限界しりとり攻略・まとめwiki
け
最終更新:
genkaisrtr
-
view
5文字
文字数 | ひらがな | 表記 | 意味 |
---|---|---|---|
5 | けいさんき | 計算機 | 計算を行う機械。 |
5 | けいしょう | 敬称 | 人名などに添えて、敬意を表す語。 |
5 | けっきゅう | 血球 | 赤血球や白血球など、血液の成分。 |
5 | けっしょく | 血色 | 顔色。血の色。 |
5 | けっとうち | 血糖値 | 血液に含まれる糖分の濃度。 |
5 | けつめいし | 決明子 | 下剤として使われる、漢方薬の一種。 |
5 | けんがみね | 剣ヶ峰 | 富士山の噴火口の周縁。 |
5 | けんしょう | 検証 | 実際に調べて、証明すること。 |
5 | けんじょう | 献上 | 身分の高い人に、差し上げること。 |
5 | けんとうし | 遣唐使 | 7世紀以降、朝廷が唐に派遣した使節。 |
5 | けんのすけ | けんのすけ | ラーメン店。 |
6文字
文字数 | ひらがな | 表記 | 意味 |
---|---|---|---|
6 | けいかんのち | 警官の血 | 佐々木譲の警察小説。 |
6 | けいさつしょ | 警察署 | 都道府県の区域ごとに置かれる警察機関。 |
6 | けいさんしき | 計算式 | 数式。 |
6 | けいしちょう | 警視庁 | 東京都を管轄する、警察の機関。 |
6 | けいばじょう | 競馬場 | 競馬を行う施設。 |
6 | けっこんしき | 結婚式 | 結婚を祝う式。 |
6 | けぶねかいせ | ケブネカイセ | スウェーデンの最高峰。 |
6 | けむくじゃら | 毛むくじゃら | 毛深いこと。 |
6 | けんこうこつ | 肩甲骨 | 肩にある、胴と腕をつなぐ逆三角形の骨。 |
6 | けんたっきー | ケンタッキー | 米国の州。州都フランクフォート。 |
6 | けんびきょう | 顕微鏡 | 微生物などを、拡大して観察する装置。 |
7文字
文字数 | ひらがな | 表記 | 意味 |
---|---|---|---|
7 | けいさつちょう | 警察庁 | 警察に関する事務を統轄する中央機関。 |
7 | けいさんしょう | 経産省 | 経済産業省。省庁の一つ。 |
7 | けいさんどりる | 計算ドリル | 小学校で使われる算数の問題集。 |
7 | けいたいでんわ | 携帯電話 | 携帯できる、小型の電話。 |
7 | けいりんじょう | 競輪場 | 競輪を行う施設。 |
7 | けーぶるてれび | ケーブルテレビ | ケーブルを利用したテレビ放送。 |
7 | けっかくびょう | 結核病 | 結核菌による伝染病。 |
7 | けっそくばんど | 結束バンド | 配線などを束ねるバンド。 |
7 | けものふれんず | けものフレンズ | テレビアニメ。 |
8文字以上
文字数 | ひらがな | 表記 | 意味 |
---|---|---|---|
8+ | けいこういんちょう | 継孝院町 | 京都市上京区の地名。 |
8+ | けいざいさんぎょうしょう | 経済産業省 | 省庁の一つ。 |
8+ | けいさつがっこう | 警察学校 | 警察官に必要な教育・訓練を行う学校。 |
8+ | けいばじょうまえ | 競馬場前 | 北九州モノレール・小倉線の駅。北九州市。 |
8+ | けいひんきゅうこう | 京浜急行 | 鉄道会社。京浜急行電鉄。 |
8+ | けつぁるこあとる | ケツァルコアトル | 古代メキシコの神。 |
8+ | けっこんしきじょう | 結婚式場 | 結婚式をする場所。 |
8+ | けろけろけろっぴ | けろけろけろっぴ | サンリオのキャラクター。 |
8+ | けんこうだいいち | 健康第一 | 健康が最優先であるという意味の標語。 |
8+ | けんこくきねんび | 建国記念日 | 国が建国した日を祝う記念日。 |
8+ | けんたっきーしゅう | ケンタッキー州 | 米国の州。州都フランクフォート。 |
8+ | けんちょうしょざいち | 県庁所在地 | 県庁が置かれている自治体。 |
8+ | けんどーこばやし | ケンドーコバヤシ | お笑いタレント。 |