メインテーマ
概要
本作のメインテーマ。
プロモーションムービーや公式HPでのBGMとして流されたほか、ゲーム中でもスタッフロールの最後に使用された。
また、一部フレーズの素材が、オープニングから
ラスボスに至るまでゲーム中の各所にアレンジされている。
前半部と後半部に明確に分かれた曲になっているのが大きな特徴となっている。
曲の前半部は、ピアノによるイントロから始まり、はかなげな曲調から次第に楽器が増えて勇ましい曲調に変化していく。
そして、一瞬の無音を挟み、弦楽器を主とした壮大な後半部へと移る。
- 「退廃的でありつつも多彩な世界観を表現」するために、
- 篠笛や二胡などの民族楽器を用いた。
- 古代文明を表すシンセサイザーの音を混ぜた。
- 音楽理論上はふつう使わないコード進行を部分的に用いた。
- 過去のゼルダ姫の内面を表す前半から、「何かが欠落したような、ある種不自然な印象になるよう」な無音部を挟んで、リンクの冒険を表す後半に移行する。これにより、記憶を失い過去から断絶された状態から始まる、新たな冒険の「息吹」を表す。
広大ではあるが荒廃している王国、美しく雄大な自然環境、登場人物たちの悲壮な決意などを感じられる、
このゲームを象徴する一曲となっている。
スピンオフ作品の『
ゼルダ無双 厄災の黙示録』では、『優勢』という曲名でアレンジされている。
金管楽器を前面に出した勇ましい曲調のアレンジで、味方側が曲名通り「優勢」となる場面で使われるためプレイヤーを「負ける気がしない」という気持ちにさせてくれる曲となっている。
過去ランキング順位
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド「メインテーマ」
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド「スタッフロール」
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:メインテーマ」
ゼルダ無双 厄災の黙示録「優勢」
サウンドトラック
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド オリジナルサウンドトラック
関連動画
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 1st トレーラー
『ゼルダ無双 厄災の黙示録』1stトレーラー
ゼルダの伝説 オーケストラコンサート [Nintendo Live 2024 TOKYO]
最終更新:2025年02月17日 20:57