Fire Wire

ファイアワイヤー

収録作品:双界儀[PS]
作曲者:菊田裕樹

概要

第二話のステージ「高千穂」で流れるBGM。
ヴァイオリン、ピアノ、ギター、ベース、ドラムによる生演奏の楽曲で、それぞれの音色が渾然一体となったスタイリッシュな楽曲。
最初は美しいヴァイオリンの旋律、中盤はうねるように突き進むベース、後半は力強いピアノソロとそれぞれの楽器が曲を引っ張っていく。
高千穂のステージらしいオリエンタルな雰囲気を残しつつも、キャッチーで疾走感のある楽曲で、本作の中でも特に人気が高い。
ちなみにピアノソロのメロディーは「Quake」などで使われている本作のメインフレーズと共通している。

『双界儀』は非常にサウンドへ力を入れたゲームで、楽曲は全て生演奏収録。さらに演奏には総勢70名ものプロのミュージシャンを起用している。
(これは音楽制作に潤沢な予算が無ければ不可能なことで、当時のスクウェアはそれほどにバブリーだった)。
この曲ももちろんミュージシャンによる演奏であるが、特にベースを弾いたのは名ベーシストとして知られる故・青木智仁氏*1であったのが判明している。
レコーディング時、青木氏は二日酔いでふらふら状態であったが、いざ演奏となるとあの複雑なベースラインを一気に弾きこなした。
これには菊田氏も感動したという逸話があり、この曲の魅力もそうした青木氏をはじめとするミュージシャン達の一流の演奏によるところが大きいだろう。

過去ランキング順位


サウンドトラック

双界儀 オリジナルサウンドトラック


タグ:

菊田裕樹
+ タグ編集
  • タグ:
  • 菊田裕樹
最終更新:2025年04月06日 22:34

*1 他のゲーム作品で参加したのは『スターオーシャン3』、『ロマンシング サガ -ミンストレルソング-』など。2006年没。