リバース ジ エッジ
概要
正史、謙信、五十六ルートでのラスボス、魔人ザビエル戦及び蘭ルートでのラスボス、セキメイ戦で流れる曲。『
鬼畜王ランス』で使われた「Rough Edge」のアレンジ。
戦闘前の編成時(ルートによっては戦闘前会話)には「Rebirth the edge (Pre)」が流れる(サントラ未収録でゲームの音楽モードでのみ聴ける)。
エレキギターを中心にしたハイテンポかつ激しい音が特徴。アダルトゲームの曲とは思えないほどの燃え曲であり、魔人ザビエルの外道ぶりとシナリオの展開、そしてその戦闘の難易度の高さもあり、印象に残るプレーヤーは数多い。
余談だが、ニコニコ動画にて
この曲を演奏した動画がスタッフの目に止まり、次回作の『
ランス・クエスト』やアレンジアルバムにスタッフとして参加している。
また後の
この曲にも参加している(ゲームのスタッフロールに演奏者として名前が載っている)。
-The Last Edge-
作曲者の
Shadeは『
ランス・クエスト(ランス8)』発売後に病気療養のため退社し、ランスシリーズ最終作である『
ランス10 -決戦-』にも参加は難しいことが公式に明かされているが、2015年10月にこの曲のリメイクとなる「The Last Edge」をランス最終作の応援として公開した。
パッケージ版特典のアレンジアルバムにも収録されている。
作・編曲者:
Shade
コーラス:片霧烈火
ミックス:大和
過去ランキング順位
サウンドトラック
Alicesoft Sound Album Vol.10 戦国ランス
The Last Edge
最終更新:2024年08月20日 07:46