ルフス・カリギュラ
グラスゴー支部で目撃された「赤いカリギュラ」。
基本的な行動は通常のカリギュラと同様だが、動作速度が上昇。一部の攻撃内容も変化し、より強力になっている。
ルフス(rufus)はラテン語で紅色、真紅という意味がある。
ストーリーミッション「アンブレイカブル」で出現するルフス・カリギュラは、通常とは異なる特殊仕様となっている。
難易度15で出現する通常固体との違いは
- 素材が捕喰できず、結合崩壊報酬もない
- 動作速度が上昇していない
- 頭部を結合崩壊しても専用技を使ってこない
- 初期状態で右腕が結合崩壊していて、右肩口にケイトの神機が刺さっている
発生起源
フェンリル グラスゴー支部にて初の確認
攻撃属性
【氷】
弱点
◆物理属性 :【銃破砕】: 【銃貫通】:
【切断】:頭、腕、ブースター(破壊前)、足 【剣破砕】:頭、腕、ブースター(破壊前) 【剣貫通】:頭、腕、ブースター(破壊前)
◆非物理属性:【火】【雷】
◆部位防御力
属性防御率 |
物理(銃) |
物理(剣) |
非物理 |
部位 |
銃破 |
銃貫 |
剣切 |
剣破 |
剣貫 |
火 |
氷 |
雷 |
神 |
頭 |
破壊前 |
|
|
赤 |
赤 |
赤 |
|
|
|
|
破壊後 |
|
|
白 |
白 |
白 |
|
|
|
|
首 |
|
|
緑 |
緑 |
緑 |
|
|
|
|
右腕 |
破壊前 |
|
|
赤 |
赤 |
赤 |
|
|
|
|
破壊後 |
|
|
赤 |
赤 |
赤 |
|
|
|
|
左腕 |
破壊前 |
|
|
赤 |
赤 |
赤 |
|
|
|
|
破壊後 |
|
|
赤 |
赤 |
赤 |
|
|
|
|
胴体 |
|
|
緑 |
緑 |
緑 |
|
|
|
|
ブースター |
破壊前 |
|
|
赤 |
赤 |
白 |
|
|
|
|
破壊後 |
|
|
火花 |
火花 |
火花 |
|
|
|
|
両足 |
|
|
赤 |
緑 |
緑 |
|
|
|
|
尻尾 |
|
|
緑 |
緑 |
緑 |
|
|
|
|
数値が高いほど攻撃が通りにくくなります。
◆状態異常耐性
|
耐性 |
持続時間 |
ホールド |
無効 |
|
ヴェノム |
|
|
封神 |
|
|
スタン |
|
|
◆ダウン
部位 |
ダウン姿勢 |
備考 |
腕 |
右側を下に横向きにダウン |
|
両足 |
頭を下げてうつ伏せにダウン |
|
探知タイプ(未確定)
視界はやや広く、聴覚は並み。
捕喰
◆アラガミバレット
銃身 |
名称 |
属性 |
説明 |
SN |
カッシウスの憤怒 |
|
銃身から一直線に弾速が遅い光弾を撃ち出す。 |
AS |
プラエトリアニの懐剣 |
|
銃身から一直線に弾速が遅い光球を撃ち出す。着弾時爆発。 |
BL |
冷徹なるオヴェリスク |
|
前方およそ5歩ほどの場所に光球を設置。一定時間経過か自分以外の何かに触れると爆発し光柱が立つ |
SG |
インキタトゥスの吐息 |
|
前方へ一直線に走る光柱を射出する。 |
※入手できるアラガミバレットは装備している銃身に依存する
◆素材と確率
難易度1~14 |
難易度15 |
- |
熾帝爆刃 |
-% |
熾帝爆篭手 |
-% |
熾帝排熱筒 |
-% |
熾帝熱環 |
-% |
熾帝赤兜 |
-% |
熾帝血晶翼 |
-% |
熾帝心核 |
-% |
熾帝鋭甲 |
-% |
輝氷晶 |
-% |
結合崩壊
◆素材と確率
部位 |
難易度1~14 |
難易度15 |
右腕・左腕 |
- |
熾帝爆刃 |
-% |
熾帝爆篭手 |
-% |
熾帝鋭甲 |
-% |
|
頭 |
- |
熾帝熱環 |
-% |
熾帝赤兜 |
-% |
輝氷晶 |
-% |
|
ブースター |
- |
熾帝排熱筒 |
-% |
熾帝血晶翼 |
-% |
熾帝鋭甲 |
-% |
※左右両方の腕を破壊して素材を一つ入手
◆破壊可能部位
名称 |
破壊方法 |
防御率変化 |
右腕・左腕 |
全ての攻撃が有効 |
ブレード攻撃の範囲が狭くなる |
頭 |
全ての攻撃が有効 |
軟化。コンボアタック解禁 |
ブースター |
全ての攻撃が有効 |
硬化。冷気放出の範囲が狭くなる |
出現ミッション
難易度 |
ミッション名 |
フィールド |
他の討伐対象 |
備考 |
3 |
アンブレイカブル |
愚者の空母 |
|
クリア後ミッション消滅 |
15 |
久遠の白夜 |
フェイズ4/4 |
萌芽の神域・脈動の座 |
|
|
高 15 |
ペトロフ・ディフェンス |
フェイズ4/4 |
愚者の空母 |
|
|
ニルヴァーナ・トレイル |
フェイズ3/4 |
神機兵保管庫 |
|
|
特務 15 |
菊花 |
フェイズ4/4 |
萌芽の神域・蒼天の座 |
|
|
特務 15(DLC) |
狩猟者の足跡 |
フェイズ3/3 |
贖罪の街 |
|
|
行動パターン
内容 |
詳細・前後の行動 |
対処法 |
冷気放出 |
攻撃範囲の地面が青く光った後、冷気を放出する ガード捕喰のチャンス |
ガード 範囲外に離脱 |
二連斬り |
腕のブレードを展開し、前方を二回斬り払う 腕結合崩壊前はかなり範囲が広いため、横に離脱するのは難しい |
ガード 足元を抜けるようにステップ |
活性化
攻略
動作が高速化し、一部攻撃が変化したカリギュラ。
コンボアタック途中に、空中からスタン付与の弾を目標に向けて広範囲にばらまく攻撃が追加されている。
地面から出る光の柱はガードがめくられたり、ガード判定の内部に出てくることも。
ショートブレード
ロングブレード
バスターブレード
チャージスピア
ブーストハンマー
メモ
最終更新:2022年03月13日 11:34