 |
|
|
|
捜査2 - 仮面幻影殺人事件 |
|
|
|
推理 - 仮面幻影殺人事件 |
|
|
|
決戦へ - 仮面幻影殺人事件 |
|
|
|
心に傷 - 仮面幻影殺人事件 |
|
|
|
エンドタイトル - 仮面幻影殺人事件 |
|
|
|
サウンドトラック
Nintendo Switch コンピレーションアルバム 2022(『ニンテンドードリーム 2022年5月号』付録)
「メインテーマ」「鈍色のワルツ」の2曲を収録。
関連動画(フィーチャーフォン版)
G-MODEアーカイブス+ 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.8「仮面幻影殺人事件」 紹介動画
最終更新:2024年12月27日 03:15