限界しりとり攻略・まとめwiki
と
最終更新:
genkaisrtr
-
view
5文字
文字数 | ひらがな | 表記 | 意味 |
---|---|---|---|
5 | といざらす | トイザらス | 玩具販売チェーン。 |
5 | といれっと | トイレット | 便所。化粧室。 |
5 | とうがらし | 唐辛子 | ナス科の一年草。香辛料。チリペッパー。 |
5 | とうきゅう | 投球 | 野球などで、ボールを投げること。 |
5 | とうきょう | 東京 | 日本の首都。 |
5 | とうしょう | 東証 | 東京証券取引所。 |
5 | とーすたー | トースター | 食パンを焼く器具。 |
5 | とおせんぼ | 通せんぼ | じゃまをして、通さないようにすること。 |
5 | とくがわけ | 徳川家 | 江戸幕府の将軍家。 |
5 | とくがわし | 徳川氏 | 江戸幕府の将軍家。 |
5 | とくやまし | 徳山市 | 山口県にあった市。合併後、周南市。 |
5 | とぐらえき | 戸倉駅 | しなの鉄道・しなの鉄道線の駅。長野県。 |
5 | ところざわ | 所沢 | 埼玉県の市。 |
5 | としまえき | 豊島駅 | 豊橋鉄道・渥美線の駅。愛知県。 |
5 | とだえりか | 戸田恵梨香 | 女優。夫は俳優の松坂桃李。 |
5 | とっとりし | 鳥取市 | 鳥取県の市。県庁所在地。 |
5 | とっぴんぐ | トッピング | かざりに、アイスなどの上にかけるもの。 |
5 | となりぐみ | 隣組 | 大戦中の、地域住民による組織。 |
5 | とねりえき | 舎人駅 | 日暮里・舎人ライナーの駅。東京都足立区。 |
5 | とまこまい | 苫小牧 | 北海道の市。 |
5 | とますもあ | トマス・モア | イギリスの人文主義者・政治家。 |
5 | とまりえき | 泊駅 | あるあいの風とやま鉄道線の駅。富山県。 |
5 | とまりむら | 泊村 | 北海道の村。 |
5 | ともえなげ | 巴投 | 柔道の投げ技の一つ。 |
5 | とやまえき | 富山駅 | 北陸新幹線などの駅。富山県。 |
5 | とよかわし | 豊川市 | 愛知県の市。 |
5 | とよとみけ | 豊臣家 | 豊臣秀吉から始まる一族。 |
5 | とよなかし | 豊中市 | 大阪府の市。 |
5 | とらくたー | トラクター | 農業などで使う、作業用の自動車。 |
5 | とらっくす | トラックス | アメリカのホラー映画。 |
5 | とらのあな | とらのあな | 漫画関連商品などを販売するショップ。 |
5 | とらばーゆ | トラバーユ | フランス語で、労働。転職すること。 |
5 | とるすとい | トルストイ | ロシアの小説家。代表作『戦争と平和』。 |
5 | とろぴかる | トロピカル | 熱帯的。南国風。 |
5 | とんねるず | とんねるず | お笑いコンビ。 |
6文字
文字数 | ひらがな | 表記 | 意味 |
---|---|---|---|
6 | とうかいえき | 東海駅 | JR東日本・常磐線の駅。茨城県。 |
6 | とうかいどう | 東海道 | 江戸時代の五街道の一つ。 |
6 | とうかいまち | 東海町 | 愛知県東海市の地名。 |
6 | とうぎゅうし | 闘牛士 | 闘牛をする選手。 |
6 | とうきょうし | 東京市 | 東京府にあった市。現在の23区に相当。 |
6 | とうきょうと | 東京都 | 首都・東京を管轄する地方自治体。 |
6 | とぅくとぅく | トゥクトゥク | タイの三輪タクシー。 |
6 | とうじんぼう | 東尋坊 | 福井県にある絶壁。景勝地として有名。 |
6 | とーくしょー | トークショー | 対談などをする、テレビの番組。 |
6 | とーとばっぐ | トートバッグ | 大型のハンドバッグ。 |
6 | とがくしむら | 戸隠村 | 長野県にあった村。合併後、長野市。 |
6 | とくしまえき | 徳島駅 | JR四国の駅。徳島県。 |
6 | とくらとうげ | 戸倉峠 | 鳥取・兵庫の県境の峠。 |
6 | ところざわし | 所沢市 | 埼玉県の市。 |
6 | とつかくない | 戸塚区内 | 横浜市戸塚区の中。 |
6 | とつかわむら | 十津川村 | 奈良県の村。 |
6 | とっぷもでる | トップモデル | 世界的に有名なモデル。スーパーモデル。 |
6 | とばいちろう | 鳥羽一郎 | 演歌歌手。 |
6 | とばしちょう | 鳥羽市長 | 三重県鳥羽市の首長。 |
6 | とまこまいし | 苫小牧市 | 北海道の市。 |
6 | とまとすーぷ | トマトスープ | トマトを主な材料として作ったスープ。 |
6 | とまとそーす | トマトソース | トマトを主な材料として作ったソース。 |
6 | ともさかりえ | ともさかりえ | 女優。 |
6 | とやましない | 富山市内 | 富山県富山市の中。 |
6 | とよかわえき | 豊川駅 | JR東海・飯田線の駅。愛知県。 |
6 | とよたしない | 豊田市内 | 愛知県豊田市の中。 |
6 | とよはしえき | 豊橋駅 | 東海道新幹線などの駅。愛知県。 |
6 | とらいでんと | トライデント | 海の神が持つという、三つまたのほこ。 |
6 | とわいらいと | トワイライト | 日の出前、日没後の薄明かり。 |
6 | とんだばやし | 富田林 | 大阪府の市。 |
6 | とんでんへい | 屯田兵 | 明治時代、北海道の開拓にあたった農兵。 |
6 | とんぼがえり | 蜻蛉返り | 行った先から、すぐに帰ってくること。 |
7文字
文字数 | ひらがな | 表記 | 意味 |
---|---|---|---|
7 | とうかいちほう | 東海地方 | 本州の中央部の、太平洋側の地方。 |
7 | とうきょうえき | 東京駅 | 東海道・東北新幹線などの駅。東京都。 |
7 | とうしょうぐう | 東照宮 | 日光のものが有名な、家康をまつる神社。 |
7 | とうそうちゅう | 逃走中 | フジテレビのゲームバラエティ番組。 |
7 | とーてむぽーる | トーテムポール | 北米で見られる。動物などを彫刻した柱。 |
7 | ところざわえき | 所沢駅 | 西武鉄道の駅。埼玉県。 |
7 | とだしやくしょ | 戸田市役所 | 埼玉県戸田市の行政機関。 |
7 | とちぎけんちじ | 栃木県知事 | 栃木県の首長。 |
7 | とちぎけんない | 栃木県内 | 栃木県の中。 |
7 | とっとりしない | 鳥取市内 | 鳥取県鳥取市の中。 |
7 | とまとじゅーす | トマトジュース | トマトの果汁に塩などを加えた飲み物。 |
7 | とまりげんぱつ | 泊原発 | 北海道泊村にある原子力発電所。 |
7 | とみおかぎゆう | 冨岡義勇 | 漫画『鬼滅の刃』の登場人物。 |
7 | とみながぼんど | 冨永ボンド | 現代アート作家。「ボンドアート」が有名。 |
7 | とむとじぇりー | トムとジェリー | アメリカのテレビアニメ。 |
7 | とやまけんちじ | 富山県知事 | 富山県の首長。 |
7 | とやまけんない | 富山県内 | 富山県の中。 |
7 | とやましちょう | 富山市長 | 富山県富山市の首長。 |
7 | とやまだいがく | 富山大学 | 富山県富山市の国立大学。 |
7 | とよかわしない | 豊川市内 | 愛知県豊川市の中。 |
7 | とよたしちょう | 豊田市長 | 愛知県豊田市の首長。 |
7 | とよはししない | 豊橋市内 | 愛知県豊橋市の中。 |
7 | とりたにたかし | 鳥谷敬 | プロ野球選手。 |
7 | とりやまあきら | 鳥山明 | 漫画家。代表作『ドラゴンボール』。 |
7 | とんだばやしし | 富田林市 | 大阪府の市。 |
7 | とんぼのめがね | とんぼのめがね | 額賀誠志・平井康三郎の童謡。 |
8文字以上
文字数 | ひらがな | 表記 | 意味 |
---|---|---|---|
8+ | とうかいおんえあ | 東海オンエア | 6人組YouTuberグループ。 |
8+ | とうかいだいがく | 東海大学 | 東京都渋谷区の私立大学。 |
8+ | とうかいていおー | トウカイテイオー | 1991年の、中央競馬の年度代表馬。 |
8+ | とうきょうたわー | 東京タワー | 東京都港区にある電波塔。高さ333m。 |
8+ | とうきょうとちゅうおうく | 東京都中央区 | 東京23区の一つ。 |
8+ | とうきょうばなな | 東京ばな奈 | 東京の土産菓子。 |
8+ | とくがわいえしげ | 徳川家重 | 江戸幕府の九代将軍。徳川吉宗の長男。 |
8+ | とくがわいえもち | 徳川家茂 | 江戸幕府の十四代将軍。 |
8+ | とくがわいえやす | 徳川家康 | 江戸幕府の初代将軍。 |
8+ | とくがわひでただ | 徳川秀忠 | 江戸幕府の二代将軍。徳川家康の三男。 |
8+ | とくがわよしのぶ | 徳川慶喜 | 江戸幕府の十五代将軍。 |
8+ | とちぎけんちょう | 栃木県庁 | 栃木県の行政機関。 |
8+ | とつかくやくしょ | 戸塚区役所 | 横浜市戸塚区の行政機関。 |
8+ | とっとりさきゅう | 鳥取砂丘 | 鳥取県東部に広がる砂丘。 |
8+ | とねがわきょうりょう | 利根川橋梁 | 利根川にかかる鉄道橋。 |
8+ | とまこまいしやくしょ | 苫小牧市役所 | 北海道苫小牧市の行政機関。 |
8+ | とまとけちゃっぷ | トマトケチャップ | トマトを裏ごしして、調味したソース。 |
8+ | とやまけんちょう | 富山県庁 | 富山県の行政機関。 |
8+ | とやましやくしょ | 富山市役所 | 富山県富山市の行政機関。 |
8+ | とよかわしちょう | 豊川市長 | 愛知県豊川市の首長。 |
8+ | とよかわしやくしょ | 豊川市役所 | 愛知県豊川市の行政機関。 |
8+ | とよたじどうしゃ | トヨタ自動車 | 大手自動車メーカー。 |
8+ | とよとみひでつぐ | 豊臣秀次 | 安土桃山時代の武将。豊臣秀吉の甥。 |
8+ | とよとみひでよし | 豊臣秀吉 | 安土桃山時代の武将。天下を統一。 |
8+ | とよとみひでより | 豊臣秀頼 | 安土桃山時代の武将。豊臣秀吉の次男。 |
8+ | とよはししちょう | 豊橋市長 | 愛知県豊橋市の首長。 |
8+ | とらぶるめーかー | トラブルメーカー | トラブルの原因となる人。 |
8+ | とんだばやしえき | 富田林駅 | 近鉄・長野線の駅。大阪府。 |