部位 | 物理(銃) | 物理(剣) | 非物理 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
破砕 | 貫通 | 切断 | 破砕 | 貫通 | 火 | 氷 | 雷 | 神 | ||
全身 | 35 | 35 | 40 | 65 | 40 | ◎ | ×× |
状態異常 | 耐性 | 持続時間(ダメージ量) | |
---|---|---|---|
初期値 | 追加 | ||
ヴェノム | 350 | 32 | 25秒(10%) |
ホールド | 400 | 400 | 7秒 |
封神 | 400 | 100 | 30秒 |
防御力低下 | 400 | 80 | 60秒 |
部位 | ダウン姿勢 | 備考 |
---|---|---|
全身 | 後に吹っ飛び、右側に崩れた体制 |
銃身 | 名称 | 威力 | 属性 | 状態異常 | 説明 |
---|---|---|---|---|---|
スナイパー | 峨嵋刺・閃 | 貫通:140 | 雷◎ | ||
アサルト | 蚊雷 | 貫通:317 | 雷◎ | ||
ブラスト | ライトニングスピア | 破砕:270 | 雷◎ | ||
ショットガン | ライトニングニードル | 貫通:80 | 雷◎ |
難易度1~4 | 難易度5~6 | 難易度7~8 | 難易度9~11 | 難易度12~13 | 難易度14~15 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 雷鬼角 | ---% | 雷鬼角 | ---% | 雷鬼針角 | ---% | 雷鬼針角 | ---% | 雷鬼鋭角 | ---% | |
雷鬼兜 | ---% | 雷鬼兜 | ---% | 雷鬼突兜 | ---% | 雷鬼突兜 | ---% | 雷鬼鋭兜 | ---% | ||
雷鬼面尾 | ---% | 雷鬼面斬尾 | ---% | 雷鬼面斬尾 | ---% | 雷鬼面断尾 | ---% | 雷鬼面断尾 | ---% | ||
鬼牙 | ---% | 鬼切牙 | ---% | 鬼切牙 | ---% | 鬼斬牙 | ---% | 鬼斬牙 | ---% | ||
力身丹 | ---% | 力神丹 | ---% | 剛神丹 | ---% | 剛神丹 | ---% | 剛真丹 | ---% | ||
荒神小鎧 | ---% | 荒神大鎧 | ---% | 荒神大鎧 | ---% | 荒神大鎧 | ---% | 荒神真鎧 | ---% | ||
雷晶 | ---% | オラクル雷石 | ---% | オラクル雷石 | ---% | オラクル雷晶 | ---% | オラクル雷晶 | ---% |
難易度 | ミッション名 | フィールド | 討伐対象 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
11 | サスペンションブリッジ | フェイズ2/4 | 終末の神林・末梢基部 | グボロ・グボロ堕天(氷) | 倒すとそれぞれ3体目、4体目出現 |
12 | ケース・ロズウェル | エイジス | ツクヨミ ヴァジュラテイル(雷)x4 |
1体倒すと4体目出現 | |
高 12 | 東風 | フェイズ1/4 | エイジス | ツクヨミ ヴァジュラテイル(雷)x4 |
1体倒すと4体目出現 |
ラブ・アンド・ピース | フェイズ3/5 | エイジス | 零號神機兵 ヴァジュラテイル(雷)x3 シユウ堕天 |
3体出現 | |
13 | アコナイト | 終末の森林・末梢端部 | サリエル堕天 ヴァジュラテイル(雷)x4 |
2分後に3体出現 1体倒すと4体目出現 | |
高 13 | 気高き戦意 | フェイズ1/3 | 蒼氷の峡谷 | クアドリガ ハガンコンゴウx2 |
クアドリガ、ハガンコンゴウを倒すとそれぞれ1体出現 討伐対象外にザイゴート堕天(雷)x1~3 |
14 | 終焉の記憶 | フェイズ2/3 | 淘汰の神梯・終端部 | 暴走神機兵・長刀型 暴走神機兵・大剣型 |
1分30秒後に2体出現 1体倒すと3体目出現 討伐対象外にシルキーx3 |
15 | 三十六計 | 鎮魂の廃寺 | ハガンコンゴウ アイテール |
2体出現 | |
野蛮な太陽 | フェイズ2/4 | 贖罪の街 | ディアウス・ピター デミウルゴス |
無限に出現 1体倒すと出現開始 討伐対象外にナイトホロウx無限、コクーンメイデン堕天(氷)x無限 | |
EX 15 | サインポスト | 愚者の空母 | ボルグ・カムラン堕天(雷) | 2体出現 | |
特務 15 | 深層の怪物 | フェイズ2/4 | 終末の神林・末梢端部 | シユウ堕天x2 コンゴウ堕天x2 ヴァジュラテイル(雷)x3 |
シユウ堕天x1、コンゴウ堕天x1を倒すと3体出現 |
内容 | 詳細・前後の行動 | 対処法 |
---|---|---|
噛み付き | 首を持ち上げ、正面に噛み付いてくる。 | ステップ |
尻尾薙ぎ払い&雷球飛ばし | 右(向かって左)側へ尾を薙ぎ払い、同時に前方へ雷弾を飛ばす。雷球は着弾時に爆発する。 予備動作がわかりにくい。 |
張り付きすぎない |
飛び掛り | 尻尾を折りたたんで、バネを使うように跳んでくる。判定は正面のみ。 | ステップ |
落雷 | 尻尾を持ち上げた後、雷を発生させターゲットへ落とす。 高低差や障害物があると多用してくる。 |
ステップ |
尻尾回転 | 足に力を込めた後、体を右に一回転させる。足元に雷発生。 出が早めで、接近時に多用してくる。 |
張り付かない |
バックステップ | 尻尾をバネにしながら後ろへ跳ぶ。 | 当たり判定は無い |
突進 | 走り寄ってきた後、軽く前方にジャンプして止まる。 | 当たり判定は無い |