3400
風見 幽香
0
妖怪-22-2-3
^[充填フェイズ/攻撃時]呪力2&
相手の戦闘中のスペルが基本能力を持つ場合、$自分のスペル1枚&は「攻撃+1」を得る。
(フェイズにつき1回まで使用可能)
@デザイン:アゲ&
#end
3401
「萌風」
1
2-1-4-0
幽香
1
^[戦闘フェイズ]呪力2&
$このスペル&は「%誘導弾&」を得る。
(フェイズにつき1回まで使用可能)
#end
3402
「蓬莱桜花」
1
2-0-3-2
幽香
2
^[戦闘フェイズ]常時&
自分のリーダーが幽香で、相手の戦闘中のスペルが「%貫通&」を持つ場合、 $このスペル&は「%高速移動(2)&」を得る。
#end
3403
「幻想春花」
1
3-1-4-2
幽香
3
%%低速移動(1)&
#end
3404
「フラワーショット」
1
1-2-5-1
幽香 幽香
3
^[戦闘フェイズ/迎撃時]呪力1&
$このスペル&は「%誘導弾&」または「%防壁(1)&」を得る。
(フェイズにつき1回まで使用可能)
#end
3405
「桃源郷」
1
3-2-5-2
幽香 幽香
4
^[戦闘フェイズ]常時&
相手の戦闘中のスペルが「%貫通& 」を持つ場合、$このスペル&は「迎撃+1」を得る。
相手の戦闘中のスペルが「%誘導弾&」を持つ場合、$このスペル&は「%防壁(1)&」を得る。
相手の戦闘中のスペルが「%防壁&」を持つ場合、$このスペル&は「%高速移動(2)&」「%低速移動(2)&」を得る。
#end
3406
「フラワーシューティング」
1
4-1-4-0
幽香 幽香
4
^[戦闘フェイズ]常時&
相手の戦闘中のスペルが「%防壁&」を持つ場合、$このスペル&は「%防壁(1)&」を得る。
^[戦闘フェイズ]常時&
相手の戦闘中のスペルが「%低速移動(X)&」を持つ場合、$このスペル&は「命中+2」を得る。
#end
3407
元祖「マスタースパーク」
1
4-1-4-1
幽香 幽香
4
%%貫通&
^[充填フェイズ]常時&
自分のリーダーが『幽香』でない場合、$このスペル&を準備状態にする。
^[戦闘フェイズ/攻撃時]常時&
相手の戦闘中のスペルが「%高速移動(X)&」を持つ場合、$このスペル&は「命中+1」を得る。
^[戦闘フェイズ/攻撃時]呪力1&
相手の戦闘中のスペルが基本能力を持たない場合、$このスペル&は「攻撃+1」「命中+1」を得る。
(フェイズにつき1回まで使用可能)
#end
3408
花符「幻想郷の開花」
1
5-1-5-0
幽香 幽香 幽香
5
^[戦闘フェイズ/攻撃時]呪力2&
$このスペル&は「攻撃+X」「命中+X」を得る。
(Xは、相手の戦闘中のスペルが持つ基本能力の総数に等しい。ただしXは3を最大値とする)
(フェイズにつき1回まで使用可能)
#end
3409
幻想「花鳥風月、嘯風弄月」
1
4-3-7-0
幽香 幽香 幽香
6
^[戦闘フェイズ]常時&
$このスペル&は相手のイベント・特殊能力の目標にならない。
^[戦闘フェイズ/攻撃時]常時&
自分の『幽香』のレベルが4の場合、このスペルでの戦闘中、相手の戦闘中のスペルが持つ基本能力全ては効果を発揮しない。
#end
3410
宵闇小町
2
1
幽香
2
^[戦闘フェイズ]常時&
$このサポートが配置されいるスペル&は「%誘導弾&」「攻撃+1」「命中-1」を得る。
#end
3411
今昔幻想郷
2
2
幽香 幽香
4
^[戦闘フェイズ/攻撃時]&
基本能力を持つスペルすべては「@追加代償(戦闘):体力1&」を得る。
#end
3412
眠れる恐怖
2
0
幽香 幽香 幽香
3
@このサポートは、幽香にのみ配置できる。&
^[戦闘フェイズ/攻撃時]呪力1&
相手の戦闘中のスペルが基本能力を持たない場合、$相手のスペル1枚&は「迎撃-1」「命中-2」を得る。
(フェイズにつき1回まで使用可能)
^[戦闘フェイズ/迎撃時]呪力1&
相手の戦闘中のスペルが基本能力を持つ場合、$相手のスペル1枚&は「攻撃-1」「命中-2」を得る。
(フェイズにつき1回まで使用可能)
#end
3413
強行突破
3
1
幽香 幽香
3
@@追加代償(使用):体力2&
フェイズ終了時まで、$自分の戦闘中のスペル&は「攻撃+X」「命中+X」を得る。
(Xは、自分の戦闘中のスペルが持つ基本能力の総数に等しい。ただしXは3を最大値とする)
#end
3414
花は幻想のままに
3
0
幽香 幽香
4
$基本能力を持たない起動状態のスペル1枚&を準備状態にする。
#end
3415
弾幕開花宣言
3
1
幽香 幽香 幽香
4
このカードを使用したとき、相手の戦闘中のスペルがある場合、以下の効果を発揮する。
フェイズ終了時まで$自分の戦闘中のスペル&と$相手の戦闘中のスペル&は「%防壁(0)&」「%高速移動(0)&」「%低速移動(0)&」「攻撃+1」「迎撃+1」「命中+1」を得る。
このカードを使用したとき、相手の戦闘中のスペルがない場合、以下の効果を発揮する。
フェイズ終了時まで$自分の戦闘中のスペル&は「%貫通&」「%誘導弾&」を得る。
#end
3416
幽夢
3
0
幽香 幽香 幽香
5
@このカードは攻撃時にのみ使用できる。&
このターンの起動フェイズ終了時、自分の起動状態のスペルがある場合、自分のスペル全てを準備状態にする。
次の自分のターンの戦闘フェイズ開始時、$使用条件を満たしている自分のスペル1枚&を起動状態にする。
ターン終了時まで$このイベントの目標となった自分のスペル1枚&は「%貫通&」「%誘導弾&」「%防壁(1)&」「%高速移動(1)&」「%低速移動(1)&」を得る。
#end
3417
ロータスラヴ
3
0
幽香
3
@このイベントはターンにつき1回まで使用できる&
@追加代償(使用):手札1&
$使用代償が4点以下のサポート1枚&を持ち主のデッキの一番上に置く。
#end
風見 幽香
0
妖怪-22-2-3
^[充填フェイズ/攻撃時]呪力2&
相手の戦闘中のスペルが基本能力を持つ場合、$自分のスペル1枚&は「攻撃+1」を得る。
(フェイズにつき1回まで使用可能)
@デザイン:アゲ&
#end
3401
「萌風」
1
2-1-4-0
幽香
1
^[戦闘フェイズ]呪力2&
$このスペル&は「%誘導弾&」を得る。
(フェイズにつき1回まで使用可能)
#end
3402
「蓬莱桜花」
1
2-0-3-2
幽香
2
^[戦闘フェイズ]常時&
自分のリーダーが幽香で、相手の戦闘中のスペルが「%貫通&」を持つ場合、 $このスペル&は「%高速移動(2)&」を得る。
#end
3403
「幻想春花」
1
3-1-4-2
幽香
3
%%低速移動(1)&
#end
3404
「フラワーショット」
1
1-2-5-1
幽香 幽香
3
^[戦闘フェイズ/迎撃時]呪力1&
$このスペル&は「%誘導弾&」または「%防壁(1)&」を得る。
(フェイズにつき1回まで使用可能)
#end
3405
「桃源郷」
1
3-2-5-2
幽香 幽香
4
^[戦闘フェイズ]常時&
相手の戦闘中のスペルが「%貫通& 」を持つ場合、$このスペル&は「迎撃+1」を得る。
相手の戦闘中のスペルが「%誘導弾&」を持つ場合、$このスペル&は「%防壁(1)&」を得る。
相手の戦闘中のスペルが「%防壁&」を持つ場合、$このスペル&は「%高速移動(2)&」「%低速移動(2)&」を得る。
#end
3406
「フラワーシューティング」
1
4-1-4-0
幽香 幽香
4
^[戦闘フェイズ]常時&
相手の戦闘中のスペルが「%防壁&」を持つ場合、$このスペル&は「%防壁(1)&」を得る。
^[戦闘フェイズ]常時&
相手の戦闘中のスペルが「%低速移動(X)&」を持つ場合、$このスペル&は「命中+2」を得る。
#end
3407
元祖「マスタースパーク」
1
4-1-4-1
幽香 幽香
4
%%貫通&
^[充填フェイズ]常時&
自分のリーダーが『幽香』でない場合、$このスペル&を準備状態にする。
^[戦闘フェイズ/攻撃時]常時&
相手の戦闘中のスペルが「%高速移動(X)&」を持つ場合、$このスペル&は「命中+1」を得る。
^[戦闘フェイズ/攻撃時]呪力1&
相手の戦闘中のスペルが基本能力を持たない場合、$このスペル&は「攻撃+1」「命中+1」を得る。
(フェイズにつき1回まで使用可能)
#end
3408
花符「幻想郷の開花」
1
5-1-5-0
幽香 幽香 幽香
5
^[戦闘フェイズ/攻撃時]呪力2&
$このスペル&は「攻撃+X」「命中+X」を得る。
(Xは、相手の戦闘中のスペルが持つ基本能力の総数に等しい。ただしXは3を最大値とする)
(フェイズにつき1回まで使用可能)
#end
3409
幻想「花鳥風月、嘯風弄月」
1
4-3-7-0
幽香 幽香 幽香
6
^[戦闘フェイズ]常時&
$このスペル&は相手のイベント・特殊能力の目標にならない。
^[戦闘フェイズ/攻撃時]常時&
自分の『幽香』のレベルが4の場合、このスペルでの戦闘中、相手の戦闘中のスペルが持つ基本能力全ては効果を発揮しない。
#end
3410
宵闇小町
2
1
幽香
2
^[戦闘フェイズ]常時&
$このサポートが配置されいるスペル&は「%誘導弾&」「攻撃+1」「命中-1」を得る。
#end
3411
今昔幻想郷
2
2
幽香 幽香
4
^[戦闘フェイズ/攻撃時]&
基本能力を持つスペルすべては「@追加代償(戦闘):体力1&」を得る。
#end
3412
眠れる恐怖
2
0
幽香 幽香 幽香
3
@このサポートは、幽香にのみ配置できる。&
^[戦闘フェイズ/攻撃時]呪力1&
相手の戦闘中のスペルが基本能力を持たない場合、$相手のスペル1枚&は「迎撃-1」「命中-2」を得る。
(フェイズにつき1回まで使用可能)
^[戦闘フェイズ/迎撃時]呪力1&
相手の戦闘中のスペルが基本能力を持つ場合、$相手のスペル1枚&は「攻撃-1」「命中-2」を得る。
(フェイズにつき1回まで使用可能)
#end
3413
強行突破
3
1
幽香 幽香
3
@@追加代償(使用):体力2&
フェイズ終了時まで、$自分の戦闘中のスペル&は「攻撃+X」「命中+X」を得る。
(Xは、自分の戦闘中のスペルが持つ基本能力の総数に等しい。ただしXは3を最大値とする)
#end
3414
花は幻想のままに
3
0
幽香 幽香
4
$基本能力を持たない起動状態のスペル1枚&を準備状態にする。
#end
3415
弾幕開花宣言
3
1
幽香 幽香 幽香
4
このカードを使用したとき、相手の戦闘中のスペルがある場合、以下の効果を発揮する。
フェイズ終了時まで$自分の戦闘中のスペル&と$相手の戦闘中のスペル&は「%防壁(0)&」「%高速移動(0)&」「%低速移動(0)&」「攻撃+1」「迎撃+1」「命中+1」を得る。
このカードを使用したとき、相手の戦闘中のスペルがない場合、以下の効果を発揮する。
フェイズ終了時まで$自分の戦闘中のスペル&は「%貫通&」「%誘導弾&」を得る。
#end
3416
幽夢
3
0
幽香 幽香 幽香
5
@このカードは攻撃時にのみ使用できる。&
このターンの起動フェイズ終了時、自分の起動状態のスペルがある場合、自分のスペル全てを準備状態にする。
次の自分のターンの戦闘フェイズ開始時、$使用条件を満たしている自分のスペル1枚&を起動状態にする。
ターン終了時まで$このイベントの目標となった自分のスペル1枚&は「%貫通&」「%誘導弾&」「%防壁(1)&」「%高速移動(1)&」「%低速移動(1)&」を得る。
#end
3417
ロータスラヴ
3
0
幽香
3
@このイベントはターンにつき1回まで使用できる&
@追加代償(使用):手札1&
$使用代償が4点以下のサポート1枚&を持ち主のデッキの一番上に置く。
#end