ブラッドアーツ > ロングブレード > コメント

  • とりあえず前作のに新BAとレイジの誓い載せた感じしましたけどどうでっしゃろか? - 灼 2015-02-22 22:52:17
    • おつです これでいいんじゃないです? - 名無しさん 2015-02-23 17:04:31
  • ダメージ倍率も前作と同じく下の方に書く感じ? - 名無しさん 2015-02-24 09:53:54
  • 轟破ノ太刀・金は発動すると剣を右後ろに振りかぶるモーションを取った後△追加入力で前方に突きを放つモーションに変化する為落花ノ太刀と同じ様にコンボパーツとしてのゼロスタンスの効果を殺すので注意。 - 名無しさん 2015-02-24 20:16:31
    • 落花に比べるとそんな隙増える訳じゃないからそこまで厳しくはない・・・と思ったけど、△特有の移動攻撃を初撃では出せなくなるから影響あるか・・・ - 名無しさん 2015-02-24 23:01:25
  • BAのページ構成はこのままでいいんです?これで良ければ他のBAのページも移してしまいますので - 名無しさん 2015-02-26 21:56:54
    • いいんじゃない?そえれなりに見やすいし - 名無しさん 2015-02-26 22:02:41
      • なんか偉そうだな - 名無しさん 2015-03-01 14:09:41
  • IE連射連爆の前作の~の部分は消した方が良いだろうか・・・? - 名無しさん 2015-02-27 19:56:43
    • 前々作とは時間もすぎたし、少し書き換えるのもいいかもね - 名無しさん 2015-02-28 00:11:13
  • 波濤斬り(読みはハトウギリ?):ステップ1.5回分程移動しながらの素早い斬撃。弱点に当てるとダメージUP。高速モーションと間合いに慣れる必要があるが、ヒット&アウェイ又はコンボの初撃や締めに有用できる。BRの誓約も軽く、ロングのレイジ中の特性である△攻撃が防御力無視になるので敵に貼り付いて△連打してるだけでクリアできる恐ろしい技である。 - 名無しさん 2015-03-01 14:44:09
    • 説明文採用してくれてありがとうございます。 ちょい補足と読み易い文章に換えたいのでこちらをコピペしてくれると嬉しいです。  - 名無しさん 2015-03-03 18:55:48
      • ステップ1.5回分程移動しながらの素早い斬撃。【Ⅲ】からは弱点に当てるとダメージUP。高速モーションと間合いに慣れる必要があるが、ヒット&アウェイ又はコンボの初撃や締めに有用できる。ガウェインやカリギュラのような素早く、攻撃範囲の広いアラガミでも一気に接近、離脱ができるため安定して戦える。1段<2段<3段と威力が増していくが、3段目と4段目は威力は変わらないので状況によって使い分けよう。注意点は少しでもデコボコしたフィールドで使った時に刀身を振り切らず移動だけで終わることがある(一瞬でも体が宙に浮くからか?)。BRの誓約も簡単で、ロングのBR発動中の特性である「△攻撃が防御力無視になる」効果の恩恵を活かして、敵に貼り付くように△連打すれば簡単に討伐できる恐ろしい技。 - 名無しさん 2015-03-03 19:21:19
  • ロングに限った話ではないけど、ソニックキャリバーの様なオラクル刃を飛ばす中距離タイプのブラッドアーツはオラクル刃だけだと普通の攻撃より威力が落ちるので火力面を考えると刀身も当てないと意味がないので注意。 - 名無しさん 2015-03-02 20:46:28
    • 刃飛ばす訳では無いが金も同様だね - 名無しさん 2015-03-02 23:26:55
    • 猫の放電とかみたいに直接殴れないときも殴れるよ、みたいな感じだな - 名無しさん 2015-03-03 18:32:32
  • 波濤斬り4段→ゼロスタンス→波濤斬り4段、でスタミナ消費無しの高速移動が可能。ここに記載するより、小ネタとかで書い方がいいかな? - 名無しさん 2015-03-03 14:03:47
    • ハンマーのストークコメットもそうだけど、アイテム回収マラソンに使えそうだね - 名無しさん 2015-03-03 19:33:19
    • 小ネタよりも2のwikiみたいに便利なテクニックのページに載せた方がいい気がする - 名無しさん 2015-03-03 20:34:29
  • 無想ノ太刀・黒:初回封入特典の禁忌のブラッドアーツ。無尽の太刀・蒼の色違いで使い勝手も同じだが、こちらの方が上昇する威力が高い代わりに攻撃時にスタミナを消費する全力攻撃仕様になる。但しゼロスタンスを行う度にスタミナはしっかり回復する。全力攻撃や無我の境地と併用し更なる火力増強、スタミナ切れを起こさない様バーストLV3を維持したりアスリートやスタミナ自動回復を付ける等工夫をする事で汎用的かつ強力なブラッドアーツとなるだろう。- 名無しさん 2015-03-04 21:58:47
    • 速射みたいにトップクラスに強いという訳では無い感じだけど、存外火力稼ぎやすいね - 名無しさん 2015-03-04 22:47:21
  • 今回も轟爆強いな。BR発動させればほとんどのアラガミを30秒以内で倒せる。エルシーなんて簡単な誓いだし。欠点は狙った結合崩壊が難しいところか。 - 名無しさん 2015-03-06 19:23:21
  • 結局のところ、使い勝手がよく、火力も望めるのはどのBA何でしょうか。もちろん個人差もあるとは思いますが個人的にはロングは流れるような攻撃が特徴な気がするので、IEのブラットアーツは使い図らい - 少年T 2015-03-08 23:03:46
    • ドライブツイスターかな。300%攻撃と移動が楽。+99などで分断して戦ってる時も、相手をリンクエイドするのが楽 - 名無しさん 2015-03-12 12:16:38
  • 気がします。誤文失礼しましたw - 少年Tc 2015-03-08 23:04:52
  • 誰か…昇り飛竜を修得しやすい相手等のアドバイスを… - help me(´・ω・`) 2015-03-10 12:46:11
    • ウロボロ道場いって、どーぞ - 名無しさん 2015-03-10 13:08:23
      • ウロボロさん後で行こーと思いつつ、素材集めにスサノオ行ってたら修得できたでござるΨ( ̄∇ ̄)Ψ - 名無しさん 2015-03-12 12:39:21
  • 微妙とかよく言われてる気がするけど、昇り飛竜って結構強くない? 当てるのは技術いるけど普通に弱点部位に当たったら零式よりよっぽど強い。20000ダメとか簡単に超えるね。 - 名無しさん 2015-03-10 13:56:13
    • ステップ3回の手間と攻撃後硬直を考えるとドライブツイスターの方が楽だし安全だし効率的な気がする。昇り×1≦ドラツイ×4位じゃない? - 名無しさん 2015-03-14 10:30:29
      • ドラツイ2回が限界の隙に飛竜当てられるぐらいになれば圧倒的に飛竜が強い 発動後の軌道修正と出し切らずに中断が出来るエヴォってイメージがある - 名無しさん 2015-03-14 14:54:25
      • 威力は分からないけど3連ステップは攻撃以外でもとても役に立つから昇り飛竜の方が便利だと思うんだ。 - 名無しさん 2015-03-15 22:22:55
        • ドライブツイスターなら3連どころか敵に接触するまで無制限ステップできるんだが - 名無しさん 2015-03-17 01:44:48
        • 弱点特攻あるからダメージも申し分ないよ。的確に当てられるとドラツイより高火力。 - 名無しさん 2015-03-17 02:54:26
    • 誓約は連撃よりエルシーの方が楽っていうのもあるね。 - 名無しさん 2015-03-17 03:05:01
      • ドライブ=初心者向け 飛竜=上級者向け  理由:ドライブは突発的に出せるしダウン時のラッシュでは飛竜を超えるダメ稼げる。 飛竜は敵の動作を先読みして、少しの隙でも弱点に的確に当てる技術が無いとグダるし、乱戦時に流れ弾に当たり、攻撃を中断されてムッキー!(#゚皿゚)ってなる可能性がある。 - 名無しさん 2015-03-21 19:20:28
  • ちなみに連爆と轟爆、どっちがおすすめでしょうか?エフェクト的には轟爆のほうがかっこいい気がしますけどw - 少年T 2015-03-15 19:39:09
    • 連爆の方が隙が少なくDPS、DPO共に効率が良いので連爆の方が人気がある。前作で一度下方修正されたけど今でも十分過ぎるほど強力。ただ、最終的には好みだけど。 - 名無しさん 2015-03-15 20:31:14
  • IE照射の当たり判定ってどうなってるんです?先端を当てないとカス当たりになるって解釈してるんですが、間違ってます? - 名無しさん 2015-03-15 22:37:30
  • ちょっと長くなるが轟破ノ太刀・金について書いた後気になったんでロングのBR中△攻撃の特性に関する調査結果。無尽、夢想は△攻撃自体はBA化しないので通常の△攻撃に準拠。BAはすべてⅣのみの調査。韋駄天終端は元々防御無視なので除外、中間部は見当たらなかったのでこれも除外。【有効】通常地上△攻撃、通常ステップ△攻撃、通常空中△攻撃、バリアスライド、ドライブツイスター、秘剣・昇り飛竜、波濤斬り、ジェノサイドギア入力1回目初段、飛天車入力1回目【無効】ジェノサイドギア入力1回目2ヒット以降及び入力2~4回目、韋駄天開始部分、飛天車入力2~4回目、疾風ノ太刀・鉄、轟破ノ太刀・金 空中BA系の挙動を見るに、仕様というよりは詰めの甘さから来た設定ミス? - 名無しさん 2015-03-18 05:45:17
  • 轟破かっこいいな - 名無しさん 2015-04-01 09:29:26
  • ver1.10にて【Ⅳ】轟破ノ太刀・金がウロヴォロス相手に合計4ヒットすることがあるのを確認。判定が小さいor遠いのか3ヒットになることも多いが、刀身240%衝撃波150%×3の間違いだと思われる。 - 名無しさん 2015-04-02 05:15:35
  • 何かオンでも昇り飛竜ばっかだけど、ロングは比較的汎用性の高いBAが多いからホント自分の好きなの使えばいいと思う。斬鉄、波濤、無尽、疾風、零式とか、かっこよくてそれなりに使えるBAあるんだから - 名無しさん 2015-04-02 20:54:23
    • ら、落花・・・ - 名無しさん 2015-04-04 17:16:19
    • 飛天車「」 - 名無しさん 2015-04-15 17:36:17
  • 強いのは飛竜、落花 - 名無しさん 2015-04-14 00:44:14
  • 次点で波濤、轟爆 かっこいいのは疾風 - 名無しさん 2015-04-14 00:45:13
  • 吸命刃も悪くないと思うけどな。 - TonyChipriani 2015-04-15 02:10:05
  • 疾風ってBRの防御無視効果のらない気がする? - 名無しさん 2015-04-18 13:21:02
  • 今更かもしれないけど念の為、無尽ノ太刀・蒼はステップで段差から降りると効果が消える模様。 - 名無しさん 2015-04-26 00:16:31
  • ドライブツイスターはゼロスタンスから発動することにより - 名無しさん 2015-05-23 02:41:33
  • ↑スキルコンボマスターを活用できる - 名無しさん 2015-05-23 02:42:26
  • ver1.30にて零式の3分制限の削除を確認 - 名無しさん 2015-06-28 20:26:34
    • 鮟達A縺後←繧薙←繧薙ヮ繝シ繝ェ繧ケ繧ッ縺ォ縺ェ縺」縺ヲ縺?¥繝サ繝サ繝サ - 名無しさん 2015-06-28 22:34:18
  • すごく今更だけど落花ノ太刀・紅、IE零式・斬には溜め動作速度は適応しないみたい - 名無しさん 2015-08-21 17:01:13
  • 韋駄天ⅣのがⅢより総ダメージはおちるね。耐性部位なら別だけど弱点狙えるならⅢのが強いかな? - 名無しさん 2016-04-21 07:45:30
  • 全てのバフをもりもりにした無想が最強 - 名無しさん 2017-07-19 11:03:41
  • 昇り飛竜ですが、玄人、剣聖、BA強化まで盛って、ブラッドレイジ300%以上で弱点部位に当てると99999出ます - 名無しさん 2017-08-01 01:16:20
  • IE肆式・轟爆をクリティカルさせるってどうやるの?ゴールドは試したけどダメだった - 名無しさん (2024-06-28 19:08:38)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年06月28日 19:08