部位 | 物理(銃) | 物理(剣) | 非物理 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
破砕 | 貫通 | 切断 | 破砕 | 貫通 | 火 | 氷 | 雷 | 神 | ||
顔 | 破壊前 | 10 | 90 | 70 | 90 | 90 | × | ◎◎ | ||
破壊後 | 10 | 15 | ×× | |||||||
胴体 | 90 | 90 | 75 | 75 | 75 | ◎◎ | ||||
パイプ | 破壊前 | 90 | 90 | 80 | 25 | 90 | × | ◎◎ | ||
破壊後 | 15 | 20 | ×× | |||||||
両腕 | 90 | 30 | 90 | 90 | 35 | × | ◎◎ | |||
両足 | 90 | 35 | 90 | 35 | 90 | × | ◎◎ | |||
尻尾 | 破壊前 | 90 | 90 | 10 | 90 | 90 | ×× | ◎◎ | ||
破壊後 |
状態異常 | 耐性 | 持続時間(ダメージ量) | |
---|---|---|---|
初期値 | 追加 | ||
ヴェノム | 350 | 32 | 25秒(2.5%) |
ホールド | 400 | 400 | 7秒 |
封神 | 400 | 100 | 30秒 |
防御力低下 | 400 | 80 | 60秒 |
部位 | ダウン姿勢 | 備考 |
---|---|---|
前足 | 顔を覆うように前のめりになる | |
後足 | 腕を投げ出し大の字になる |
銃身 | 名称 | 威力 | 属性 | 状態異常 | 説明 |
---|---|---|---|---|---|
スナイパー | フロストブロウ | 破砕:106 | 氷◎ | 封神:100 | 一直線に飛ぶ弾 |
アサルト | フロストウェイブ | 破砕:106 | 氷◎ | 封神:100 | 弱い誘導性能を持つ弾を3連射 |
ブラスト | フロストクラッシュ | 破砕:141 | 氷◎ | 着弾後に竜巻が発生するモルター | |
ショットガン | フロストスラッグ | 破砕:26 | 氷◎ | 射程の短い3way弾 |
難易度1~3 | 難易度4~6 | 難易度7~8 | 難易度9~11 | 難易度12~13 | 難易度14~15 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 猿神大鎧 | 22.7% | 猿神力鎧 | 10.2% | 猿神力鎧 | 28.1% | 猿神鋼鎧 | 17.9% | 猿神鋼鎧 | 26.8% |
猿神小音骨 | 17.0% | 猿神力音骨 | 10.2% | 猿神力音骨 | 14.1% | 猿神高音骨 | 9.3% | 猿神高音骨 | 13.4% | |
猿神太鼓 | 11.4% | 猿神太鼓 | 30.6% | 猿神金剛太鼓 | 9.6% | 猿神金剛太鼓 | 13.4% | 猿神仁王太鼓 | 9.2% | |
猿神骨 | 22.7% | |||||||||
猿神血石 | 6.8% | |||||||||
堕猿大骨 | 20.4% | 堕猿力骨 | 18.7% | 堕猿力骨 | 26.9% | 堕猿硬骨 | 17.8% | |||
堕猿大尾 | 5.0% | 堕猿大尾 | 6.8% | 堕猿力尾 | 5.0% | 堕猿力尾 | 5.9% | 堕猿鋼尾 | 5.0% | |
堕猿血石 | 5.0% | 堕猿血晶 | 5.0% | 堕猿血晶 | 5.0% | 堕猿真血晶 | 5.0% | 堕猿真血晶 | 5.0% | |
堕猿神酒 | 6.1% | 堕猿神酒 | 8.8% | 堕猿清神酒 | 5.8% | |||||
力身丹 | 16.2% | 力神丹 | 10.0% | 力神丹 | 13.4% | 剛神丹 | 12.8% | 剛神丹 | 17.0% |
部位 | 難易度1~3 | 難易度4~6 | 難易度7~8 | 難易度9~11 | 難易度12~13 | 難易度14~15 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
顔 | - | 猿神血石 | 21.0% | ||||||||
堕猿面片 | 85.0% | 堕猿面 | 64.0% | 堕猿面 | 84.0% | 堕猿大面 | 85.0% | 堕猿大面 | 84.0% | ||
堕猿血石 | 15.0% | 堕猿血晶 | 15.0% | 堕猿血晶 | 16.0% | 堕猿真血晶 | 15.0% | 堕猿真血晶 | 16.0% | ||
パイプ | - | 猿神大鎧 | 57.0% | 猿神力鎧 | 24.0% | 猿神力鎧 | 57.0% | 猿神鋼鎧 | 49.0% | 猿神鋼鎧 | 57.0% |
猿神太鼓 | 28.0% | 猿神太鼓 | 45.0% | 猿神金剛太鼓 | 28.0% | 猿神金剛太鼓 | 36.0% | 猿神仁王太鼓 | 28.0% | ||
猿神血石 | 16.0% | ||||||||||
堕猿血石 | 15.0% | 堕猿血晶 | 15.0% | 堕猿血晶 | 15.0% | 堕猿真血晶 | 15.0% | 堕猿真血晶 | 15.0% | ||
尻尾 | - | 猿神小音骨 | 36.0% | 猿神力音骨 | 27.0% | 猿神力音骨 | 36.0% | 猿神高音骨 | 26.0% | 猿神高音骨 | 36.0% |
猿神骨 | 49.0% | ||||||||||
堕猿大尾 | 15.0% | 堕猿大尾 | 18.0% | 堕猿力尾 | 15.0% | 堕猿力尾 | 17.0% | 堕猿鋼尾 | 15.0% | ||
堕猿大骨 | 55.0% | 堕猿力骨 | 49.0% | 堕猿力骨 | 57.0% | 堕猿硬骨 | 49.0% |
名称 | 破壊方法 | 防御率変化 |
---|---|---|
顔 | 銃破砕が有効 | 銃貫通、剣貫通、火属性の防御低下 |
パイプ | 剣破砕が有効 | 銃貫通、剣破砕、火属性の防御低下 |
尻尾 | 切断が有効 |
難易度 | ミッション名 | フィールド | 他の討伐対象 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
4 | 消火試合 | 愚者の空母 | クアドリガ | ||
4 | 薄氷 | 黎明の亡都 | コンゴウ | ||
高 4 | ヒドゥン・チャリオット | 鎮魂の廃寺 | クアドリガ | 2体出現 | |
高 4 | 金色の海 | 愚者の空母 | コンゴウ | ||
高 4 | ワイズ・モンキーズ | 贖罪の街 | コンゴウx2 | ||
5 | 朧月の咆哮 | 黎明の亡都 | マルドゥーク | ||
5 | スノー・プロー | 創痕の防壁 | |||
5 | ウィーゼル・アウト | 贖罪の街 | ヤクシャ | ||
高 5 | ボイルド・エッグ | 煉獄の地下街 | クアドリガ | ||
6 | バスターカノン | 煉獄の地下街 | クアドリガ | ||
高 6 | 真昼の明王 | 嘆きの平原 | ヤクシャx2、シユウ | ||
7 | 野獣の饗宴 | 贖罪の街 | シユウ堕天 グボロ・グボロ堕天(火) ウコンバサラ |
||
7 | グレイブヤード | 贖罪の街 | コンゴウ | ||
高 7 | ルーガルー | 黎明の亡都 | マルドゥーク | 2体出現 2分後に1体目出現 3分後に2体目出現 | |
高 7 | 蝶の誘惑 | 鉄塔の森 | グボロ・グボロ堕天(火) | 2分後に非討伐対象のニュクス・アルヴァ出現 | |
高 8 | 故城の尼 | 贖罪の街 | サリエル | ||
9 | 魔氷騎行 | 鉄塔の森 | デミウルゴス | ||
11 | 上弦の月 | 創痕の防壁 | サリエル | 討伐対象外 30秒後に出現 討伐対象外にザイゴートx4 | |
高 11 | 為小失大 | 黎明の亡都 | グボロ・グボロ堕天(火) シユウ堕天 |
討伐対象外にカバラ・カバラ | |
プラスターワーク | フェイズ2/4 | 終末の神林・側根部 | コンゴウx2 | コンゴウを倒すと2体出現 討伐対象外にザイゴートx2 | |
赤い花 | フェイズ1/4 | 創痕の防壁 | グボロ・グボロ サリエル |
討伐対象外にザイゴートx4 | |
ブルー・ラグーン | フェイズ3/3 | 終末の神林・末梢端部 | クロムガウェイン クアドリガ堕天 |
2体出現 | |
12 | パウダー・ハウス | フェイズ4/4 | 終末の神林・階層核 | イェン・ツィー シユウ |
シユウを倒すと討伐対象外の2体目出現 討伐対象外にシユウ |
スコッチ・オープニング | フェイズ2/3 | 変容の神門・主根部 | グボロ・グボロ ヴァジュラ |
||
アンパッサン | 黎明の亡都 | ボルグ・カムラン堕天(雷) | |||
高 12 | ブルー・ローグ | 愚者の空母 | グボロ・グボロ堕天(氷) | 討伐対象外にガルム | |
高 13 | バトル・サンタクロース | フェイズ1/4 | 変容の神門・主根部 | グボロ・グボロx2 | 2体出現 |
14 | 鬼神楽 | フェイズ2/3 | 淘汰の神梯・側根部 | アイテール | 討伐対象外にザイゴートx2 |
15 | 幽けき十六夜 | フェイズ2/3 | 萌芽の神域・山岳2層 | グボロ・グボロ堕天(氷) | 初期配置は1体 2分後に2体目出現 |
エル・ディアブロ | フェイズ3/4 | 萌芽の神域・樹林4層 | ボルグ・カムラン堕天(雷) シユウ堕天 |
||
アンコムスト | フェイズ1/4 | 萌芽の神域・山岳1層 | デミウルゴス | 1分後に2体出現 | |
高 15 | 洛沙の波濤 | フェイズ2/5 | 贖罪の街 | 2体出現 討伐対象外にマルドゥーク、ザイゴート堕天(氷)x2 | |
サファリ・パーク | フェイズ3/4 | 黎明の亡都 | マルドゥーク | 1分後に1体目出現 2分後に2体目出現 | |
暮雪のかけら | フェイズ1/3 | 煉獄の地下街 | プリティヴィ・マータ | 討伐対象外にコクーンメイデン堕天(氷)x無限 コクーンメイデン堕天を倒すと1体目出現 プリティヴィ・マータかコンゴウ堕天を倒すと2体目出現 | |
15(DLC) | セヴァストポリス | 創痕の防壁 | グボロ・グボロ堕天(氷) デミウルゴス |
||
アンダースタディ | 贖罪の街 | クアドリガ堕天 | |||
特務 12 | ウィーラ・ディーラー | フェイズ1/3 | 愚者の空母 | コクーンメイデン堕天(氷)x3 グボロ・グボロ堕天(氷)x2 |
2体出現 |
特務 13 | 二の矢 | フェイズ5/5 | 終末の神林・末梢基部 | マグナガウェイン | 2体出現 |
特務 15 | 深層の怪物 | フェイズ2/4 | 終末の神林・末梢端部 | シユウ堕天x2 ヴァジュラテイル(雷)x3 |
初期配置は1体 ヴァジュラテイル(雷)x3を倒すと2体目出現 |
菊花 | フェイズ1/4 | 淘汰の神梯・辺縁部 | カリギュラ グボロ・グボロ堕天(氷)x2 デミウルゴス |
グボロ・グボロ堕天(氷)x2を倒すと2体出現 | |
アヴァロンの林檎 | フェイズ3/4 | 淘汰の神梯・側根部 | プリティヴィ・マータ クアドリガ堕天 |
プリティヴィ・マータ、クアドリガ堕天を倒すと それぞれ1体出現 | |
特務(DLC) 15 | クレイジーフォートレス | フェイズ3/3 | 変容の神門・基底部 | デミウルゴス | 2体出現 |
苦肉の光明 | フェイズ1/3 | 鎮魂の廃寺 | デミウルゴス キュウビ |
2体出現 | |
飽食の宴 | フェイズ3/3 | 鎮魂の廃寺 | シユウ堕天 グボロ・グボロ堕天(氷) ヤクシャ・ラージャ |
内容 | 詳細・前後の行動 | 対処法 |
---|---|---|
ローリングアタック | 長距離の突進攻撃。 突進中も予備動作中も軌道修正はしない。 |
軸をずらす |
パンチ | 出が早いパンチ攻撃。見てから避けるのは困難。 左腕から放つため、近接攻撃の際は位置に注意。 |
近距離正面に立たない |
溜めパンチ(前方) | 腕を大きく振りかぶってから、前方に倒れ込みつつパンチ。 これも軌道修正はしない。 |
予備動作中に離脱 |
溜めパンチ(回転) | 腕を大きく振りかぶってから、その場で一回転する。 範囲はあまり広くないが、後方にも判定が発生するので注意。捕喰のチャンス。 |
予備動作中に離脱 |
アイスブロウ | 胸を張るような動作の後、パイプから前方3方向に氷塊を放つ。 | ガードかステップ |
アイスボム | 胸を張るような動作の後、ターゲットの足元から冷気の竜巻を起こす。 発生はワンテンポ遅く、事前に小さなエフェクトが出る。 |
立ち止まらない |
アイスウェーブ | 立ち上がって体を膨らませてから、周囲を寒波で攻撃。判定はやや長めに残る。 発生前に背中に空気が集まるようなエフェクトがあるため他種アイスとの識別は可能。 |
離れる |
倒れ込み | 立ち上がり、両腕を上げたままその場に倒れこむ。 判定は上半身を中心に結構広く、長く残る。 しばらく立ち上がらないので捕喰のチャンスとなる。 |
範囲外へステップ ジャンプ |
バックステップ | 後ろに飛び退く。 | 当たり判定はない |