アラガミ > 世界を閉ざす者

世界を閉ざす者

発生起源

攻撃属性

【神】

弱点

◆物理属性 :【銃破砕】:  【銃貫通】:頭部(破壊後)
         【切断】:頭部(破壊後)  【剣破砕】:頭部(破壊後)  【剣貫通】:頭部(破壊後)
◆非物理属性:【雷】【火】 【氷】

◆部位防御力
部位 物理(銃) 物理(剣) 非物理
破砕 貫通 切断 破砕 貫通
頭部 破壊前 80 80 55 45 55 × × × ◎◎
破壊後 60 30 30 20 30 ××
90 90 85 85 85 ◎◎
胴体 90 90 90 90 90 ◎◎
85 85 75 75 75 ◎◎
前脚 破壊前 80 80 70 75 70 × × × ◎◎
破壊後 60 50 45 60 50 ××
後脚 破壊前 80 80 75 75 75 × × × ◎◎
破壊後 60 50 50 55 45 ××
天輪 100 100 100 100 100 ◎◎
数値が高いほど攻撃が通りにくくなります。 赤字はクリティカルが発生する部位。

◆状態異常耐性
状態異常 耐性 持続時間(ダメージ量)
初期値 追加
ヴェノム
ホールド
封神
防御力低下
ヴェノムのダメージ量はアラガミの最大HPに対する割合ダメージ。

◆ダウン
部位 ダウン姿勢 備考
前脚
後脚


探知タイプ

視覚>聴覚

捕喰

◆アラガミバレット
銃身 名称 威力 属性 状態異常 説明
スナイパー 崩壊のパルティータ 貫通:160
アサルト 葬送のフォルラーヌ 破砕:70
ブラスト 絶命のシンフォニア 破砕:50
ショットガン 鎮魂のオラトリオ 破砕:30
※入手できるアラガミバレットは装備している銃身に依存する

◆素材
入手素材なし

結合崩壊

◆素材と確率
入手素材なし

◆破壊可能部位
名称 破壊方法 防御率変化
頭部 切断、剣破砕、剣貫通が有効 全ての物理属性、雷属性の防御低下
オラクルによる攻撃が強化される
前脚 特別有効な攻撃は無い 全ての物理属性、雷属性の防御低下
後脚 特別有効な攻撃は無い 全ての物理属性、雷属性の防御低下

出現ミッション

難易度 ミッション名 フィールド 他の討伐対象 備考
14 終焉の墓標 フェイズ3/3 淘汰の神梯・側幹部


行動パターン

内容 詳細・前後の行動 対処法

活性化

眼が赤く光る。

攻略

直接攻撃を行ってこず、様々な遠距離攻撃を行ってくる。
通常の光弾や範囲攻撃に加え光弾を降らす攻撃やこちら側全員に天輪をまとわり付かせ一定時間後に爆発する攻撃などがある。
これらの攻撃は頭部を破壊すると光弾の数が増えたり範囲が広くなったりすので注意。

前進しながら棘を発生させる攻撃と周囲に棘を延ばす攻撃にデッドリーヴェノムが付与されている。
体力が高く戦闘が長引きやすいのでヴェノム対策をしたほうが無難か。

前脚と後脚の間は光弾と棘攻撃の安全地帯になっているので、範囲攻撃などに注意しつつダウンを狙うといい。

ショートブレード


ロングブレード


バスターブレード


チャージスピア


ブーストハンマー


ヴァリアントサイズ


メモ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年03月13日 11:50