ウィンドガーデン
概要
ゲーム中盤に訪れるウィンドガーデンギャラクシーで流れるBGM。細かいが「ウインドガーデン」ではなく「ウィンドガーデン」が正式名称。
ステージのイメージに沿った「風」を思わせるような、アコースティックギターとハープを背景にした、爽やかで軽快かつ壮大さを感じるようなオーケストラの音楽である。
またサビの部分のフレーズは同ゲームの他の曲や、
続編の曲でもアレンジされたものが使用されており、このゲームを代表する音楽と言ってもいい扱いをされている。
また『スーパーマリオギャラクシー』以外でもこの曲は使われている。
『
マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック』や『
スーパーマリオ 3Dワールド』、『
マリオカート8』といった作品でアレンジやフレーズが使用されている。
『スーパーマリオ 3Dワールド』ではチャンピオンシップロードでアレンジが使用。『マリオカート8』では「
スカイガーデン」でこの曲のフレーズが使われた。
『パズル&ドラゴンズ スーパーマリオエディション』のスタッフロールではこの曲の原曲が使用されている。
映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』では、ED曲「Level Complete」の締めとしてこの曲のフレーズが引用された。
このことからこの作品のみならず
マリオシリーズの中でも非常に人気の高い曲であり、マリオ情報まとめサイトで行われた、マリオ生誕30周年を記念したマリオBGMのスーパーマリオランキングで1位を獲得した。
過去ランキング順位
スーパーマリオギャラクシー「ウィンドガーデン」
スーパーマリオ 3Dワールド「チャンピオンシップロード」
サウンドトラック
SUPER MARIO GALAXY ORIGINAL SOUNDTRACK
スーパーマリオ 3Dワールド サウンドトラック
最終更新:2024年12月05日 19:37