水滸伝・天命の誓い
機種:PC88,X1t,MSX2,X68k,FM77AV,FMT,FC,PC98,PS,SS,PC,Mob
作曲者:木下伸司、三井一正、滝沢洋一
発売元:
光栄
発売年:1989年(PC88,X1t,MSX2,X68k,FM77AV)、1990年(FMT,FC)
概要
中国四大奇書の一つ『水滸伝』を題材とした歴史シミュレーションゲーム。
ゲーム内容的には『
三國志』とよく似ているが、中華統一ではなく「王朝を牛耳る姦臣・高俅を倒す」というのがゲームの目標となる。
さらに期限を過ぎると異民族である金が侵攻してきて強制的にゲームオーバーになってしまう。
高俅さえ倒せばゲームクリアになる上、時間制限まであるので冗長なプレイにはなりにくく、テンポよくプレイできるのが本作の魅力。
多数の機種に移植されたほか、続編として『
水滸伝 天導一〇八星』が発売された。
音楽は木下伸司氏、三井一正氏、滝沢洋一氏の3名が担当。
『
三國志』と比べて軽快なサウンドが多く、庶民的な作品である『水滸伝』らしいユーモラスさが表現されている。
サントラはサウンドウェア版のほかに、PC-8801版の音源を収録した『光栄オリジナルBGM集Vol.2』がある。
収録曲(サウンドトラック順)
曲名 |
作・編曲者 |
補足 |
順位 |
サウンドウェア 水滸伝・天命の誓い |
オープニング ~群雄決起~ |
木下伸司 |
オープニング |
|
夢,いつの日か…(ボーカル・バーション) |
滝沢洋一 |
イメージソング 歌:歌:黒住憲五 |
|
春光 |
木下伸司 |
春(3-5月)のテーマ |
|
夏木立 |
夏(6-8月)のテーマ |
|
秋風 |
秋(9-11月)のテーマ |
|
冬景色 |
三井一正 |
冬(12-2月)のテーマ |
|
好漢, 街をゆく |
「組曲 梁山泊」に収録 |
|
戦にのぞむ |
|
戦勝~首領の決断 |
|
勝利のファンファーレ |
木下伸司 |
|
休息の時 |
三井一正 |
|
夢,いつの日か…(オーケストラ・バーション) |
滝沢洋一 |
エンディング |
|
光栄オリジナルBGM集Vol.2 |
プレ・オープニング |
光栄サウンドウェア部 |
|
|
オープニング |
木下伸司 |
|
|
初期設定 |
三井一正 |
|
|
メイン・冬 |
|
|
戦争・冬 |
|
|
メイン・春 |
木下伸司 |
|
|
出向 |
三井一正 |
|
|
戦争・春 |
木下伸司 |
|
|
メイン・夏 |
|
|
戦争・夏 |
|
|
敗退 |
三井一正 |
|
|
ゲームオーバー |
|
|
メイン・秋 |
木下伸司 |
|
|
戦争・秋 |
|
|
勝利 |
|
|
戦後処理 |
三井一正 |
|
|
梁山泊 |
光栄サウンドウェア部 |
|
|
勅命 |
|
|
統一 |
|
|
エンディング |
滝沢洋一 |
|
|
グレードアップ・バージョン#1 |
編:松前公高 |
出向 |
|
グレードアップ・バージョン#2 |
戦後処理~エンディング |
|
サウンドトラック
水滸伝・天命の誓い
サウンドウェア版。前田憲男氏編曲。
光栄オリジナルBGM集Vol.2~信長の野望・戦国群雄伝 / 水滸伝・天命の誓い~
PC-8801版のBGMが収録。
最終更新:2024年06月29日 22:18