さとり


イベント

  • 間欠泉地下センターを占領 +100Ley 内政値が上昇(幻想郷戦記・今昔幻想郷)
  • 空の撃破数が20以上 地獄の人工太陽が仲間に加わる(幻想郷戦記・今昔幻想郷)
  • 空が死亡、地霊殿の滅亡 核融合炉心部に空が登場。核融合炉心部を占領しているマスターのユニットになる(幻想郷戦記)
  • 20ターン目以降、八雲もしくは妖々跋扈の滅亡、藍の死亡、橙の死亡、? 藍、橙が仲間に加わる(今昔幻想郷)
    • (確信の持てない条件ですが、紫がプレイヤー→× 紫がプレイヤーではないときに成功しました)

シナリオ攻略

  • 他の勢力でプレイしていると簡単に滅ぶので戦力的には辛そうに見えるが、オールAで味方に全種類のレベル2補助のかけれるさとり、火と光がSでステータスも優秀な空、通常攻撃吸収という特殊な技能をもつこいし、高火力高機動のおりんと揃っているため4人出せば、守矢や妖怪の山の全力も余裕で潰せる。特に空のMP再生30は超威力の特技や光Sと合わさり驚異。さとりが空に全補助をかけてやるだけで、大抵の戦局はひっくり返してしまう。準備に時間がかかるのが難点。
  • まずは空の撃破数を稼ぎつつ、鬼との同盟中に間欠泉センターを目指そう。立地的に守矢に取られることが多いが、4人居れば問答無用でぶんどれる。出来れば人材を何人か削りたいところ。地獄の人工太陽はクラスチェンジすると火と光がSという脅威のユニットだが、1ターンに1回動くのもままならないほど遅い。頑張ってSランクにして、加速2をかけてやればかなり便利ではあるが、成長は遅め。
  • その後、守矢、紅魔館、妖怪の山で接している勢力と同盟を結び、地霊殿に引き返して、鬼と一戦交えるもよし、紅魔館を占拠して内政に励むもよし。対鬼ではこいしに耐魔をかけてやればもの凄い活躍をしてくれる。勇儀は覚醒してもこいしにはどうやっても勝てない。紅魔館を乗っ取って内政に励んでも、空やおりんが烏や猫が下位~最上位までどこでも雇えるので内政用にも戦術用にも困らないのも強み。
  • こいしは一見能力が低そうに見えるが、攻撃=イドの開放が攻撃力、防御力無視の60前後の消費無しの攻撃。防御=通常攻撃を吸収。技量=イドの開放が必中であり、回避は出来ないほうが回復できて美味しい。魔法抵抗は初期で120あり低くなく。低めの素早さと幻視耐性がが無いのがネックなくらい。HP再生も無いが敵を殴れば問題ない。


幻想郷戦記・今昔幻想郷



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年03月13日 03:16