実況者名
[部分編集]
ままのまむ
呼び方は「まま」でも「まむ」でも可。
呼び方は「まま」でも「まむ」でも可。
実況チャンネルネル等
[部分編集]
【YouTube】ままのまむ/MamanoMamu
登録はこちらの赤いボタンから♪
登録はこちらの赤いボタンから♪
【twitter】@mamanomamuFollow @mamanomamu
実況者の概要・特徴等
[部分編集]
2021年7月にママ業の傍らデビューした女性Vtuber(セルフ受肉)&ゲーム実況者。毎週、水曜日を除き、動画を投稿している。投稿動画には、ゲーム画面のみ(声だけでの参加)のものと、ままのまむ氏本人のキャラクターが映り込む2種類がある。なお、ロゴやバナー画像、実況画面のデザインがかなり凝っている。動画編集も自身で行っているようだ。また、動画タイトルも目が引くようなものとなるよう一工夫している。
ショートではない通常の動画投稿がメインであるが、2022年8月からのゲーム実況再開のお知らせについての動画やOMORI#1にはYouTubeショート版が存在する。
配信や他の実況者とのコラボにも意欲があるようだ。
ショートではない通常の動画投稿がメインであるが、2022年8月からのゲーム実況再開のお知らせについての動画やOMORI#1にはYouTubeショート版が存在する。
配信や他の実況者とのコラボにも意欲があるようだ。
2021年7月16日投稿の幼女しぃ汰ㇺ氏とのリバーシのコラボ動画からしばらく間をおいて、2022年8月から活動を再開。2022年8月現在は、引きこもりの少年が主人公であるRPGゲーム「OMORI」の実況動画をシリーズで投稿している。
ピンク色の長髪に、青い瞳のかわいらしい見た目をしており、恐竜柄のヘアピンがトレードマーク。なお、本人と恐竜とのつながりは未だ明かされていないようだ。また、朝はこの声で起こされたくなるような、やわらかな温かみのある声を特徴としている。
たまに毒舌が炸裂するときもあるが、基本はほのぼのとした穏やかな雰囲気の中、笑いの絶えない明るい実況で視聴者を癒し、和ませる。動画の構成はゲームの中に入り込むというより、視聴者と一緒に進行を観戦しているような立ち位置での実況を行う。
実況者の人物像
[部分編集]
- 誕生日は10月5日。
- ゲームの考察するのが好き。
- お肉、お寿司、モンブランが好物。
- ゲーム、散歩、歌を好む。
- 幼女しぃ汰ㇺ氏を相手にすると、いつもよりやや強気になる。
- 幼女しぃ汰ㇺ氏とのリバーシ対決では、勝ちにこだわる、負けず嫌いな一面もある。
- ポケモンについてもさほど詳しいわけではないが、やや知っているようだ。
- 本人曰くビビりらしく、急な大きな音には弱い。
- まれにソフトな下ネタも言う。
実況ゲームの主なジャンル
[部分編集]
※◎は特に得意とするジャンル
- RPG
これまでに実況したゲーム
[部分編集]
- OMORI
- リバーシ(ネット対決)
おすすめ動画
[部分編集]
【THE LAST OF US】
【OMORI】
コメント
実況者様へ応援メッセージなどを送ろう!