未来へ。

未来へ。


概要

本作のラストダンジョン最深部である「幻想機動要塞・中枢」で流れるBGM。
ラストダンジョンの前半部では「The End of -SAGA-」が流れるが、ラストエリアに入るとダンジョンの雰囲気が一変しこの曲に変わる。
いよいよ正真正銘の最後の戦いがすぐそこまで来ているのをプレイヤーに予感させてくれる。
もちろんシリーズ特有の「ラストダンジョンでは雑魚敵とエンカウントしてもBGMは切り替わらない」という仕様はそのまま。

ピアノソロのイントロから始まり、そこから一気に重厚なオーケストラサウンドをバックに盛り上げていくとてもエネルギッシュな楽曲。
終わりが近づいているのを予感させる哀愁さと、「未来へ。」というタイトル通り前へと突き進んでいくポジティブさが融合したようなメロディーが秀逸。
そのドラマチックなメロディーラインと、本格的なオーケストラ編曲から1部から作曲者はオーケストラを得意とする神藤由東大氏ではないかと推測を受けている。
閃の軌跡シリーズ最終作のラストダンジョンに相応しい、クライマックス感全開の曲として本作の楽曲の中でも屈指の人気を誇る。

実はもう1つこの曲には大きな見せ場があり、むしろこちらの方がこの曲の本当の見せ所と言って良いかもしれない。
ある条件を揃えることで突入する真ラスボス戦で使われ、この戦闘に勝利すれば見事大団円のトゥルーエンディングに入る。
真ラスボス戦では1度に3部隊のパーティで同時に挑むという今までにない非常にスケールの大きいものとなっているが、臆する必要は全く無い。
なぜならこちらは本作のみならず『空の軌跡』・『零の軌跡』からのゲストを含めた総勢39名でパーティを組めるという前代未聞のものとなっている。
いかに相手が強大だろうと、これだけの心強い味方がいてくれるのならもはや負ける気はしないだろう。(実際この真ラスボスはそれほど強くない)
『閃の軌跡』だけではなく『空の軌跡』から続く因縁に終止符を打つ曲でもあり、軌跡シリーズとしてはこれ以上の無い締めくくりを飾るものとなった。

ゲーム外ではアクアプラスの『うたわれるもの斬』とのコラボレーションキャンペーンで、『閃の軌跡IV』からPS4テーマとしてこの曲が無料配信されている。

過去ランキング順位


サウンドトラック

英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA- オリジナルサウンドトラック


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月24日 15:44